生クリームが残ったので、作ってみました。とても簡単なのにとてもリッチな気分になります。美味しかったです。これからは生クリームを固まらせてしまうこともな…続きを読む>>
💕春の入会キャンペーン開催中!入会の方にはビッグな特典が!!💕
洋菓子/家庭料理/おもてなし/フレンチ/ヘルシー料理/その他
おもてなしや毎日のごはんが楽しくなるお料理を作ります
洋菓子/家庭料理/おもてなし/フレンチ/イタリアン/インド料理/エスニック/ヘルシー料理
「簡単!美味しい!華やか!」旬な食材を使ったお料理と季節のテーブルを楽しんで下さいね☆
パン/洋菓子/和菓子/和食/家庭料理/おもてなし/フレンチ/イタリアン/中華料理/韓国料理/タイ料理/インド料理/エスニック/コーディネート
大宮駅近!マンションの最上階!眺めの良い明るいキッチンで楽しくレッスンしましょう🎵
パン/洋菓子/和食/家庭料理/おもてなし/フレンチ/イタリアン/中華料理/韓国料理/タイ料理/インド料理/エスニック/ヘルシー料理/薬膳
毎日のお料理を楽しく家族みんなで笑顔に♪
パン/洋菓子/和食/家庭料理/おもてなし/イタリアン/中華料理/韓国料理/タイ料理/インド料理/エスニック
季節を感じる丁寧なお料理・お菓子・パンを基本からおもてなしまでご案内しております。
パン/洋菓子/和菓子/和食/家庭料理/おもてなし/フレンチ/イタリアン/韓国料理/エスニック
コンセプトは「簡単なのにおもてなしにもなるレシピ」初心者でも絶対美味しく作れるコツが学べます
おもてなし/イタリアン/ワイン・お酒
JR赤羽駅前、掲載の日時やメニューから選べるプライベートレッスン、当教室会員様はご希望日の前日予約可
パン/洋菓子/アイシングクッキー/和食/家庭料理/おもてなし/フレンチ/イタリアン/中華料理/ヘルシー料理/お茶・コーヒー
シンプルで美味しいを目指して!
おもてなし/フレンチ/イタリアン/中華料理/タイ料理/エスニック/ヘルシー料理
野菜の特徴を生かしたプロのワザ教えます!
和食/家庭料理/おもてなし/ヘルシー料理
教室の10周年 新緑の季節 爽やかなフランス料理 おもてなしレッスン
4月も沢山の方に ご参加下さり ありがとうございました 5月も ほぼ毎日 受付をしております。
募集は ご参加頂いた事のある生徒様と そのご友人の方、お知り合いの方、Instagramで 繋がりのある方(ご新規様もDMから お名前と ご連絡先を 記載の上 メッセージを下さいましたら大丈夫です。)とさせて頂きますが、ご了承下さいませ。
参加に当たって ご協力頂きたいことや レッスンメニュー選択についての お約束ごと
開始と終了時間、当日の持ち物、キャンセル 日程変更の際のご連絡方法など 他詳細は 必ず 事前に ご一読頂き
ご理解と ご了承を頂けます様、よろしくお願い申し上げます。
(下にスクロールして頂くと備考欄や、レッスンメニュー欄などがあり、こちらに全て記載しております。
どうしてもキャンセルや日程変更をせざるを得ない場合は、こちらからお伝えする携帯の方に ご連絡をお願い致します。)
5月もフランス料理の基本をベースに、すずらんの季節、初夏の季節の おもてなし料理、郷土料理、家庭料理、創作フランス料理がレッスン内容に なっております。
レッスンメニュー表は Instagram eiko_amuseより
DMからご連絡頂けましたら、早急に ご返信致します。
(注・ メニュー選択は先約順になり、ご希望に添えない場合もございます。メニューについての決まりは レッスンメニューの項目よりご確認下さいませ。)
どのメニューも オリジナルのため、他にないメニューで、楽しく 驚きもあり 美味しい内容ですので、ご希望に添えなくとも 柔軟に ご参加頂けると有り難いです。
まだまだ、ご協力頂きながらのレッスンとなりますが、どうぞ宜しくお願い申し上げます。
お弁当のおかずにおすすめなレッスンです♪
毎日のおうちご飯にも是非お作りいただきたいお料理をご提案いたします。
こちらでご用意したお弁当箱に詰めて盛り付けます。
お弁当箱はお渡ししますので、食べきれなかったものは詰めてお持ち帰りできます。
毎日のお弁当におうちごはん、作る人が笑顔になりますように。
そして何より、お弁当箱を開けた時の笑顔を大事に♡
そんな想いを込めたレッスンです。
ご飯は2種類。
根菜をたっぷり入れた混ぜご飯は、冷めても美味しい、おにぎりにもピッタリです。
もう一つは、三重県の郷土料理『まぐろのてこね寿司』です。
ご自宅でも簡単に作れる漬け丼の作り方をお伝えいたします。
おもてなしにも喜ばれる一品です。
メインのおかずは、夕飯にもおすすめ。
美味しいチキン南蛮と肉団子です。
サラダは、基本のポテトサラダの作り方をお伝えいたします。
定番の常備菜には、根菜の塩きんぴら。
彩りのキレイなピーマンの炒め物。
とろ〜り味付けゆで卵。
とうもろこしの茶碗蒸し。
箸休めに大根のゆかり漬け。
レッスンにご参加いただく生徒さまへのおもてなしの気持ちを込めて、
レッスンメニューを組み立てました。
初夏を思わせるグリーン野菜のサラダに真鯛のメインを合わせておもてなし
たっぷりのグリーン野菜、形や、グラデーションを考えてお盛り付け、ちょと一手間をかけての地中海風の白身魚のポアレ、手軽に作る事の出来るバナナのタルトをご紹介させていただきます。
イサキのムニエル、カツオのバジルカルパッチョ
ポーチドエッグとほうれん草サラダのチーズソースかけ、スパゲッティポモドーロ(基本のトマトソースパスタ)、クラフティスリーズ(さくらんぼのタルト)、
※メニューが一部変更になる事もございます。
5月の新作メニューは
ご好評にお応えして
初夏の新作 和モダンフレンチ。
いつもの調味料や
身近な季節の食材で
いつもと違ったお料理が楽しめると好評です♡
初夏に楽しむ大人の和モダンフレンチをテーマに
有名料亭でいただいたお味を再現したり
お家でいつもの食材でいつもの和食が
見違えるテクニック術をお伝えいたします♪
おもてなしにももちろん、
普段の食卓でも大活躍のラインナップで
美味しいお酒がすすんじゃう
メニュー構成になります。
どうぞお楽しみに!
スーパーでは手に入らない食材、鴨のフィレ肉、旬のオレンジを使った春らしいソース。鴨フィレ肉(マグレドカナール)は、お教室でお手頃価格で手に入りますので、お家で簡単にできます。他、お洒落で美味しい、おもてなしにぴったりのお料理とデザート
熊谷真由美ラクレムデクレム新浦安♫著者マンツーマン【飾り切り1日講座】
❤️テレビ東京 飾り切り テレビ出演❤️マンツーマン90分集中!
《ひとつ添えるだけで!極上おもてなし》になる!飾り切りを個人レッスン。ご希望の方はキャベツの千切りや大根のかつらむきまで対応!❤️❤️❤️❤️
🥕🥕🥕レッスン日はご希望日ご相談ください。🥕
●人参1本、大根1/2本、きゅうり2本、マッシュルーム3個、ラディッシュ5個の飾り切りを90分集中して実習。●●●レッスン日はこの他にもご相談ください。原則10時開始。
家庭科の先生や新婚さんまで
飛行機で新幹線で
お見えです。
マンツーマン指導なので、《あなたの出来る》を【飾り切り大全 PHP研究所 熊谷真由美 著】の著者が丁寧に直接サポート!
たった1分1個添えるだけで、懐石風、高級フレンチになる!一生使える【季節の飾り切り】に興味ありませんか?
90分のレッスンで著書の飾り切りの多くを効率的に実習。いつもお料理を豪華におもてなし料理を簡単にランクアップできれば良いと思いませんか?🥕🥕🥕🥕🥕
飾り切りが一つあるだけで高級割烹風。いつも煮物だって一瞬で1ランクアップ。私も数々の料理教室に通いましたが、シェフは一瞬で飾り切りを仕上げ、作る余裕がある方は真似してみてくださいね。という授業でした。
だからと言ってタイのカービングはちょっと違う。すごいとか見るだけでなくて、さりげなくて季節感を感じてちゃんと食べられる飾り切り、求む!本来の日本料理の懐石料理教室に行くのにも飾り切りだけ学ぶのには遠回り。どうしたら飾り切りを学べるのか、探していました。
🥝🥝🥝🥝🥝
【一生使える!季節の飾り切り大全】 出版~
おせち料理や誕生日やお弁当に欠かせない飾り切りのレシピ集を2016年8月4日に出版しました。
マンツーマンでマスターしませんか?
90分レッスン
生地から作るピザ生地にお勧め3種のピザ作り。
メインには旬の魚のステーキに酵素たっぷりのガスパチョ。お持ち帰り付きのグルテンフリーのグラノーラ。
和食・洋食・中華などの見た目も華やかなおもてなしにも使える料理をデザートを含め毎回4品程度作ります。
<茶の湯>のこころを大切にしながら“大事な方へのおもてなし”を楽しく優雅に美しく、現代の暮らしの中に取り入れる事ができるのが《Cha no Yu おもてなしテーブル茶道》です。
袱紗(ふくさ)を使った盆略点前を習得しながら、道具の扱い、季節のお菓子、客の振舞いなど、美しい所作・佇まいを身につけていただきます。
伝統の茶道のお点前の形からくるおもてなしの丁寧さが、日常の生活を豊かにしてくれます。
テーブル席でお点前をしておもてなしをするので、正座の苦手な方にも楽しんでいただけます。
季節の和菓子と美味しいお抹茶をご用意してお待ちしております。
★茶道経験者の方は、こちらのコースをお奨めいたします。
・少人数制
・時間 2時間
・持ち物 袱紗、懐紙、菓子切り
・受講料 1回/4,000円(税込)
6回チケット/23,000円(税込)(10か月間有効)
6回ご受講の方には復習用動画をプレゼントいたします。
受講料には講座代・抹茶・主菓子・干菓子が含まれます。
スケジュールは自由に選べます。
常時、体験受講、単発受講可能です。
2022年4月8日(金) 15:00~17:00
2022年4月16日(土) 13:30〜15:30
2022年4月22日(金) 15:00~17:00
2022年4月30日(土) 13:30〜15:30
2022年5月7日(土) 13:30〜15:30
2022年5月13日(金) 15:00~17:00
2022年5月27日(金) 15:00~17:00
2022年5月28日(土) 13:30〜15:30
サロンピルゥファス
3,500円(税込)
Restaurant Le Japon 料理教室
1,100円(税込)
パン・お菓子教室 bonappetit
1,800円(税込)
Restaurant Le Japon 料理教室
990円(税込)
Restaurant Le Japon 料理教室
1,100円(税込)
Restaurant Le Japon 料理教室
600円(税込)