パン/洋菓子/アイシングクッキー…
パン/洋菓子/和食…
洋菓子/アイシングクッキー/シュガークラフト
パン/洋菓子/イタリアン…
パン/洋菓子/和食…
パン/洋菓子/和菓子…
パン/洋菓子/ワイン・お酒
和食/家庭料理/おもてなし…
パン/洋菓子/アイシングクッキー…
洋菓子/和菓子/その他
プライベート個人講座★チョコレート★トリュフ・ショコラ3種類
JR赤羽駅前のプライベートマンツーマンレッスンの教室。テンパリングを学べるトリュフ講座。ブラックチョコ、抹茶、苺の3種類を12個ずつ実習して合計36個。ラッピング箱が3箱付。おまけチョコ付。冷蔵で約2週間保存可能です。
初回のお申込みは事前振込み制。受講料の銀行振込みが確認された時点でご予約確定になります。2回目以降のお申込みはレッスン当日のお支払で結構です(12月、2月は事前お支払い制)。
感染防止策の一環として、対角線上の2か所の窓を開けっぱなしでレッスンします。12~3月上旬の室温について、朝は約17~19℃、昼は20~21℃ぐらいになります。温かく毛羽立ちがない服装でご受講ください。チョコレート作りに適した室温です。
<初回の方>ご希望日3日前の18時までお申込み可能です。(土日祝を挟む場合はその日を除く3日前)。レッスン料金の事前の銀行振込をお願いしており、レッスン料金のお振込みの確認が取れた時点でご予約確定です。問い合わせはご予約前にお願いします。当教室からの返信メッセージをすぐに確認できる形でお待ちください。
注)すぐにお振込みができない方は余裕をもってお申し込みください(お申込み日の当日14時45分までもしくは、翌日12時までにお振込み頂く形になります)。
<2回目以降の方と当教室会員様>ご希望日前日の18時までお申込み承ります。クスパには3日前までご予約可能設定していますので、2日前と前日のお申し込みは当教室ホームページ→http://wakana.hasebe-tokyo.com/reserve.htmlからお申し込みください。お申込み後は当教室からの返信メッセージをすぐに確認できるようにしておいて下さい。
<コロナ収束まで正しいマスク着用で受講必須>感染拡大防止のため、マスク着用でレッスン受講をお願いします(マウスシールドやフェイスシールドのみは不可)。水分補給時は、外して頂いても大丈夫です。ご不便をおかけしますが、よろしくお願致します。講師はフェイスシールドとマスクを双方着用。
<コロナ感染防止対策>クスパ当教室サイトの講師からのお知らせ欄、または当ブログの各記事の後記をご覧ください→https://ameblo.jp/wakamoletta
<ご予約後に自然災害、ご不幸、事故、体調不良があった場合>臨機応変に対応致します。
プライベート個人講座★チョコレート★トリュフ・ショコラ3種類
JR赤羽駅前のプライベートマンツーマンレッスンの教室。テンパリングを学べるトリュフ講座。ブラックチョコ、抹茶、苺の3種類を12個ずつ実習して合計36個。ラッピング箱が3箱付。おまけチョコ付。冷蔵で約2週間保存可能です。
初回のお申込みは事前振込み制。受講料の銀行振込みが確認された時点でご予約確定になります。2回目以降のお申込みはレッスン当日のお支払で結構です(12月、2月は事前お支払い制)。
感染防止策の一環として、対角線上の2か所の窓を開けっぱなしでレッスンします。12~3月上旬の室温について、朝は約17~19℃、昼は20~21℃ぐらいになります。温かく毛羽立ちがない服装でご受講ください。チョコレート作りに適した室温です。
<初回の方>ご希望日3日前の18時までお申込み可能です。(土日祝を挟む場合はその日を除く3日前)。レッスン料金の事前の銀行振込をお願いしており、レッスン料金のお振込みの確認が取れた時点でご予約確定です。問い合わせはご予約前にお願いします。当教室からの返信メッセージをすぐに確認できる形でお待ちください。
注)すぐにお振込みができない方は余裕をもってお申し込みください(お申込み日の当日14時45分までもしくは、翌日12時までにお振込み頂く形になります)。
<2回目以降の方と当教室会員様>ご希望日前日の18時までお申込み承ります。クスパには3日前までご予約可能設定していますので、2日前と前日のお申し込みは当教室ホームページ→http://wakana.hasebe-tokyo.com/reserve.htmlからお申し込みください。お申込み後は当教室からの返信メッセージをすぐに確認できるようにしておいて下さい。
<コロナ収束まで正しいマスク着用で受講必須>感染拡大防止のため、マスク着用でレッスン受講をお願いします(マウスシールドやフェイスシールドのみは不可)。水分補給時は、外して頂いても大丈夫です。ご不便をおかけしますが、よろしくお願致します。講師はフェイスシールドとマスクを双方着用。
<コロナ感染防止対策>クスパ当教室サイトの講師からのお知らせ欄、または当ブログの各記事の後記をご覧ください→https://ameblo.jp/wakamoletta
<ご予約後に自然災害、ご不幸、事故、体調不良があった場合>臨機応変に対応致します。
濃厚でどっしりとしたチョコレートを贅沢に使ったガトーショコラ・ミ・キュイを焼いて冷ましている時間を使い、マドレーヌ・オ・マロンを作ります。ガトーショコラのミキュイは半生、半分火が通ったという意味、温度を管理してさくっと焼き上げます。
マドレーヌは栗を使ってどんどん混ぜていき焼き上げます。しっとりとして栗を感じられるマドレーヌです。
ガトーショコラは12cm1台、マドレーヌは3個のお持ち帰りです。
JR赤羽駅前のプライベートマンツーマンレッスンの教室。フランススタイルのフロランタン。サブレ・フロランタンとフロランタン・ショコラを実習。18℃以下の常温で14日間美味しく保存できるので、プレゼントにぴったり♪
感染防止策として、対角線上の2か所の窓を開けっぱなしでレッスンしますので、寒い時季は床暖房をつけても、朝の室内温度は17~19℃ぐらい、昼の部は20~21℃ぐらいになります。首元にスカーフなどを巻いたりして、温かい服装でご受講ください。チョコレート菓子づくりやパイ菓子作りに適した室温になっています。
<初回の方>はご希望日3日前の18時までお申込み承ります(土日祝を挟む場合はその日を除く3日前)。レッスン料金の事前の銀行振込をお願いしており、レッスン料金のお振込みの確認が取れたらご予約確定になります。ご質問やお申込み後は当教室からの返信メッセージをすぐに確認できる形でお待ちください。
注)ネットバンキングされていない方やすぐにお振込みができない方は余裕をもってお申し込みください(3~5日前のお申込みですと、お申込み日の当日14時45分までもしくは、翌日12時までにお振込み頂く形になります)。
<2回目以降の方と当教室会員様>はご希望日前日の18時までお申込み承ります。クスパには3日前までご予約可能設定していますので、2日前と前日のお申し込みは当教室ホームページ→http://wakana.hasebe-tokyo.com/reserve.htmlからお申し込みください。お申込み後は当教室からの返信メッセージをすぐに確認できるようにしておいて下さい。
<コロナ収束までマスク着用で受講必須>感染拡大防止のため、マスク着用でレッスン受講をお願いします(マウスシールドやフェイスシールドのみは不可)。水分補給時は、外して頂いても大丈夫です。ご不便をおかけしますが、よろしくお願致します。講師はフェイスシールドとマスクを双方着用。
<コロナ感染防止対策>クスパ当教室サイトの講師からのお知らせ欄、または当ブログの各記事の後記をご覧ください→https://ameblo.jp/wakamoletta
<ご予約後に自然災害、ご不幸、事故、体調不良があった場合>臨機応変に対応致します。
<遅刻される場合>ご連絡のない遅刻はレッスンをお断りします。
JR赤羽駅前のプライベートマンツーマンレッスンの教室。フランススタイルのフロランタン。サブレ・フロランタンとフロランタン・ショコラを実習。18℃以下の常温で14日間美味しく保存できるので、プレゼントにぴったり♪
感染防止策として、対角線上の2か所の窓を開けっぱなしでレッスンしますので、寒い時季は床暖房をつけても、朝の室内温度は17~19℃ぐらい、昼の部は20~21℃ぐらいになります。首元にスカーフなどを巻いたりして、温かい服装でご受講ください。チョコレート菓子づくりやパイ菓子作りに適した室温になっています。
<初回の方>はご希望日3日前の18時までお申込み承ります(土日祝を挟む場合はその日を除く3日前)。レッスン料金の事前の銀行振込をお願いしており、レッスン料金のお振込みの確認が取れたらご予約確定になります。ご質問やお申込み後は当教室からの返信メッセージをすぐに確認できる形でお待ちください。
注)ネットバンキングされていない方やすぐにお振込みができない方は余裕をもってお申し込みください(3~5日前のお申込みですと、お申込み日の当日14時45分までもしくは、翌日12時までにお振込み頂く形になります)。
<2回目以降の方と当教室会員様>はご希望日前日の18時までお申込み承ります。クスパには3日前までご予約可能設定していますので、2日前と前日のお申し込みは当教室ホームページ→http://wakana.hasebe-tokyo.com/reserve.htmlからお申し込みください。お申込み後は当教室からの返信メッセージをすぐに確認できるようにしておいて下さい。
<コロナ収束までマスク着用で受講必須>感染拡大防止のため、マスク着用でレッスン受講をお願いします(マウスシールドやフェイスシールドのみは不可)。水分補給時は、外して頂いても大丈夫です。ご不便をおかけしますが、よろしくお願致します。講師はフェイスシールドとマスクを双方着用。
<コロナ感染防止対策>クスパ当教室サイトの講師からのお知らせ欄、または当ブログの各記事の後記をご覧ください→https://ameblo.jp/wakamoletta
<ご予約後に自然災害、ご不幸、事故、体調不良があった場合>臨機応変に対応致します。
<遅刻される場合>ご連絡のない遅刻はレッスンをお断りします。
プライベート個人講座★モワルー・ショコラ、テリーヌ・ショコラ
JR赤羽駅前のプライベートマンツーマンレッスンの教室。2種類のフランス系チョコレート焼き菓子を実習します。中にトリュフが入った、口どけが良いモワルー・ショコラ。濃厚なチョコレートテリーヌ。冷蔵で約7~10日間、冷凍保存で約1か月保存可能です。
初回のお申込みは事前振込み制。受講料の銀行振込みが確認された時点でご予約確定になります。2回目以降のお申込みはレッスン当日のお支払で結構です(12月、2月は事前お支払い制)。
感染防止策の一環として、対角線上の2か所の窓を開けっぱなしでレッスンします。温かく毛羽立ちがない服装でご受講ください。
<初回の方>ご希望日3日前の18時までお申込み可能です。(土日祝を挟む場合はその日を除く3日前)。レッスン料金の事前の銀行振込をお願いしており、レッスン料金のお振込みの確認が取れた時点でご予約確定です。問い合わせはご予約前にお願いします。当教室からの返信メッセージをすぐに確認できる形でお待ちください。
注)すぐにお振込みができない方は余裕をもってお申し込みください(お申込み日の当日14時45分までもしくは、翌日12時までにお振込み頂く形になります)。
<2回目以降の方と当教室会員様>ご希望日前日の18時までお申込み承ります。クスパには3日前までご予約可能設定していますので、2日前と前日のお申し込みは当教室ホームページ→http://wakana.hasebe-tokyo.com/reserve.htmlからお申し込みください。お申込み後は当教室からの返信メッセージをすぐに確認できるようにしておいて下さい。
<コロナ収束まで正しいマスク着用で受講必須>感染拡大防止のため、マスク着用でレッスン受講をお願いします(マウスシールドやフェイスシールドのみは不可)。水分補給時は、外して頂いても大丈夫です。ご不便をおかけしますが、よろしくお願致します。講師はフェイスシールドとマスクを双方着用。
<コロナ感染防止対策>クスパ当教室サイトの講師からのお知らせ欄、または当ブログの各記事の後記をご覧ください→https://ameblo.jp/wakamoletta
<ご予約後に自然災害、ご不幸、事故、体調不良があった場合>臨機応変に対応致します。
プライベート個人講座★モワルー・ショコラ、テリーヌ・ショコラ
JR赤羽駅前のプライベートマンツーマンレッスンの教室。2種類のフランス系チョコレート焼き菓子を実習します。中にトリュフが入った、口どけが良いモワルー・ショコラ。濃厚なチョコレートテリーヌ。冷蔵で約7~10日間、冷凍保存で約1か月保存可能です。
初回のお申込みは事前振込み制。受講料の銀行振込みが確認された時点でご予約確定になります。2回目以降のお申込みはレッスン当日のお支払で結構です(12月、2月は事前お支払い制)。
感染防止策の一環として、対角線上の2か所の窓を開けっぱなしでレッスンします。温かく毛羽立ちがない服装でご受講ください。
<初回の方>ご希望日3日前の18時までお申込み可能です。(土日祝を挟む場合はその日を除く3日前)。レッスン料金の事前の銀行振込をお願いしており、レッスン料金のお振込みの確認が取れた時点でご予約確定です。問い合わせはご予約前にお願いします。当教室からの返信メッセージをすぐに確認できる形でお待ちください。
注)すぐにお振込みができない方は余裕をもってお申し込みください(お申込み日の当日14時45分までもしくは、翌日12時までにお振込み頂く形になります)。
<2回目以降の方と当教室会員様>ご希望日前日の18時までお申込み承ります。クスパには3日前までご予約可能設定していますので、2日前と前日のお申し込みは当教室ホームページ→http://wakana.hasebe-tokyo.com/reserve.htmlからお申し込みください。お申込み後は当教室からの返信メッセージをすぐに確認できるようにしておいて下さい。
<コロナ収束まで正しいマスク着用で受講必須>感染拡大防止のため、マスク着用でレッスン受講をお願いします(マウスシールドやフェイスシールドのみは不可)。水分補給時は、外して頂いても大丈夫です。ご不便をおかけしますが、よろしくお願致します。講師はフェイスシールドとマスクを双方着用。
<コロナ感染防止対策>クスパ当教室サイトの講師からのお知らせ欄、または当ブログの各記事の後記をご覧ください→https://ameblo.jp/wakamoletta
<ご予約後に自然災害、ご不幸、事故、体調不良があった場合>臨機応変に対応致します。
プライベート個人講座★オランジェット、ポム・ミエル・ショコラ
JR赤羽駅前のプライベートマンツーマンの教室(他人とは一緒になりません)。テンパリングが学べるチョコレート講座。フランスではオーソドックスなオランジェット(オレンジピールにクベルチュール・ショコラをかけたもの)や自家製リンゴの蜂蜜煮のセミドライにチョコレートをかけたポム・ミエル・ショコラ。プレゼント用箱4箱付き。18℃以下の冷暗所で約3週間保存可能。
★下準備がありますので、お申し込み締め切りは4日前です。フードロスを避けるためキャンセルや日程変更は不可。
感染防止策の一環として、対角線上の2か所の窓を開けっぱなしでレッスンします。温かく毛羽立ちがない服装でご受講ください。
<初回の方>ご希望日3日前の18時までお申込み可能です。(土日祝を挟む場合はその日を除く3日前)。レッスン料金の事前の銀行振込をお願いしており、レッスン料金のお振込みの確認が取れた時点でご予約確定です。問い合わせはご予約前にお願いします。当教室からの返信メッセージをすぐに確認できる形でお待ちください。
注)すぐにお振込みができない方は余裕をもってお申し込みください(お申込み日の当日14時45分までもしくは、翌日12時までにお振込み頂く形になります)。
<2回目以降の方と当教室会員様>ご希望日前日の18時までお申込み承ります。クスパには3日前までご予約可能設定していますので、2日前と前日のお申し込みは当教室ホームページ→http://wakana.hasebe-tokyo.com/reserve.htmlからお申し込みください。お申込み後は当教室からの返信メッセージをすぐに確認できるようにしておいて下さい。
<コロナ収束まで正しいマスク着用で受講必須>感染拡大防止のため、マスク着用でレッスン受講をお願いします(マウスシールドやフェイスシールドのみは不可)。水分補給時は、外して頂いても大丈夫です。ご不便をおかけしますが、よろしくお願致します。講師はフェイスシールドと不織布マスクを双方着用。
<コロナ感染防止対策>クスパ当教室サイトの講師からのお知らせ欄、または当ブログの各記事の後記をご覧ください→https://ameblo.jp/wakamoletta
<ご予約後に自然災害、ご不幸、事故、体調不良があった場合>臨機応変に対応致します。
注)ご連絡ない遅刻はレッスンをお断りします。
プライベート個人講座★オランジェット、ポム・ミエル・ショコラ
JR赤羽駅前のプライベートマンツーマンの教室(他人とは一緒になりません)。テンパリングが学べるチョコレート講座。フランスではオーソドックスなオランジェット(オレンジピールにクベルチュール・ショコラをかけたもの)や自家製リンゴの蜂蜜煮のセミドライにチョコレートをかけたポム・ミエル・ショコラ。プレゼント用箱4箱付き。18℃以下の冷暗所で約3週間保存可能。
★下準備がありますので、お申し込み締め切りは4日前です。フードロスを避けるためキャンセルや日程変更は不可。
感染防止策の一環として、対角線上の2か所の窓を開けっぱなしでレッスンします。温かく毛羽立ちがない服装でご受講ください。
<初回の方>ご希望日3日前の18時までお申込み可能です。(土日祝を挟む場合はその日を除く3日前)。レッスン料金の事前の銀行振込をお願いしており、レッスン料金のお振込みの確認が取れた時点でご予約確定です。問い合わせはご予約前にお願いします。当教室からの返信メッセージをすぐに確認できる形でお待ちください。
注)すぐにお振込みができない方は余裕をもってお申し込みください(お申込み日の当日14時45分までもしくは、翌日12時までにお振込み頂く形になります)。
<2回目以降の方と当教室会員様>ご希望日前日の18時までお申込み承ります。クスパには3日前までご予約可能設定していますので、2日前と前日のお申し込みは当教室ホームページ→http://wakana.hasebe-tokyo.com/reserve.htmlからお申し込みください。お申込み後は当教室からの返信メッセージをすぐに確認できるようにしておいて下さい。
<コロナ収束まで正しいマスク着用で受講必須>感染拡大防止のため、マスク着用でレッスン受講をお願いします(マウスシールドやフェイスシールドのみは不可)。水分補給時は、外して頂いても大丈夫です。ご不便をおかけしますが、よろしくお願致します。講師はフェイスシールドと不織布マスクを双方着用。
<コロナ感染防止対策>クスパ当教室サイトの講師からのお知らせ欄、または当ブログの各記事の後記をご覧ください→https://ameblo.jp/wakamoletta
<ご予約後に自然災害、ご不幸、事故、体調不良があった場合>臨機応変に対応致します。
注)ご連絡ない遅刻はレッスンをお断りします。
プライベート個人講座★プレゼント★初級★薔薇マドレーヌの花束
JR赤羽駅前のプライベートマンツーマンレッスンの教室(お1人様または親子2名様)。小麦の旨みがあるしっとりした蜂蜜入りマドレーヌ。薔薇型で焼き、ミニ花束にラッピング。「レモン」「抹茶&大納言」「黒糖」「紅茶」「苺&クランベリー」「ショコラ&チョコチップ」「珈琲&レーズン」の中から2種類お選びの上、メッセージにご記入ください。常温で日持ちは約10日間。ホワイトデーや感謝の気持ちなどのプレゼントに♪
感染防止策の一環として、対角線上の2か所の窓を開けっぱなしでレッスンします。毛羽立ちがない服装でご受講ください。
<初回の方>ご希望日3日前の18時までお申込み可能です。(土日祝を挟む場合はその日を除く3日前)。レッスン料金の事前の銀行振込をお願いしており、こちらでレッスン料金のお振込みの確認が取れた時点でご予約確定です(お申込み日の当日14時45分までもしくは、翌日12時までにお振込み頂く形になります)。当教室からの返信メッセージをすぐに確認できる形でお待ちください。なお、お問合せはご予約前にお願いします。
注)すぐにお振込みができない方は余裕をもってお申し込みください。
<2回目以降の方と当教室会員様>ご希望日前日の18時までお申込み承ります。クスパには3日前までご予約可能設定していますので、2日前と前日のお申し込みは当教室ホームページ→http://wakana.hasebe-tokyo.com/reserve.htmlからお申し込みください。お申込み後は当教室からの返信メッセージをすぐに確認できるようにしておいて下さい。
<コロナ収束まで正しいマスク着用で受講必須>感染拡大防止のため、マスク着用でレッスン受講をお願いします(マウスシールドやフェイスシールドのみは不可)。水分補給時は、外して頂いても大丈夫です。ご不便をおかけしますが、よろしくお願致します。講師はフェイスシールドと不織布マスクを双方着用。
<コロナ感染防止対策>クスパ当教室サイトの講師からのお知らせ欄、または当ブログの各記事の後記をご覧ください→https://ameblo.jp/wakamoletta
<ご予約後に自然災害、ご不幸、事故、体調不良があった場合>臨機応変に対応致します。
注)ご連絡ない遅刻はレッスンをお断りします。
プライベート個人講座★プレゼント★初級★薔薇マドレーヌの花束
JR赤羽駅前のプライベートマンツーマンレッスンの教室(お1人様または親子2名様)。小麦の旨みがあるしっとりした蜂蜜入りマドレーヌ。薔薇型で焼き、ミニ花束にラッピング。「レモン」「抹茶&大納言」「黒糖」「紅茶」「苺&クランベリー」「ショコラ&チョコチップ」「珈琲&レーズン」の中から2種類お選びの上、メッセージにご記入ください。常温で日持ちは約10日間。ホワイトデーや感謝の気持ちなどのプレゼントに♪
感染防止策の一環として、対角線上の2か所の窓を開けっぱなしでレッスンします。毛羽立ちがない服装でご受講ください。
<初回の方>ご希望日3日前の18時までお申込み可能です。(土日祝を挟む場合はその日を除く3日前)。レッスン料金の事前の銀行振込をお願いしており、こちらでレッスン料金のお振込みの確認が取れた時点でご予約確定です(お申込み日の当日14時45分までもしくは、翌日12時までにお振込み頂く形になります)。当教室からの返信メッセージをすぐに確認できる形でお待ちください。なお、お問合せはご予約前にお願いします。
注)すぐにお振込みができない方は余裕をもってお申し込みください。
<2回目以降の方と当教室会員様>ご希望日前日の18時までお申込み承ります。クスパには3日前までご予約可能設定していますので、2日前と前日のお申し込みは当教室ホームページ→http://wakana.hasebe-tokyo.com/reserve.htmlからお申し込みください。お申込み後は当教室からの返信メッセージをすぐに確認できるようにしておいて下さい。
<コロナ収束まで正しいマスク着用で受講必須>感染拡大防止のため、マスク着用でレッスン受講をお願いします(マウスシールドやフェイスシールドのみは不可)。水分補給時は、外して頂いても大丈夫です。ご不便をおかけしますが、よろしくお願致します。講師はフェイスシールドと不織布マスクを双方着用。
<コロナ感染防止対策>クスパ当教室サイトの講師からのお知らせ欄、または当ブログの各記事の後記をご覧ください→https://ameblo.jp/wakamoletta
<ご予約後に自然災害、ご不幸、事故、体調不良があった場合>臨機応変に対応致します。
注)ご連絡ない遅刻はレッスンをお断りします。
動画 何度でも見れる動画【ガトーショコラ】パティシエに質問もOK
☆配信日をご指定出来ます
☆講師に質問も出来ます(配信から1週間)
☆動画を見ながらご自身の好きな時間にレッスン出来ます
☆動画なので、ご自身のペースでお菓子作りが出来ます
☆何回でも閲覧出来ます
☆いつまででも閲覧可能です
*難易度★☆☆
講師が働くパティスリー「ビアンドレ」でも、やはり定番の「ガトーショコラ」は
いつでも人気です
今回は、そのレシピを驚く「美味しさ」で
ご紹介です‼️
「美味し過ぎる」ので、ホールで食べたくなりますよ☆
その美味しさの秘密は…
パティシエならではの、細かい配合!
チョコレートがお好きな方なら、
きっとご満足頂ける、このレシピ❗
「自分で作ったお菓子が、こんなに美味しいなんて❗」とビックリされるハズです
見た目は普通ですが、食べてみると不思議😀
簡単なのに、美味しい❤
お申し込み頂いた方に、レシピ&作り方の動画をYouTubeに限定公開致します
(配信ご希望日時をご連絡下さい)
配信後、1週間以内でしたら、質問も出来ます👍
ご自身のスケジュールに合わせてレッスン出来、且つ、お菓子作りのプロに質問も出来る✨✨
(私だったら活用したい、このシステム❤️)
どうぞ、お試し下さい👍
*配信ご希望のお日にちをご連絡下さいませ
*材料の発送も承れます、主な材料を計量し、クール便にてお送りします、送料・材料・クール便代込みで3000円です、ご希望の方はご連絡下さい!
お菓子作りは、思ったよりも簡単!楽しい!そう感じて頂けるレッスンです。初心者さんでもマンツーマンのレッスンですのでご自分のペースで楽しんで頂けます。定番のガトーショコラやシフォンケーキ、ちょっとのコツが掴めれば簡単にできるシュークリームなどお好きな作りたいケーキをお選び頂き1種類のケーキを1台作ります。。贈答用をお考えの方にはラッピングも用意しておりますのでご遠慮せずにお申し出ください。フードコーディネーターならではのセンスで喜んで貰えるプレゼントのお手伝い致します♪
プライベート個人講座★チョコレート★トリュフ・ショコラ3種類
JR赤羽駅前のプライベートマンツーマンレッスンの教室。テンパリングを学べるトリュフ講座。ブラックチョコ、抹茶、苺の3種類を12個ずつ実習して合計36個。ラッピング箱が3箱付。おまけチョコ付。冷蔵で約2週間保存可能です。
初回のお申込みは事前振込み制。受講料の銀行振込みが確認された時点でご予約確定になります。2回目以降のお申込みはレッスン当日のお支払で結構です(12月、2月は事前お支払い制)。
感染防止策の一環として、対角線上の2か所の窓を開けっぱなしでレッスンします。12~3月上旬の室温について、朝は約17~19℃、昼は20~21℃ぐらいになります。温かく毛羽立ちがない服装でご受講ください。チョコレート作りに適した室温です。
<初回の方>ご希望日3日前の18時までお申込み可能です。(土日祝を挟む場合はその日を除く3日前)。レッスン料金の事前の銀行振込をお願いしており、レッスン料金のお振込みの確認が取れた時点でご予約確定です。問い合わせはご予約前にお願いします。当教室からの返信メッセージをすぐに確認できる形でお待ちください。
注)すぐにお振込みができない方は余裕をもってお申し込みください(お申込み日の当日14時45分までもしくは、翌日12時までにお振込み頂く形になります)。
<2回目以降の方と当教室会員様>ご希望日前日の18時までお申込み承ります。クスパには3日前までご予約可能設定していますので、2日前と前日のお申し込みは当教室ホームページ→http://wakana.hasebe-tokyo.com/reserve.htmlからお申し込みください。お申込み後は当教室からの返信メッセージをすぐに確認できるようにしておいて下さい。
<コロナ収束まで正しいマスク着用で受講必須>感染拡大防止のため、マスク着用でレッスン受講をお願いします(マウスシールドやフェイスシールドのみは不可)。水分補給時は、外して頂いても大丈夫です。ご不便をおかけしますが、よろしくお願致します。講師はフェイスシールドとマスクを双方着用。
<コロナ感染防止対策>クスパ当教室サイトの講師からのお知らせ欄、または当ブログの各記事の後記をご覧ください→https://ameblo.jp/wakamoletta
<ご予約後に自然災害、ご不幸、事故、体調不良があった場合>臨機応変に対応致します。
プライベート個人講座★チョコレート★トリュフ・ショコラ3種類
JR赤羽駅前のプライベートマンツーマンレッスンの教室。テンパリングを学べるトリュフ講座。ブラックチョコ、抹茶、苺の3種類を12個ずつ実習して合計36個。ラッピング箱が3箱付。おまけチョコ付。冷蔵で約2週間保存可能です。
初回のお申込みは事前振込み制。受講料の銀行振込みが確認された時点でご予約確定になります。2回目以降のお申込みはレッスン当日のお支払で結構です(12月、2月は事前お支払い制)。
感染防止策の一環として、対角線上の2か所の窓を開けっぱなしでレッスンします。12~3月上旬の室温について、朝は約17~19℃、昼は20~21℃ぐらいになります。温かく毛羽立ちがない服装でご受講ください。チョコレート作りに適した室温です。
<初回の方>ご希望日3日前の18時までお申込み可能です。(土日祝を挟む場合はその日を除く3日前)。レッスン料金の事前の銀行振込をお願いしており、レッスン料金のお振込みの確認が取れた時点でご予約確定です。問い合わせはご予約前にお願いします。当教室からの返信メッセージをすぐに確認できる形でお待ちください。
注)すぐにお振込みができない方は余裕をもってお申し込みください(お申込み日の当日14時45分までもしくは、翌日12時までにお振込み頂く形になります)。
<2回目以降の方と当教室会員様>ご希望日前日の18時までお申込み承ります。クスパには3日前までご予約可能設定していますので、2日前と前日のお申し込みは当教室ホームページ→http://wakana.hasebe-tokyo.com/reserve.htmlからお申し込みください。お申込み後は当教室からの返信メッセージをすぐに確認できるようにしておいて下さい。
<コロナ収束まで正しいマスク着用で受講必須>感染拡大防止のため、マスク着用でレッスン受講をお願いします(マウスシールドやフェイスシールドのみは不可)。水分補給時は、外して頂いても大丈夫です。ご不便をおかけしますが、よろしくお願致します。講師はフェイスシールドとマスクを双方着用。
<コロナ感染防止対策>クスパ当教室サイトの講師からのお知らせ欄、または当ブログの各記事の後記をご覧ください→https://ameblo.jp/wakamoletta
<ご予約後に自然災害、ご不幸、事故、体調不良があった場合>臨機応変に対応致します。
JR赤羽駅前のプライベートマンツーマンレッスンの教室。フランススタイルのフロランタン。サブレ・フロランタンとフロランタン・ショコラを実習。18℃以下の常温で14日間美味しく保存できるので、プレゼントにぴったり♪
感染防止策として、対角線上の2か所の窓を開けっぱなしでレッスンしますので、寒い時季は床暖房をつけても、朝の室内温度は17~19℃ぐらい、昼の部は20~21℃ぐらいになります。首元にスカーフなどを巻いたりして、温かい服装でご受講ください。チョコレート菓子づくりやパイ菓子作りに適した室温になっています。
<初回の方>はご希望日3日前の18時までお申込み承ります(土日祝を挟む場合はその日を除く3日前)。レッスン料金の事前の銀行振込をお願いしており、レッスン料金のお振込みの確認が取れたらご予約確定になります。ご質問やお申込み後は当教室からの返信メッセージをすぐに確認できる形でお待ちください。
注)ネットバンキングされていない方やすぐにお振込みができない方は余裕をもってお申し込みください(3~5日前のお申込みですと、お申込み日の当日14時45分までもしくは、翌日12時までにお振込み頂く形になります)。
<2回目以降の方と当教室会員様>はご希望日前日の18時までお申込み承ります。クスパには3日前までご予約可能設定していますので、2日前と前日のお申し込みは当教室ホームページ→http://wakana.hasebe-tokyo.com/reserve.htmlからお申し込みください。お申込み後は当教室からの返信メッセージをすぐに確認できるようにしておいて下さい。
<コロナ収束までマスク着用で受講必須>感染拡大防止のため、マスク着用でレッスン受講をお願いします(マウスシールドやフェイスシールドのみは不可)。水分補給時は、外して頂いても大丈夫です。ご不便をおかけしますが、よろしくお願致します。講師はフェイスシールドとマスクを双方着用。
<コロナ感染防止対策>クスパ当教室サイトの講師からのお知らせ欄、または当ブログの各記事の後記をご覧ください→https://ameblo.jp/wakamoletta
<ご予約後に自然災害、ご不幸、事故、体調不良があった場合>臨機応変に対応致します。
<遅刻される場合>ご連絡のない遅刻はレッスンをお断りします。
JR赤羽駅前のプライベートマンツーマンレッスンの教室。フランススタイルのフロランタン。サブレ・フロランタンとフロランタン・ショコラを実習。18℃以下の常温で14日間美味しく保存できるので、プレゼントにぴったり♪
感染防止策として、対角線上の2か所の窓を開けっぱなしでレッスンしますので、寒い時季は床暖房をつけても、朝の室内温度は17~19℃ぐらい、昼の部は20~21℃ぐらいになります。首元にスカーフなどを巻いたりして、温かい服装でご受講ください。チョコレート菓子づくりやパイ菓子作りに適した室温になっています。
<初回の方>はご希望日3日前の18時までお申込み承ります(土日祝を挟む場合はその日を除く3日前)。レッスン料金の事前の銀行振込をお願いしており、レッスン料金のお振込みの確認が取れたらご予約確定になります。ご質問やお申込み後は当教室からの返信メッセージをすぐに確認できる形でお待ちください。
注)ネットバンキングされていない方やすぐにお振込みができない方は余裕をもってお申し込みください(3~5日前のお申込みですと、お申込み日の当日14時45分までもしくは、翌日12時までにお振込み頂く形になります)。
<2回目以降の方と当教室会員様>はご希望日前日の18時までお申込み承ります。クスパには3日前までご予約可能設定していますので、2日前と前日のお申し込みは当教室ホームページ→http://wakana.hasebe-tokyo.com/reserve.htmlからお申し込みください。お申込み後は当教室からの返信メッセージをすぐに確認できるようにしておいて下さい。
<コロナ収束までマスク着用で受講必須>感染拡大防止のため、マスク着用でレッスン受講をお願いします(マウスシールドやフェイスシールドのみは不可)。水分補給時は、外して頂いても大丈夫です。ご不便をおかけしますが、よろしくお願致します。講師はフェイスシールドとマスクを双方着用。
<コロナ感染防止対策>クスパ当教室サイトの講師からのお知らせ欄、または当ブログの各記事の後記をご覧ください→https://ameblo.jp/wakamoletta
<ご予約後に自然災害、ご不幸、事故、体調不良があった場合>臨機応変に対応致します。
<遅刻される場合>ご連絡のない遅刻はレッスンをお断りします。
プライベート個人講座★モワルー・ショコラ、テリーヌ・ショコラ
JR赤羽駅前のプライベートマンツーマンレッスンの教室。2種類のフランス系チョコレート焼き菓子を実習します。中にトリュフが入った、口どけが良いモワルー・ショコラ。濃厚なチョコレートテリーヌ。冷蔵で約7~10日間、冷凍保存で約1か月保存可能です。
初回のお申込みは事前振込み制。受講料の銀行振込みが確認された時点でご予約確定になります。2回目以降のお申込みはレッスン当日のお支払で結構です(12月、2月は事前お支払い制)。
感染防止策の一環として、対角線上の2か所の窓を開けっぱなしでレッスンします。温かく毛羽立ちがない服装でご受講ください。
<初回の方>ご希望日3日前の18時までお申込み可能です。(土日祝を挟む場合はその日を除く3日前)。レッスン料金の事前の銀行振込をお願いしており、レッスン料金のお振込みの確認が取れた時点でご予約確定です。問い合わせはご予約前にお願いします。当教室からの返信メッセージをすぐに確認できる形でお待ちください。
注)すぐにお振込みができない方は余裕をもってお申し込みください(お申込み日の当日14時45分までもしくは、翌日12時までにお振込み頂く形になります)。
<2回目以降の方と当教室会員様>ご希望日前日の18時までお申込み承ります。クスパには3日前までご予約可能設定していますので、2日前と前日のお申し込みは当教室ホームページ→http://wakana.hasebe-tokyo.com/reserve.htmlからお申し込みください。お申込み後は当教室からの返信メッセージをすぐに確認できるようにしておいて下さい。
<コロナ収束まで正しいマスク着用で受講必須>感染拡大防止のため、マスク着用でレッスン受講をお願いします(マウスシールドやフェイスシールドのみは不可)。水分補給時は、外して頂いても大丈夫です。ご不便をおかけしますが、よろしくお願致します。講師はフェイスシールドとマスクを双方着用。
<コロナ感染防止対策>クスパ当教室サイトの講師からのお知らせ欄、または当ブログの各記事の後記をご覧ください→https://ameblo.jp/wakamoletta
<ご予約後に自然災害、ご不幸、事故、体調不良があった場合>臨機応変に対応致します。
プライベート個人講座★モワルー・ショコラ、テリーヌ・ショコラ
JR赤羽駅前のプライベートマンツーマンレッスンの教室。2種類のフランス系チョコレート焼き菓子を実習します。中にトリュフが入った、口どけが良いモワルー・ショコラ。濃厚なチョコレートテリーヌ。冷蔵で約7~10日間、冷凍保存で約1か月保存可能です。
初回のお申込みは事前振込み制。受講料の銀行振込みが確認された時点でご予約確定になります。2回目以降のお申込みはレッスン当日のお支払で結構です(12月、2月は事前お支払い制)。
感染防止策の一環として、対角線上の2か所の窓を開けっぱなしでレッスンします。温かく毛羽立ちがない服装でご受講ください。
<初回の方>ご希望日3日前の18時までお申込み可能です。(土日祝を挟む場合はその日を除く3日前)。レッスン料金の事前の銀行振込をお願いしており、レッスン料金のお振込みの確認が取れた時点でご予約確定です。問い合わせはご予約前にお願いします。当教室からの返信メッセージをすぐに確認できる形でお待ちください。
注)すぐにお振込みができない方は余裕をもってお申し込みください(お申込み日の当日14時45分までもしくは、翌日12時までにお振込み頂く形になります)。
<2回目以降の方と当教室会員様>ご希望日前日の18時までお申込み承ります。クスパには3日前までご予約可能設定していますので、2日前と前日のお申し込みは当教室ホームページ→http://wakana.hasebe-tokyo.com/reserve.htmlからお申し込みください。お申込み後は当教室からの返信メッセージをすぐに確認できるようにしておいて下さい。
<コロナ収束まで正しいマスク着用で受講必須>感染拡大防止のため、マスク着用でレッスン受講をお願いします(マウスシールドやフェイスシールドのみは不可)。水分補給時は、外して頂いても大丈夫です。ご不便をおかけしますが、よろしくお願致します。講師はフェイスシールドとマスクを双方着用。
<コロナ感染防止対策>クスパ当教室サイトの講師からのお知らせ欄、または当ブログの各記事の後記をご覧ください→https://ameblo.jp/wakamoletta
<ご予約後に自然災害、ご不幸、事故、体調不良があった場合>臨機応変に対応致します。
プライベート個人講座★オランジェット、ポム・ミエル・ショコラ
JR赤羽駅前のプライベートマンツーマンの教室(他人とは一緒になりません)。テンパリングが学べるチョコレート講座。フランスではオーソドックスなオランジェット(オレンジピールにクベルチュール・ショコラをかけたもの)や自家製リンゴの蜂蜜煮のセミドライにチョコレートをかけたポム・ミエル・ショコラ。プレゼント用箱4箱付き。18℃以下の冷暗所で約3週間保存可能。
★下準備がありますので、お申し込み締め切りは4日前です。フードロスを避けるためキャンセルや日程変更は不可。
感染防止策の一環として、対角線上の2か所の窓を開けっぱなしでレッスンします。温かく毛羽立ちがない服装でご受講ください。
<初回の方>ご希望日3日前の18時までお申込み可能です。(土日祝を挟む場合はその日を除く3日前)。レッスン料金の事前の銀行振込をお願いしており、レッスン料金のお振込みの確認が取れた時点でご予約確定です。問い合わせはご予約前にお願いします。当教室からの返信メッセージをすぐに確認できる形でお待ちください。
注)すぐにお振込みができない方は余裕をもってお申し込みください(お申込み日の当日14時45分までもしくは、翌日12時までにお振込み頂く形になります)。
<2回目以降の方と当教室会員様>ご希望日前日の18時までお申込み承ります。クスパには3日前までご予約可能設定していますので、2日前と前日のお申し込みは当教室ホームページ→http://wakana.hasebe-tokyo.com/reserve.htmlからお申し込みください。お申込み後は当教室からの返信メッセージをすぐに確認できるようにしておいて下さい。
<コロナ収束まで正しいマスク着用で受講必須>感染拡大防止のため、マスク着用でレッスン受講をお願いします(マウスシールドやフェイスシールドのみは不可)。水分補給時は、外して頂いても大丈夫です。ご不便をおかけしますが、よろしくお願致します。講師はフェイスシールドと不織布マスクを双方着用。
<コロナ感染防止対策>クスパ当教室サイトの講師からのお知らせ欄、または当ブログの各記事の後記をご覧ください→https://ameblo.jp/wakamoletta
<ご予約後に自然災害、ご不幸、事故、体調不良があった場合>臨機応変に対応致します。
注)ご連絡ない遅刻はレッスンをお断りします。