*ご入会している既存の生徒様のみお申込み頂けます。
ご新規様の募集はありません。
太陽がまぶしい季節、ティータイムも夏仕様にしましょう!今年は爽やかなレモンタルトを手作りしてみませんか?
今回作るレモンタルトは、さっくりと軽いパイ生地に、国産レモンの風味豊かなレモンカスタード、ふんわり食感のココアスポンジを重ねます。仕上げにたっぷりのメレンゲでデコレーション!
層になったカラフルな断面も楽しいタルトです。
タルト1台にお菓子作りの基本がギュッと詰まっていて、しっかり学べる内容になっています。
メレンゲが乗ったレモンタルトは昭和なスイーツ??ではありません!パリのパティスリーではそれぞれオリジナルのレモンタルトがあり、その店の味を代表する商品の一つと考えられています。
講師はエレファントキッチンのお菓子担当 佐藤義大です。
季節を感じる洋菓子ベーシックレッスン
タルト生地やシュー生地、カスタードクリームなどフランス菓子の基礎を学び、定期的に参加されると確実に技術がレベルアップするレッスンです
講師のデモストレーションと説明後、実践形式で1人1台ご自身でお作り頂きお持ち帰りいただきます。一人での実習がメインですが、お菓子によってグループでの実習もございます。ご自身が作ったお菓子がお持ち帰り、講師のお菓子を最後にご試食いただきます
初心者から自宅でお菓子を作ることが好きな方までを対象とし、
お菓子の歴史や名前の由来を交え、試食も含め3時間のレッスンを進めていきます(メニューによって終了時間が伸びる可能性があります)
換気、消毒に気をつけながら当面は以下の通りアトリエレッスンを開催しております
*定員6名
*レッスン中は適宜窓を開け、換気を行います
7cmのタルト型を使って作る、誰にでも簡単に出来るタルトとキッシュです。
タルトの敷き込みの苦手な方が多い中、簡単に作れる方法があるので、タルトやキッシュ作りが簡単に楽しくなりました。
今回はタルトショコラと、スモークサーモンとアスパラガスのキッシュ、甘いデザートタルトと塩味のキッシュと2種類、どちらもすごく美味しいんです。キッシュはチーズの入らない重くないキッシュです。アミューズにもランチにもお薦めです。
基本をマスターすればバリエーションも色々出来ますし冷凍も出来ますから、ぜひティータイムに、おもてなしにとご活用してくださいね!
お菓子教室ですから、皆さまになるべく沢山作って覚えて頂きたいと思っています。数をこなさないと、上達しないのがお菓子作りです。それでも簡単に作る方法があますから、ぜひ覚えてくださいね。
今回はドーン!!とタルトショコラ8個、キッシュ8個をお箱に入れてお持ち帰りいただきます♪
父の日の米粉のタルト2種♫バナナシナモンタルトとほうれん草とホワイトソースのキッシュ♫
for kids!こどもお菓子教室、6月は父の日レッスン♫今年はスイーツ系とお食事系の2種類の米粉のタルトを作ります🥧
米粉を使ってヘルシーザクザクなタルト生地に、スイーツ系はバナナシナモン、お食事系はほうれん草のキッシュ♫ホワイトソースも作ります✨
甘いのが好きなお父さんにもお酒が好きなお父さんのおつまみにもどちらにもぴったりです✨プレゼント仕様でお持ち帰りです🎁
米粉のタルト生地、それだけで食べたいくらい美味しいですよ✨✨
日程は
6月3日土曜日2時から4時
17日土曜日2時から4時
18日日曜日2時から4時
24日土曜日2時から4時
25日日曜日2時から4時
後から追加レッスンも2、3回できると思います。お知らせがいつになるかわからないので、この日程でご都合が合えば先にご予約お待ちしています♫
持ち物はエプロン、三角巾、ハンドタオル、マスク、持ち帰り用紙袋。コロナ5類になりましたが、お料理作りですので、マスクの着用にご協力いただけるとありがたいです✨
お菓子の基本の工程をもとにアレンジを加えた、可愛いくて美味しいお菓子を作ります。
少人数制のクラスなので初心者の方でも受講できます。
講師のデモレッスンと1人1台作る実習方式
(6月のクッキー缶は除く)
4回を通じてお菓子作りの楽しさや技術を学ぶことができます。
●季節のお菓子教室<全4回>第1土クラス
6/3・8/5・10/7・12/2
偶数月
【6月 クッキー缶】
〈サブレ・ヴィエノワ〉意外に難しい絞り出しクッキーを綺麗に形よく。リッチな紅茶味。
〈ブールドネージュ〉胡桃とチョコを隠し味に入れた奥深い味。メープルとチョコの2種類
〈レモンクッキー〉型抜きクッキーの基本。レモンアイシングをかけてレモン風味に。
ウィリアムモリスの缶に詰めお持ち帰り。
【8月 タルト・オ・シトロン】
人気のレモンタルト。オリジナルレシピのレモンカードは甘酸っぱいとろりとした味。サクッとしたタルト生地の基本の作り方を学びます。メレンゲを別焼きにする事でさらに食感と味を楽しめます
16cmタルト1台作りお持ち帰り。
【10月 栗のパウンドケーキ】
パサつきがちなパウンド生地をしっとり焼きます。粉の配合を工夫しました。栗のペーストを中に入れてもどっしりしすぎない軽い食感。クランブルをかける事でカリッと香ばしい味になりました。
17cmパウンド1台をお持ち帰り
【12月 パリブレスト】
フランスの代表的なスイーツ。シュー生地の基本をしっかり生かして大きいシュー菓子を作ります。中のプラリネクリームが私が今まで食べた中で1番美味しいプラリネを作ります。
パリブレスト1台をお持ち帰り。
6月のキッズクッキングは「バスクチーズケーキタルト」を実習します。
もちもちとした食感とあっさりチーズの風味が特徴のスイーツです。水切りヨーグルトでヘルシーに仕上げます。子供たちが自分で作り上げる楽しさと達成感を味わえる、バスクチーズケーキ作りに是非ご参加ください!
風味豊かなアーモンドパウダー入りのシュクレ生地にクレームダマンドを詰め、ダークチェリーをのせて焼き上げます♪
※ 記載日時以外の開催も可能ですので、お気軽にお問い合わせください。
チーズケーキによく合うブルーベリーをアクセントにしたレアチーズタルトケーキです。
1人6個お持ち帰り。
チーズケーキによく合うブルーベリーをアクセントにしたレアチーズタルトケーキです。
1人6個お持ち帰り。
パン/洋菓子
洋菓子/和菓子/パン…
パン
洋菓子/お茶・コーヒー/パン…
洋菓子/パン/和菓子
パン/家庭料理/おもてなし…
洋菓子/家庭料理
家庭料理/おもてなし/和食…
洋菓子
家庭料理/おもてなし/洋菓子…
タッパーウェア鹿児島スタジオクッキングクラス
500円(税込)
のんの料理教室 吹田教室 家庭料理専門!
980円(税込)
米粉パンとお菓子の教室 rice_flour_g_made
2,200円(税込)
お菓子教室プレシュ
1,200円(税込)
パンとお菓子の教室 bakery g_made
2,200円(税込)
Seren Cooking School 星ヶ丘
700円(税込)
2023年5月30日 【システム障害について】
|