フォンダン・ショコラ 苺のソースを添えてのレシピ、作り方(新堂美也子)

クスパ > クスパ レシピ > お菓子 > マフィン・カップケーキ > カップケーキ > フォンダン・ショコラ 苺のソースを添えて

クスパ レシピ

フォンダン・ショコラ 苺のソースを添えて 新堂美也子先生

印刷する

9

昨年のバレンタインレッスンで、人気のあったデザートです。中から濃厚でとろーり熱いチョコレートソースが流れます。バレンタインデーにぜひ作ってくださいね!

<材料>  分量:6個分   調理時間:30分(冷やす時間を除く)

スイートチョコ
90g
無塩バター
75g
2個
卵黄
1個分
グラニュー糖
85g
コーンスターチ
35g
少々
苺(ピューレ用)
100g
苺(カット用)
6個
グラニュー糖
20g
レモン汁
大さじ1/2
バルサミコ酢
少々

作り方

【1】

チョコレートとバターを湯煎にかけ、溶けたら粗熱を取る。

【2】

ボールに、卵・卵黄・グラニュー糖・塩を入れ、泡だて器でしっかりと混ぜ合わせる。

【3】

1と2を混ぜ合わせ、コーンスターチを加え、気泡が入らないように混ぜ合わせる。

【4】

オーブンシートを敷いた型に、生地を8分目まで入れ、冷蔵庫で1時間以上冷やす。


【5】

180℃のオーブンで10分ほど焼く。

【6】

ソース用の苺を、ミキサーにかけてピューレ状にする。
鍋にピューレ、カット用の苺、砂糖、レモン汁、バルサミコ酢を入れ、1分くらい煮込む。

【7】

方からそっと出し、お皿に盛り付け、温めたソースを添える。

★調理のコツ・ポイント★

4の手順の時、しっかりと冷蔵庫で冷やしてくださいね。
冷やし足りないと、中がチョコレートソース状になりません。
苺のソースは、バルサミコ酢を加える事で、コクが増します。

レシピ制作者

新堂美也子

新堂美也子:Le Foyer お料理サロン(千葉県 浦安市 弁天)

■先生のプロフィール

夫の赴任について、各地でお料理の勉強をしてきました。青山のエコールエミーズのディプロマを取得後、自宅でお料…(全て読む)


ページのトップへ戻る

スタッフイチオシ『お家で簡単!海外風の本格的な ”スコーン” レシピ10選☆』

クスパからのお知らせ

2025年4月18日

【ゴールデンウィーク期間中のお問い合わせについて】
いつもクスパをご利用いただき誠にありがとうございます。
誠に勝手ながら、下記の期間中はゴールデンウィークに伴い、クスパ運営事務局のサポート業務をお休みさせていただきます。
【休業期間】
2025年5月3日(土)〜5月6日(火)
期間中にいただいたお問い合わせにつきましては、5月7日(水)以降、順次対応させていただきます。
ご不便をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。


最近チェックした教室

手作りパン教室 おひさま

手作りパン教室 おひさま

(埼玉県川越市)