JR赤羽駅前、掲載の日時とメニューから選べるプライベート個人講座、当教室会員様はご希望日の前日予約可
パン/洋菓子/アイシングクッキー…
料理の楽しさと驚きを皆さんに提供していきたいと思っております。バターを使わない軽いフランス料理です。
洋菓子/家庭料理/おもてなし…
ご家庭で作ってこそ美味しいお菓子『とびきり美味しいオシャレな季節のお菓子💛 』
パン/洋菓子/アイシングクッキー…
フレンチと日本料理を中心としたおもてなし料理教室です。
和食/おもてなし/フレンチ
フレンチをメインに多国籍料理のレッスンとワインを楽しんでいただける少人数制のクッキングサロンです。
洋菓子/おもてなし/フレンチ…
コルドンブルーで学び世界を歩いた講師がお届けする本場のレシピ ~フランス料理から世界の料理まで~
和食/おもてなし/フレンチ…
料理編集者の経験と20数年の講師歴を活かした【レストランより美味しい料理教室】です。
パン/洋菓子/和菓子…
温かみあるフランスのお菓子をやさしく作るお菓子教室です。手作りのフランス菓子を日々の暮らしに。
洋菓子/家庭料理/おもてなし…
☆和菓子&コルドンブルー直伝のフランス菓子・料理のレッスンです☆初心者歓迎
洋菓子/和菓子/おもてなし…
【肉じゃがを作るように牛肉の赤ワイン煮を】 華やか・簡単・美味しい!をコンセプトに開催しています
洋菓子/おもてなし/フレンチ…
2月は予約欄の日程通り ご予約を承っております。
募集は ご参加頂いた事のある生徒様と そのご友人の方、お知り合いの方、Instagramで 繋がりのある方
ご新規様では、感染対策をされており、参加に当たり、教室ページに記載している ご協力頂きたい内容を守って頂ける方のみとさせて頂きますが、ご了承下さいませ。
参加に当たって ご協力頂きたいことは備考欄に記載して
おります。内容は下記の通りになります。
レッスン時間は10時開始 14時頃終了となります。
また、入退室時とレッスン中の手指消毒と手洗い、当日の検温、マスクの着用をお願い致します。
筆記用具などの持ち物も お忘れないようお願い致します。
また、腕時計、ピアスなど貴金属類は調理中 お外し頂き、髪の長い方は束ねて参加頂けます様 お願い致します。
体調が優れない方、ご家族内などで接触のある方も、また良くなられてから ご参加をお願い致します。
また、携帯電話の使用は 緊急の場合以外はマナーモードで お願い致します。
他 同業の方へのお約束は、すみませんが備考欄をご一読のほど宜しくお願い致します。
2月はフランス料理の定番メニューや、基本のフランス料理から バレンタイン仕様の おもてなし料理、郷土料理などとなっております。
レッスンメニュー表は Instagram eiko_amuseより、DMからご連絡頂けましたら、早急に ご返信致します。
(注・ メニュー選択は先約順になり、ご希望に添えない場合もございます。メニューについての決まりは 詳細よりご確認下さいませ。)
*残席が4以下の日は メニューが決まっております。残席4の日はメニュー選択可能となります。*
決まっている日程のメニューを確認されたい方は お問い合わせより、ご連絡下さいませ。*
どのメニューも オリジナルのため、他にないメニューで、楽しく 驚きもあり 美味しい内容ですので、ご希望に添えなくとも 柔軟に ご参加頂けると有り難いです。
まだまだ、ご協力頂きながらのレッスンとなりますが、どうぞ宜しくお願い申し上げます。
JR赤羽駅前の他の生徒様と一緒にならないプライベート制の教室(コロナ収束までお1人様マンツーマンレッスンのみ)。フランボワーズで風味付けしたリンゴを薔薇に仕上げてデコレーションした華やかなショートケーキ。自然のピンク色がとてもお洒落♪ サンドされたさくさくしたリンゴの食感とやわらかなジェノワーズとクリームの対比も美味♪ホワイトデーやお誕生日ケーキのお祝いにも♪
<初回の方>はご希望日3日前の18時までお申込み承ります(土日祝を挟む場合はその日を除く3日前)。レッスン料金の事前の銀行振込をお願いしており、レッスン料金のお振込みの確認が取れたらご予約確定になります。
注)余裕をもってお申し込みください(3~5日前のお申込みですと、お申込み日の当日14時45分までもしくは、翌日14時までにお振込み頂く形になります。ネットバンキングされていない方やすぐにお振込みができない方は日時に余裕をもってお申し込みください。)。
<2回目以降で当教室会員様>はご希望日前日の18時までお申込み承ります。クスパには3日前までご予約可能設定していますので、2日前と前日のお申し込みは当教室ホームページ→http://wakana.hasebe-tokyo.com/reserve.htmlからお申し込みください。空席がある場合のみ承ることができます。すぐに当教室からの返信メールを確認できるようにしておいて下さい。
<コロナ収束までマスク着用で受講必須>感染拡大を防止するため、マスク着用で、レッスン受講をお願いします。水分補給されるときだけは、外して頂いても大丈夫です。ご不便をおかけしますが、よろしくお願いいたします。講師はフェイスシールドとマスク着用しています。
<コロナ感染防止策>クスパ当教室サイトの講師からのお知らせ欄、または当ブログの各記事の後記をご覧ください→https://ameblo.jp/wakamoletta
<ご予約後に地震、災害、緊急事態宣言があった場合>こちらからもメッセージをお送りして、臨機応変に対応致します。
<ご予約後にご不幸、事故、病気、体調不良があった場合>メッセージにてご連絡くださいませ。臨機応変に対応致します。
<遅刻される場合>メッセージにてご連絡ください。15分以上の遅刻の場合は講師が工程を進めます。
JR赤羽駅前の他の生徒様と一緒にならないプライベート制の教室(コロナ収束までお1人様マンツーマンレッスンのみ)。フランボワーズで風味付けしたリンゴを薔薇に仕上げてデコレーションした華やかなショートケーキ。自然のピンク色がとてもお洒落♪ サンドされたさくさくしたリンゴの食感とやわらかなジェノワーズとクリームの対比も美味♪ホワイトデーやお誕生日ケーキのお祝いにも♪
<初回の方>はご希望日3日前の18時までお申込み承ります(土日祝を挟む場合はその日を除く3日前)。レッスン料金の事前の銀行振込をお願いしており、レッスン料金のお振込みの確認が取れたらご予約確定になります。
注)余裕をもってお申し込みください(3~5日前のお申込みですと、お申込み日の当日14時45分までもしくは、翌日14時までにお振込み頂く形になります。ネットバンキングされていない方やすぐにお振込みができない方は日時に余裕をもってお申し込みください。)。
<2回目以降で当教室会員様>はご希望日前日の18時までお申込み承ります。クスパには3日前までご予約可能設定していますので、2日前と前日のお申し込みは当教室ホームページ→http://wakana.hasebe-tokyo.com/reserve.htmlからお申し込みください。空席がある場合のみ承ることができます。すぐに当教室からの返信メールを確認できるようにしておいて下さい。
<コロナ収束までマスク着用で受講必須>感染拡大を防止するため、マスク着用で、レッスン受講をお願いします。水分補給されるときだけは、外して頂いても大丈夫です。ご不便をおかけしますが、よろしくお願いいたします。講師はフェイスシールドとマスク着用しています。
<コロナ感染防止策>クスパ当教室サイトの講師からのお知らせ欄、または当ブログの各記事の後記をご覧ください→https://ameblo.jp/wakamoletta
<ご予約後に地震、災害、緊急事態宣言があった場合>こちらからもメッセージをお送りして、臨機応変に対応致します。
<ご予約後にご不幸、事故、病気、体調不良があった場合>メッセージにてご連絡くださいませ。臨機応変に対応致します。
<遅刻される場合>メッセージにてご連絡ください。15分以上の遅刻の場合は講師が工程を進めます。
JR赤羽駅前のプライベートマンツーマンレッスンの教室。当教室は作った料理をすべてお持ち帰り頂き、試食タイムはありません。キッシュの基本に沿って、ベーコンと玉ねぎのキッシュ・ロレーヌ、サーモンとホウレン草のキッシュの2種類を生地から実習します。
感染防止策として、対角線上の2か所の窓を開けっぱなしでレッスンしますので、キッシュの練りパイ生地を扱う室温には適しています。寒い時季は床暖房をつけても、朝の室内温度は17~19℃ぐらい、昼の部は20~21℃ぐらいになります。首元にスカーフなどを巻いたりして、温かい服装でご受講ください。
<初回の方>はご希望日3日前の18時までお申込み承ります(土日祝を挟む場合はその日を除く3日前)。レッスン料金の事前の銀行振込をお願いしており、レッスン料金のお振込みの確認が取れたらご予約確定になります。ご質問やお申込み後は当教室からの返信メッセージをすぐに確認できる形でお待ちください。
注)ネットバンキングされていない方やすぐにお振込みができない方は余裕をもってお申し込みください(3~5日前のお申込みですと、お申込み日の当日14時45分までもしくは、翌日12時までにお振込み頂く形になります)。
<2回目以降の方と当教室会員様>はご希望日前日の18時までお申込み承ります。クスパには3日前までご予約可能設定していますので、2日前と前日のお申し込みは当教室ホームページ→http://wakana.hasebe-tokyo.com/reserve.htmlからお申し込みください。お申込み後は当教室からの返信メッセージをすぐに確認できるようにしておいて下さい。
<コロナ収束までマスク着用で受講必須>感染拡大防止のため、マスク着用でレッスン受講をお願いします(マウスシールドやフェイスシールドのみは不可)。水分補給時は、外して頂いても大丈夫です。ご不便をおかけしますが、よろしくお願致します。講師はフェイスシールドとマスクを双方着用。
<コロナ感染防止対策>クスパ当教室サイトの講師からのお知らせ欄、または当ブログの各記事の後記をご覧ください→https://ameblo.jp/wakamoletta
<ご予約後に自然災害、ご不幸、事故、体調不良があった場合>臨機応変に対応致します。
<遅刻される場合>ご連絡のない遅刻はレッスンをお断りします。
JR赤羽駅前のプライベートマンツーマンレッスンの教室。当教室は作った料理をすべてお持ち帰り頂き、試食タイムはありません。キッシュの基本に沿って、ベーコンと玉ねぎのキッシュ・ロレーヌ、サーモンとホウレン草のキッシュの2種類を生地から実習します。
感染防止策として、対角線上の2か所の窓を開けっぱなしでレッスンしますので、キッシュの練りパイ生地を扱う室温には適しています。寒い時季は床暖房をつけても、朝の室内温度は17~19℃ぐらい、昼の部は20~21℃ぐらいになります。首元にスカーフなどを巻いたりして、温かい服装でご受講ください。
<初回の方>はご希望日3日前の18時までお申込み承ります(土日祝を挟む場合はその日を除く3日前)。レッスン料金の事前の銀行振込をお願いしており、レッスン料金のお振込みの確認が取れたらご予約確定になります。ご質問やお申込み後は当教室からの返信メッセージをすぐに確認できる形でお待ちください。
注)ネットバンキングされていない方やすぐにお振込みができない方は余裕をもってお申し込みください(3~5日前のお申込みですと、お申込み日の当日14時45分までもしくは、翌日12時までにお振込み頂く形になります)。
<2回目以降の方と当教室会員様>はご希望日前日の18時までお申込み承ります。クスパには3日前までご予約可能設定していますので、2日前と前日のお申し込みは当教室ホームページ→http://wakana.hasebe-tokyo.com/reserve.htmlからお申し込みください。お申込み後は当教室からの返信メッセージをすぐに確認できるようにしておいて下さい。
<コロナ収束までマスク着用で受講必須>感染拡大防止のため、マスク着用でレッスン受講をお願いします(マウスシールドやフェイスシールドのみは不可)。水分補給時は、外して頂いても大丈夫です。ご不便をおかけしますが、よろしくお願致します。講師はフェイスシールドとマスクを双方着用。
<コロナ感染防止対策>クスパ当教室サイトの講師からのお知らせ欄、または当ブログの各記事の後記をご覧ください→https://ameblo.jp/wakamoletta
<ご予約後に自然災害、ご不幸、事故、体調不良があった場合>臨機応変に対応致します。
<遅刻される場合>ご連絡のない遅刻はレッスンをお断りします。
JR赤羽駅前のプライベート個人レッスンの教室。実習品はすべてお持ち帰りです。国産豚リエットは約8人分、サーモンリエットとツナとオリーブのパテは約5人分を作りやすい分量で実習(冷蔵で約1週間、冷凍で約1か月は保存可能)。手軽なトルコバゲット「フランジャラ」2本と胡麻リングパン「スミット」2個。
A~Hからお選び頂き、お申し込み時にご記入ください。
★リエットとパテのセット
A. 豚、サーモン、ツナとオリーブ 11,500円(税込)
B. 豚、サーモン9,500円(税込)
C. 豚、ツナとオリーブ9,500円(税込)
D. サーモン、ツナとオリーブ9,500円(税込)
★リエット、パテ、パンのセット
E. パン、豚 10,000円(税込)
F. パン、豚、ツナとオリーブ12,000円(税込)
G. パン、サーモン、ツナとオリーブ 12,000円(税込)
H. パン、豚、サーモン、ツナとオリーブ 14,000円(税込)
<初回の方>はご希望日3日前の18時までお申込み承ります(土日祝を挟む場合はその日を除く3日前)。受講料金の事前の銀行振込をお願いしており、受講料金のお振込みの確認が取れたらご予約確定です。直前のお申し込みはすぐに当教室からの返信メッセージを確認できるようにしておいて下さい。
注)ネットバンキングされていない方やすぐにお振込みができない方は余裕をもってお申し込みください(3~6日前のお申込みですと、お申込み日の当日14時45分までもしくは、翌日12時までにお振込み頂く形になります)。
<コロナ収束までマスク着用で受講必須>感染拡大を防止するため、マスク着用でレッスン受講をお願いします(マウスシールドやフェイスシールドのみはお断りです)。水分補給されるときだけは、外して頂いても大丈夫です。ご不便をおかけしますが、よろしくお願いいたします。講師はフェイスシールドとマスクを双方着用しています。
<コロナ感染防止策>クスパ当教室サイトの講師からのお知らせ欄、または当ブログの各記事の後記をご覧ください→https://ameblo.jp/wakamoletta
<ご予約後に地震、災害、緊急事態宣言、ご不幸、事故、病気、体調不良があった場合>メッセージにてご連絡ください。臨機応変に対応致します。
<遅刻について>ご連絡のない遅刻はレッスンをお断りします。
JR赤羽駅前のプライベート個人レッスンの教室。実習品はすべてお持ち帰りです。国産豚リエットは約8人分、サーモンリエットとツナとオリーブのパテは約5人分を作りやすい分量で実習(冷蔵で約1週間、冷凍で約1か月は保存可能)。手軽なトルコバゲット「フランジャラ」2本と胡麻リングパン「スミット」2個。
A~Hからお選び頂き、お申し込み時にご記入ください。
★リエットとパテのセット
A. 豚、サーモン、ツナとオリーブ 11,500円(税込)
B. 豚、サーモン9,500円(税込)
C. 豚、ツナとオリーブ9,500円(税込)
D. サーモン、ツナとオリーブ9,500円(税込)
★リエット、パテ、パンのセット
E. パン、豚 10,000円(税込)
F. パン、豚、ツナとオリーブ12,000円(税込)
G. パン、サーモン、ツナとオリーブ 12,000円(税込)
H. パン、豚、サーモン、ツナとオリーブ 14,000円(税込)
<初回の方>はご希望日3日前の18時までお申込み承ります(土日祝を挟む場合はその日を除く3日前)。受講料金の事前の銀行振込をお願いしており、受講料金のお振込みの確認が取れたらご予約確定です。直前のお申し込みはすぐに当教室からの返信メッセージを確認できるようにしておいて下さい。
注)ネットバンキングされていない方やすぐにお振込みができない方は余裕をもってお申し込みください(3~6日前のお申込みですと、お申込み日の当日14時45分までもしくは、翌日12時までにお振込み頂く形になります)。
<コロナ収束までマスク着用で受講必須>感染拡大を防止するため、マスク着用でレッスン受講をお願いします(マウスシールドやフェイスシールドのみはお断りです)。水分補給されるときだけは、外して頂いても大丈夫です。ご不便をおかけしますが、よろしくお願いいたします。講師はフェイスシールドとマスクを双方着用しています。
<コロナ感染防止策>クスパ当教室サイトの講師からのお知らせ欄、または当ブログの各記事の後記をご覧ください→https://ameblo.jp/wakamoletta
<ご予約後に地震、災害、緊急事態宣言、ご不幸、事故、病気、体調不良があった場合>メッセージにてご連絡ください。臨機応変に対応致します。
<遅刻について>ご連絡のない遅刻はレッスンをお断りします。
お野菜をしっかり召し上がれるフランスのお母さんのお味。
寒い季節にも作りやすいオーブン料理2種と旨味を引き出す加熱でスープも作ります。
ホットワインはスパイスや果物を組み合わせて身体がぽかぽかになる昔からある風邪予防の飲み物です。
アッシパルマンティエはじゃがいもとひき肉を使用したグラタンに似たお料理。
小さいお子さんも大好きな家庭料理の定番です。
おうちですぐ作って頂きたい一品です。
身体が喜ぶお料理で元気に春を迎えましょう♪
プライベート個人講座★オーブン料理★ローストビーフと副菜2品
JR赤羽駅前のプライベートマンツーマンレッスンの教室。試食はなく、作った料理はすべてお持ち帰り頂きます。オーブンで作る本格派の国産牛肉ローストビーフ約300g強(肉の特性上不定貫:約2~3人分)とワインオニオンソース(ワインが苦手な方はワイン抜きで作りますのでお申込み時にその旨をご記入ください)。付け合せもオーブンで作るフランス伝統料理のじゃがいもグラタンにカマンベールを加えたご馳走仕上げ。前菜にトマトとまいたけとベーコンの粒マスタード入りドレッシングを添えたリーフサラダ。
★17,000円で4~5人分に変更可能(ローストビーフ用の牛肉は約600g強:不定貫)。お申込み時のメッセージにご記入ください。
感染防止策として、対角線上の2か所の窓を開けっぱなしでレッスンしますので、体調や精神的に余裕のない方の受講はお勧めしません。寒い時季は床暖房をつけても、朝の室内温度は17~19℃ぐらい、昼の部は20~21℃ぐらいになります。首元にスカーフなどを巻いたりして、温かい服装でご受講ください。
<初回の方>はご希望日3日前の18時までお申込み承ります(土日祝を挟む場合はその日を除く3日前)。レッスン料金の事前の銀行振込をお願いしており、レッスン料金のお振込みの確認が取れたらご予約確定になります。ご質問やお申込み後は当教室からの返信メッセージをすぐに確認できる形でお待ちください。
注)ネットバンキングされていない方やすぐにお振込みができない方は余裕をもってお申し込みください(3~5日前のお申込みですと、お申込み日の当日14時45分までもしくは、翌日12時までにお振込み頂く形になります)。
<2回目以降の方と当教室会員様>はご希望日前日の18時までお申込み承ります。クスパには3日前までご予約可能設定していますので、2日前と前日のお申し込みは当教室ホームページ→http://wakana.hasebe-tokyo.com/reserve.htmlからお申し込みください。お申込み後は当教室からの返信メッセージをすぐに確認できるようにしておいて下さい。
<コロナ収束までマスク着用で受講必須>感染拡大防止のため、マスク着用でレッスン受講をお願いします(マウスシールドやフェイスシールドのみは不可)。水分補給時は、外して頂いても大丈夫です。よろしくお願致します。
プライベート個人講座★オーブン料理★ローストビーフと副菜2品
JR赤羽駅前のプライベートマンツーマンレッスンの教室。試食はなく、作った料理はすべてお持ち帰り頂きます。オーブンで作る本格派の国産牛肉ローストビーフ約300g強(肉の特性上不定貫:約2~3人分)とワインオニオンソース(ワインが苦手な方はワイン抜きで作りますのでお申込み時にその旨をご記入ください)。付け合せもオーブンで作るフランス伝統料理のじゃがいもグラタンにカマンベールを加えたご馳走仕上げ。前菜にトマトとまいたけとベーコンの粒マスタード入りドレッシングを添えたリーフサラダ。
★17,000円で4~5人分に変更可能(ローストビーフ用の牛肉は約600g強:不定貫)。お申込み時のメッセージにご記入ください。
感染防止策として、対角線上の2か所の窓を開けっぱなしでレッスンしますので、体調や精神的に余裕のない方の受講はお勧めしません。寒い時季は床暖房をつけても、朝の室内温度は17~19℃ぐらい、昼の部は20~21℃ぐらいになります。首元にスカーフなどを巻いたりして、温かい服装でご受講ください。
<初回の方>はご希望日3日前の18時までお申込み承ります(土日祝を挟む場合はその日を除く3日前)。レッスン料金の事前の銀行振込をお願いしており、レッスン料金のお振込みの確認が取れたらご予約確定になります。ご質問やお申込み後は当教室からの返信メッセージをすぐに確認できる形でお待ちください。
注)ネットバンキングされていない方やすぐにお振込みができない方は余裕をもってお申し込みください(3~5日前のお申込みですと、お申込み日の当日14時45分までもしくは、翌日12時までにお振込み頂く形になります)。
<2回目以降の方と当教室会員様>はご希望日前日の18時までお申込み承ります。クスパには3日前までご予約可能設定していますので、2日前と前日のお申し込みは当教室ホームページ→http://wakana.hasebe-tokyo.com/reserve.htmlからお申し込みください。お申込み後は当教室からの返信メッセージをすぐに確認できるようにしておいて下さい。
<コロナ収束までマスク着用で受講必須>感染拡大防止のため、マスク着用でレッスン受講をお願いします(マウスシールドやフェイスシールドのみは不可)。水分補給時は、外して頂いても大丈夫です。よろしくお願致します。
JR赤羽駅前、完全プライベートマンツーマンのフランス菓子講座。おなじみのフランス焼菓子フィナンシェと応用。20℃以下の常温で1週間は日持ちします。夏季は冷蔵庫で1週間、冷凍保存も可能です。デイリーなおやつ、プレゼントに♪
感染防止策として、対角線上の2か所の窓を開けっぱなしでレッスンしますので、体調や精神的に余裕のない方の受講はお勧めしません。寒い時季は床暖房をつけても、朝の室内温度は17~19℃ぐらい、昼の部は20~21℃ぐらいになります。首元にスカーフなどを巻いたりして、温かい服装でご受講ください。
<初回の方>はご希望日3日前の18時までお申込み承ります(土日祝を挟む場合はその日を除く3日前)。レッスン料金の事前の銀行振込をお願いしており、レッスン料金のお振込みの確認が取れたらご予約確定になります。ご質問やお申込み後は当教室からの返信メッセージをすぐに確認できる形でお待ちください。
注)ネットバンキングされていない方やすぐにお振込みができない方は余裕をもってお申し込みください(3~5日前のお申込みですと、お申込み日の当日14時45分までもしくは、翌日12時までにお振込み頂く形になります)。
<2回目以降の方と当教室会員様>はご希望日前日の18時までお申込み承ります。クスパには3日前までご予約可能設定していますので、2日前と前日のお申し込みは当教室ホームページ→http://wakana.hasebe-tokyo.com/reserve.htmlからお申し込みください。お申込み後は当教室からの返信メッセージをすぐに確認できるようにしておいて下さい。
<コロナ収束までマスク着用で受講必須>感染拡大防止のため、マスク着用でレッスン受講をお願いします(マウスシールドやフェイスシールドのみは不可)。水分補給時は、外して頂いても大丈夫です。ご不便をおかけしますが、よろしくお願致します。講師はフェイスシールドとマスクを双方着用。
<コロナ感染防止対策>クスパ当教室サイトの講師からのお知らせ欄、または当ブログの各記事の後記をご覧ください→https://ameblo.jp/wakamoletta
<ご予約後に自然災害、ご不幸、事故、体調不良があった場合>臨機応変に対応致します。
<遅刻される場合>ご連絡のない遅刻はレッスンをお断りします。
JR赤羽駅前、完全プライベートマンツーマンのフランス菓子講座。おなじみのフランス焼菓子フィナンシェと応用。20℃以下の常温で1週間は日持ちします。夏季は冷蔵庫で1週間、冷凍保存も可能です。デイリーなおやつ、プレゼントに♪
感染防止策として、対角線上の2か所の窓を開けっぱなしでレッスンしますので、体調や精神的に余裕のない方の受講はお勧めしません。寒い時季は床暖房をつけても、朝の室内温度は17~19℃ぐらい、昼の部は20~21℃ぐらいになります。首元にスカーフなどを巻いたりして、温かい服装でご受講ください。
<初回の方>はご希望日3日前の18時までお申込み承ります(土日祝を挟む場合はその日を除く3日前)。レッスン料金の事前の銀行振込をお願いしており、レッスン料金のお振込みの確認が取れたらご予約確定になります。ご質問やお申込み後は当教室からの返信メッセージをすぐに確認できる形でお待ちください。
注)ネットバンキングされていない方やすぐにお振込みができない方は余裕をもってお申し込みください(3~5日前のお申込みですと、お申込み日の当日14時45分までもしくは、翌日12時までにお振込み頂く形になります)。
<2回目以降の方と当教室会員様>はご希望日前日の18時までお申込み承ります。クスパには3日前までご予約可能設定していますので、2日前と前日のお申し込みは当教室ホームページ→http://wakana.hasebe-tokyo.com/reserve.htmlからお申し込みください。お申込み後は当教室からの返信メッセージをすぐに確認できるようにしておいて下さい。
<コロナ収束までマスク着用で受講必須>感染拡大防止のため、マスク着用でレッスン受講をお願いします(マウスシールドやフェイスシールドのみは不可)。水分補給時は、外して頂いても大丈夫です。ご不便をおかけしますが、よろしくお願致します。講師はフェイスシールドとマスクを双方着用。
<コロナ感染防止対策>クスパ当教室サイトの講師からのお知らせ欄、または当ブログの各記事の後記をご覧ください→https://ameblo.jp/wakamoletta
<ご予約後に自然災害、ご不幸、事故、体調不良があった場合>臨機応変に対応致します。
<遅刻される場合>ご連絡のない遅刻はレッスンをお断りします。
JR赤羽駅前のプライベートマンツーマンレッスンの教室。パリのオペラ座をイメージして作られたフランス伝統ケーキ。男性にも人気な味。春、夏、秋、冬と冷蔵保存で約4日間、冷凍保存で約10日間は美味しく頂けます。チョコ好きの方へのお誕生日ケーキにもどうぞ♪
感染防止策として、対角線上の2か所の窓を開けっぱなしでレッスンしますので、体調や精神的に余裕のない方の受講はお勧めしません。寒い時季は床暖房をつけても、朝の室内温度は17~19℃ぐらい、昼の部は20~21℃ぐらいになります。首元にスカーフなどを巻いたりして、温かい服装でご受講ください。
<初回の方>はご希望日3日前の18時までお申込み承ります(土日祝を挟む場合はその日を除く3日前)。レッスン料金の事前の銀行振込をお願いしており、レッスン料金のお振込みの確認が取れたらご予約確定になります。ご質問やお申込み後は当教室からの返信メッセージをすぐに確認できる形でお待ちください。
注)ネットバンキングされていない方やすぐにお振込みができない方は余裕をもってお申し込みください(3~5日前のお申込みですと、お申込み日の当日14時45分までもしくは、翌日12時までにお振込み頂く形になります)。
<2回目以降の方と当教室会員様>はご希望日前日の18時までお申込み承ります。クスパには3日前までご予約可能設定していますので、2日前と前日のお申し込みは当教室ホームページ→http://wakana.hasebe-tokyo.com/reserve.htmlからお申し込みください。お申込み後は当教室からの返信メッセージをすぐに確認できるようにしておいて下さい。
<コロナ収束までマスク着用で受講必須>感染拡大防止のため、マスク着用でレッスン受講をお願いします(マウスシールドやフェイスシールドのみは不可)。水分補給時は、外して頂いても大丈夫です。ご不便をおかけしますが、よろしくお願致します。講師はフェイスシールドとマスクを双方着用。
<コロナ感染防止対策>クスパ当教室サイトの講師からのお知らせ欄、または当ブログの各記事の後記をご覧ください→https://ameblo.jp/wakamoletta
<ご予約後に自然災害、ご不幸、事故、体調不良があった場合>臨機応変に対応致します。
<遅刻される場合>ご連絡のない遅刻はレッスンをお断りです
JR赤羽駅前のプライベートマンツーマンレッスンの教室。パリのオペラ座をイメージして作られたフランス伝統ケーキ。男性にも人気な味。春、夏、秋、冬と冷蔵保存で約4日間、冷凍保存で約10日間は美味しく頂けます。チョコ好きの方へのお誕生日ケーキにもどうぞ♪
感染防止策として、対角線上の2か所の窓を開けっぱなしでレッスンしますので、体調や精神的に余裕のない方の受講はお勧めしません。寒い時季は床暖房をつけても、朝の室内温度は17~19℃ぐらい、昼の部は20~21℃ぐらいになります。首元にスカーフなどを巻いたりして、温かい服装でご受講ください。
<初回の方>はご希望日3日前の18時までお申込み承ります(土日祝を挟む場合はその日を除く3日前)。レッスン料金の事前の銀行振込をお願いしており、レッスン料金のお振込みの確認が取れたらご予約確定になります。ご質問やお申込み後は当教室からの返信メッセージをすぐに確認できる形でお待ちください。
注)ネットバンキングされていない方やすぐにお振込みができない方は余裕をもってお申し込みください(3~5日前のお申込みですと、お申込み日の当日14時45分までもしくは、翌日12時までにお振込み頂く形になります)。
<2回目以降の方と当教室会員様>はご希望日前日の18時までお申込み承ります。クスパには3日前までご予約可能設定していますので、2日前と前日のお申し込みは当教室ホームページ→http://wakana.hasebe-tokyo.com/reserve.htmlからお申し込みください。お申込み後は当教室からの返信メッセージをすぐに確認できるようにしておいて下さい。
<コロナ収束までマスク着用で受講必須>感染拡大防止のため、マスク着用でレッスン受講をお願いします(マウスシールドやフェイスシールドのみは不可)。水分補給時は、外して頂いても大丈夫です。ご不便をおかけしますが、よろしくお願致します。講師はフェイスシールドとマスクを双方着用。
<コロナ感染防止対策>クスパ当教室サイトの講師からのお知らせ欄、または当ブログの各記事の後記をご覧ください→https://ameblo.jp/wakamoletta
<ご予約後に自然災害、ご不幸、事故、体調不良があった場合>臨機応変に対応致します。
<遅刻される場合>ご連絡のない遅刻はレッスンをお断りです
プライベート個人講座★フランス菓子★タルト・タタンと応用菓子
JR赤羽駅前のプライベートマンツーマンレッスンの教室。フランス伝統菓子のりんごのタルト・タタンと応用菓子を実習。
初回の方のお申込みは事前お振込み制で銀行への受講料お振込みが確認された時点でご予約確定になります。2回目以降のお申込みはレッスン当日のお支払で結構です(12月、2月は事前お支払い制です)。
感染防止策として、対角線上の2か所の窓を開けっぱなしでレッスンしますので、体調や精神的に余裕のない方の受講はお勧めしません。寒い時季は床暖房をつけても、朝の室内温度は17~19℃ぐらい、昼の部は20~21℃ぐらいになります。首元にスカーフなどを巻いたりして、温かい服装でご受講ください。
<初回の方>はご希望日3日前の18時までお申込み承ります(土日祝を挟む場合はその日を除く3日前)。レッスン料金の事前の銀行振込をお願いしており、レッスン料金のお振込みの確認が取れたらご予約確定になります。ご質問やお申込み後は当教室からの返信メッセージをすぐに確認できる形でお待ちください。
注)ネットバンキングされていない方やすぐにお振込みができない方は余裕をもってお申し込みください(3~5日前のお申込みですと、お申込み日の当日14時45分までもしくは、翌日12時までにお振込み頂く形になります)。
<2回目以降の方と当教室会員様>はご希望日前日の18時までお申込み承ります。クスパには3日前までご予約可能設定していますので、2日前と前日のお申し込みは当教室ホームページ→http://wakana.hasebe-tokyo.com/reserve.htmlからお申し込みください。お申込み後は当教室からの返信メッセージをすぐに確認できるようにしておいて下さい。
<コロナ収束までマスク着用で受講必須>感染拡大防止のため、マスク着用でレッスン受講をお願いします(マウスシールドやフェイスシールドのみは不可)。水分補給時は、外して頂いても大丈夫です。ご不便をおかけしますが、よろしくお願致します。講師はフェイスシールドとマスクを双方着用。
<コロナ感染防止対策>クスパ当教室サイトの講師からのお知らせ欄、または当ブログの各記事の後記をご覧ください→https://ameblo.jp/wakamoletta
<ご予約後に自然災害、ご不幸、事故、体調不良があった場合>臨機応変に対応致します。
プライベート個人講座★フランス菓子★タルト・タタンと応用菓子
JR赤羽駅前のプライベートマンツーマンレッスンの教室。フランス伝統菓子のりんごのタルト・タタンと応用菓子を実習。
初回の方のお申込みは事前お振込み制で銀行への受講料お振込みが確認された時点でご予約確定になります。2回目以降のお申込みはレッスン当日のお支払で結構です(12月、2月は事前お支払い制です)。
感染防止策として、対角線上の2か所の窓を開けっぱなしでレッスンしますので、体調や精神的に余裕のない方の受講はお勧めしません。寒い時季は床暖房をつけても、朝の室内温度は17~19℃ぐらい、昼の部は20~21℃ぐらいになります。首元にスカーフなどを巻いたりして、温かい服装でご受講ください。
<初回の方>はご希望日3日前の18時までお申込み承ります(土日祝を挟む場合はその日を除く3日前)。レッスン料金の事前の銀行振込をお願いしており、レッスン料金のお振込みの確認が取れたらご予約確定になります。ご質問やお申込み後は当教室からの返信メッセージをすぐに確認できる形でお待ちください。
注)ネットバンキングされていない方やすぐにお振込みができない方は余裕をもってお申し込みください(3~5日前のお申込みですと、お申込み日の当日14時45分までもしくは、翌日12時までにお振込み頂く形になります)。
<2回目以降の方と当教室会員様>はご希望日前日の18時までお申込み承ります。クスパには3日前までご予約可能設定していますので、2日前と前日のお申し込みは当教室ホームページ→http://wakana.hasebe-tokyo.com/reserve.htmlからお申し込みください。お申込み後は当教室からの返信メッセージをすぐに確認できるようにしておいて下さい。
<コロナ収束までマスク着用で受講必須>感染拡大防止のため、マスク着用でレッスン受講をお願いします(マウスシールドやフェイスシールドのみは不可)。水分補給時は、外して頂いても大丈夫です。ご不便をおかけしますが、よろしくお願致します。講師はフェイスシールドとマスクを双方着用。
<コロナ感染防止対策>クスパ当教室サイトの講師からのお知らせ欄、または当ブログの各記事の後記をご覧ください→https://ameblo.jp/wakamoletta
<ご予約後に自然災害、ご不幸、事故、体調不良があった場合>臨機応変に対応致します。
JR赤羽駅前のプライベートマンツーマンレッスンの教室。フランススタイルのフロランタン。サブレ・フロランタンとフロランタン・ショコラを実習。18℃以下の常温で14日間美味しく保存できるので、プレゼントにぴったり♪
感染防止策として、対角線上の2か所の窓を開けっぱなしでレッスンしますので、寒い時季は床暖房をつけても、朝の室内温度は17~19℃ぐらい、昼の部は20~21℃ぐらいになります。首元にスカーフなどを巻いたりして、温かい服装でご受講ください。チョコレート菓子づくりやパイ菓子作りに適した室温になっています。
<初回の方>はご希望日3日前の18時までお申込み承ります(土日祝を挟む場合はその日を除く3日前)。レッスン料金の事前の銀行振込をお願いしており、レッスン料金のお振込みの確認が取れたらご予約確定になります。ご質問やお申込み後は当教室からの返信メッセージをすぐに確認できる形でお待ちください。
注)ネットバンキングされていない方やすぐにお振込みができない方は余裕をもってお申し込みください(3~5日前のお申込みですと、お申込み日の当日14時45分までもしくは、翌日12時までにお振込み頂く形になります)。
<2回目以降の方と当教室会員様>はご希望日前日の18時までお申込み承ります。クスパには3日前までご予約可能設定していますので、2日前と前日のお申し込みは当教室ホームページ→http://wakana.hasebe-tokyo.com/reserve.htmlからお申し込みください。お申込み後は当教室からの返信メッセージをすぐに確認できるようにしておいて下さい。
<コロナ収束までマスク着用で受講必須>感染拡大防止のため、マスク着用でレッスン受講をお願いします(マウスシールドやフェイスシールドのみは不可)。水分補給時は、外して頂いても大丈夫です。ご不便をおかけしますが、よろしくお願致します。講師はフェイスシールドとマスクを双方着用。
<コロナ感染防止対策>クスパ当教室サイトの講師からのお知らせ欄、または当ブログの各記事の後記をご覧ください→https://ameblo.jp/wakamoletta
<ご予約後に自然災害、ご不幸、事故、体調不良があった場合>臨機応変に対応致します。
<遅刻される場合>ご連絡のない遅刻はレッスンをお断りします。
JR赤羽駅前のプライベートマンツーマンレッスンの教室。フランススタイルのフロランタン。サブレ・フロランタンとフロランタン・ショコラを実習。18℃以下の常温で14日間美味しく保存できるので、プレゼントにぴったり♪
感染防止策として、対角線上の2か所の窓を開けっぱなしでレッスンしますので、寒い時季は床暖房をつけても、朝の室内温度は17~19℃ぐらい、昼の部は20~21℃ぐらいになります。首元にスカーフなどを巻いたりして、温かい服装でご受講ください。チョコレート菓子づくりやパイ菓子作りに適した室温になっています。
<初回の方>はご希望日3日前の18時までお申込み承ります(土日祝を挟む場合はその日を除く3日前)。レッスン料金の事前の銀行振込をお願いしており、レッスン料金のお振込みの確認が取れたらご予約確定になります。ご質問やお申込み後は当教室からの返信メッセージをすぐに確認できる形でお待ちください。
注)ネットバンキングされていない方やすぐにお振込みができない方は余裕をもってお申し込みください(3~5日前のお申込みですと、お申込み日の当日14時45分までもしくは、翌日12時までにお振込み頂く形になります)。
<2回目以降の方と当教室会員様>はご希望日前日の18時までお申込み承ります。クスパには3日前までご予約可能設定していますので、2日前と前日のお申し込みは当教室ホームページ→http://wakana.hasebe-tokyo.com/reserve.htmlからお申し込みください。お申込み後は当教室からの返信メッセージをすぐに確認できるようにしておいて下さい。
<コロナ収束までマスク着用で受講必須>感染拡大防止のため、マスク着用でレッスン受講をお願いします(マウスシールドやフェイスシールドのみは不可)。水分補給時は、外して頂いても大丈夫です。ご不便をおかけしますが、よろしくお願致します。講師はフェイスシールドとマスクを双方着用。
<コロナ感染防止対策>クスパ当教室サイトの講師からのお知らせ欄、または当ブログの各記事の後記をご覧ください→https://ameblo.jp/wakamoletta
<ご予約後に自然災害、ご不幸、事故、体調不良があった場合>臨機応変に対応致します。
<遅刻される場合>ご連絡のない遅刻はレッスンをお断りします。
プライベート個人講座★モワルー・ショコラ、テリーヌ・ショコラ
JR赤羽駅前のプライベートマンツーマンレッスンの教室。2種類のフランス系チョコレート焼き菓子を実習します。中にトリュフが入った、口どけが良いモワルー・ショコラ。濃厚なチョコレートテリーヌ。冷蔵で約7~10日間、冷凍保存で約1か月保存可能です。
初回のお申込みは事前振込み制。受講料の銀行振込みが確認された時点でご予約確定になります。2回目以降のお申込みはレッスン当日のお支払で結構です(12月、2月は事前お支払い制)。
感染防止策の一環として、対角線上の2か所の窓を開けっぱなしでレッスンします。温かく毛羽立ちがない服装でご受講ください。
<初回の方>ご希望日3日前の18時までお申込み可能です。(土日祝を挟む場合はその日を除く3日前)。レッスン料金の事前の銀行振込をお願いしており、レッスン料金のお振込みの確認が取れた時点でご予約確定です。問い合わせはご予約前にお願いします。当教室からの返信メッセージをすぐに確認できる形でお待ちください。
注)すぐにお振込みができない方は余裕をもってお申し込みください(お申込み日の当日14時45分までもしくは、翌日12時までにお振込み頂く形になります)。
<2回目以降の方と当教室会員様>ご希望日前日の18時までお申込み承ります。クスパには3日前までご予約可能設定していますので、2日前と前日のお申し込みは当教室ホームページ→http://wakana.hasebe-tokyo.com/reserve.htmlからお申し込みください。お申込み後は当教室からの返信メッセージをすぐに確認できるようにしておいて下さい。
<コロナ収束まで正しいマスク着用で受講必須>感染拡大防止のため、マスク着用でレッスン受講をお願いします(マウスシールドやフェイスシールドのみは不可)。水分補給時は、外して頂いても大丈夫です。ご不便をおかけしますが、よろしくお願致します。講師はフェイスシールドとマスクを双方着用。
<コロナ感染防止対策>クスパ当教室サイトの講師からのお知らせ欄、または当ブログの各記事の後記をご覧ください→https://ameblo.jp/wakamoletta
<ご予約後に自然災害、ご不幸、事故、体調不良があった場合>臨機応変に対応致します。
プライベート個人講座★モワルー・ショコラ、テリーヌ・ショコラ
JR赤羽駅前のプライベートマンツーマンレッスンの教室。2種類のフランス系チョコレート焼き菓子を実習します。中にトリュフが入った、口どけが良いモワルー・ショコラ。濃厚なチョコレートテリーヌ。冷蔵で約7~10日間、冷凍保存で約1か月保存可能です。
初回のお申込みは事前振込み制。受講料の銀行振込みが確認された時点でご予約確定になります。2回目以降のお申込みはレッスン当日のお支払で結構です(12月、2月は事前お支払い制)。
感染防止策の一環として、対角線上の2か所の窓を開けっぱなしでレッスンします。温かく毛羽立ちがない服装でご受講ください。
<初回の方>ご希望日3日前の18時までお申込み可能です。(土日祝を挟む場合はその日を除く3日前)。レッスン料金の事前の銀行振込をお願いしており、レッスン料金のお振込みの確認が取れた時点でご予約確定です。問い合わせはご予約前にお願いします。当教室からの返信メッセージをすぐに確認できる形でお待ちください。
注)すぐにお振込みができない方は余裕をもってお申し込みください(お申込み日の当日14時45分までもしくは、翌日12時までにお振込み頂く形になります)。
<2回目以降の方と当教室会員様>ご希望日前日の18時までお申込み承ります。クスパには3日前までご予約可能設定していますので、2日前と前日のお申し込みは当教室ホームページ→http://wakana.hasebe-tokyo.com/reserve.htmlからお申し込みください。お申込み後は当教室からの返信メッセージをすぐに確認できるようにしておいて下さい。
<コロナ収束まで正しいマスク着用で受講必須>感染拡大防止のため、マスク着用でレッスン受講をお願いします(マウスシールドやフェイスシールドのみは不可)。水分補給時は、外して頂いても大丈夫です。ご不便をおかけしますが、よろしくお願致します。講師はフェイスシールドとマスクを双方着用。
<コロナ感染防止対策>クスパ当教室サイトの講師からのお知らせ欄、または当ブログの各記事の後記をご覧ください→https://ameblo.jp/wakamoletta
<ご予約後に自然災害、ご不幸、事故、体調不良があった場合>臨機応変に対応致します。