パン/おもてなし/お茶・コーヒー…
洋菓子/パン/和菓子…
韓国料理/和菓子/洋菓子…
家庭料理/おもてなし/和食…
家庭料理/おもてなし/パン…
洋菓子/パン
パン/家庭料理/ヘルシー料理…
洋菓子/ヘルシー料理
家庭料理/おもてなし/ヘルシー料理…
家庭料理/マクロビ/お茶・コーヒー…
【レッスン①】自家製発酵調味料の作り方¥7,000
普段のお食事に少し足すだけで健康に綺麗にを目指しています
塩麹/醤油麹/たまねぎ麹を手作りします。
麹の効果、使い方、おすすめの麹などもお伝え致します。
<こんなことを学びます>
*麹の効果
*自家製麹の作り方
*麹調味料の活用法
<こんなことが出来るようになります>
*スーパーで調味料を買わなくてもよくなります
*手作り調味料を作れるようになります
*腸に優しい料理が作れるようになります
【レッスン②】発酵常備ダレ作り ¥8,000
インナービューティーダイエット協会
公式1dayレッスン
協会について
↓↓↓
https://inner-beauty-diet.org/
発酵常備ダレ10種類を作ります。
普段料理に使っている、OOのタレやもとが必要なくなります!
自分で手作りすると、食材から自分で選べるので体に優しい調味料を作る事ができます。
毎日使う物は調味料!
オーガニック野菜、無添加の加工と食事を気を付けていても調味料に添加物が入っていたら残念な結果に、、、
けど安心してください!この常備ダレがあればいつでも簡単に健康な料理げできます
そして何より美腸や美肌を叶える事ができる美腸栄養学に特化したタレ達です。
〈こんなことを学びます〉
10種類の発酵常備ダレ
【焼肉のたれ】
【艶トマトソース】
【美腸ごまダレ】
【美肌塩ポン酢】
【代謝促進中華ダレ】
【心の安定ダレめんつゆ】
【冷えサポートダレ】
【疲労回復ダレ】
【デトックスダレ】
【ポカポカ発汗ダレ】
【レッスン③】2月の料理レッスン ¥5,000
2月の献立
*ヤリイカのリピエーノ
*セロリときゅうりのチーズソース
*タルティーヌ
*鶏のしゃぶしゃぶカルパッチョ
<レッススケジュール例(午前中)>
10:00〜 ウェルカムドリンクを飲みながら自己紹介/本日のスケジュール説明
10:15〜 料理レッスンスタート
12:20〜質疑応答
12:30頃 終了
米粉が原料のお餅で作る韓国雑煮「トック」と旬野菜のキムチを作ります。
米粉が原料のお餅で作る韓国雑煮「トック」と旬野菜のキムチを作ります。
発酵生活始めよう 作り置きに万能!糀きのこで和食三昧&糀バターチキンカレー&甘酒バスクチーズケーキ、甘酒あんこ【奈良市】
糀の発酵調味料(塩糀・醤油糀・甘糀)をとことん使いこなせるようになるためのコースレッスンの3回目の単発受講です。
糀の発酵調味料のある台所が当たり前になるように、じっくりとお伝えしていきます。
「初・中級」「上級」「番外」の7回シリーズの3回目の単発受講のお申込み受け付けます
3回目は、作り置きに万能選手!「糀きのこ」
数種類のきのこと糀の調味料を合わせることで、旨味がたっぷりな発酵食品に生まれ変わります
これさえあれば、〇〇の素やコンソメなどのだしいらずになります。
3回目は糀で和食をマスターしましょう
和食と言っても糀きのこがあれば、びっくりするくらい簡単!アレンジ無限大!
また、一番人気の糀バターチキンカレーも習得できます。
そして、甘酒を使った砂糖なしの甘酒バスクチーズケーキと甘酒あんこでおしること
バラエティーに富んだメニューです。
2回分を1回にギュッと凝縮したお得な回になってます。
絶対ハマる!発酵糀レシピをぜひ体験しに来てください。
美腸・美肌・デトックス どれも叶える糀マジックにあなたもハマってみませんか
とろりと柔らか牛すじ大根、タコの緑酢、生姜とエノキの春巻き、白木耳とセロリの塩炒め
寒い季節におすすめの、トロリと柔らかな牛すじと味がしみ浸みの大根でココロもカラダも温まりましょう。
コッテリしているイメージの牛すじですが、下処理をしっかりしてあっさりと仕上げます。
タコの緑酢は彩りも美しく、器のセレクト次第でパーティーでも大活躍!
生姜とエノキの春巻きは、かなりの時短料理ですが、子どもも大人も大好きなお料理です。
白木耳とセロリの塩炒めは出来立てが美味しいのは勿論ですが、冷蔵庫にストックしていただいて冷製でもどうぞ!
今年も皆でワイワイ、キムジャンしたいと思います。各自作って頂き大根1本分お持ち帰り頂きます!!毎年恒例のスニ家のトック試食もあります!
発酵生活始めよう 様々なアレンジ塩糀(玉ねぎ糀、えのき塩糀、トマト糀)の展開料理【香芝市】
糀の発酵調味料(塩糀・醤油糀・甘糀)をとことん使いこなせるようになるためのコースレッスンの4回目の単発受講です。
糀の発酵調味料のある台所が当たり前になるように、じっくりとお伝えしていきます。
「初・中級」「上級」「番外」の7回シリーズの3回目の単発受講のお申込み受け付けます
4回目は、様々なアレンジ塩糀の展開料理です
いつもの塩糀ではない、変わり塩糀を作ります。
塩糀よりも旨味が強く、コンソメやスープの素代わりに使える優れものです
今回は玉ねぎ糀を仕込んで持ち帰ってもらいます。
変わり塩糀を使ってアレンジ料理が6種類学べます。
野菜中心の使ったお料理です
絶対ハマる!発酵糀レシピをぜひ体験しに来てください。
美腸・美肌・デトックス どれも叶える糀マジックにあなたもハマってみませんか
とろりと柔らか牛すじ大根、タコの緑酢、生姜とエノキの春巻き、白木耳とセロリの塩炒め
寒い季節におすすめの、トロリと柔らかな牛すじと味がしみ浸みの大根でココロもカラダも温まりましょう。
コッテリしているイメージの牛すじですが、下処理をしっかりしてあっさりと仕上げます。
タコの緑酢は彩りも美しく、器のセレクト次第でパーティーでも大活躍!
生姜とエノキの春巻きは、かなりの時短料理ですが、子どもも大人も大好きなお料理です。
白木耳とセロリの塩炒めは出来立てが美味しいのは勿論ですが、冷蔵庫にストックしていただいて冷製でもどうぞ!
今年も皆でワイワイ、キムジャンしたいと思います。各自作って頂き大根1本分お持ち帰り頂きます!!毎年恒例のスニ家のトック試食もあります!
【中山】【全4品】ビギナーさんでも安心のおうちごはんクラス🔰 野菜で美味しくデトックス 芽キャベツの新定番もご紹介
ビギナーさんでも安心のスタータークラス。
ゆっくりしたスピードでていねいにレクチャーします。
残った材料の使い方やアレンジの仕方などていねいに説明するので、レシピを十分に活用していただけます。
※状況により定員を減らして開催します。
※ご希望の場合、ご自身の責任で作ったお料理のお持ち帰りも承ります。
容器、保冷バックなどお持ちください。
(生ものなどお持ち帰り不可のメニューもありますので、ご了承ください。)
パン・お菓子教室 bonappetit
3,000円(税込)
COCO Kitchen
1,000円(税込)
COCO Kitchen
1,400円(税込)
自由が丘米粉菓子教室 グルテンフリー HappySweets
3,000円(税込)
COCO Kitchen
2,000円(税込)
美肌と体質改善 komehachi cafeclass
4,000円(税込)