ショコラのレシピ、作り方(chie)

クスパ > クスパ レシピ > パン > 菓子パン ・おかずパン・蒸しパン > 菓子パン > ショコラ

クスパ レシピ

ショコラ chie先生

印刷する

11

ココア生地とチョコクリームにはクーベルチョコレートを入れるので濃厚で美味しいです。
コルネ型がない方でも作れる成型にしましたが、型があればチョココルネとして成型できます。

<材料>  分量:8個   調理時間:160分

①強力粉
200g
①ドライイースト
4g
①上白糖
20g
①塩
2g
①スキムミルク
6g
①ココアパウダー
6g
②全卵
40g
②水
104g
ショートニング
20g
㋐カスタードパウダー
63g
㋐牛乳
154g
㋐上白糖
7g
クーベルチョコレート
70g

作り方

【1】

①を合わせて②を少しずつ入れこねる。
ひとまとまりになればショートニングを入れて更にこね。捏ね上がり温度28℃(20分)
つやのある生地になれば乾燥しないように容器にラップをして発酵(28℃40分)

【2】

8等分に分割。
ベンチタイム20分

【3】

めん棒で幅8㎝長さ18㎝位にのばす。
中央より上の部分にショコラクリームを約30g絞り生地を被せる。
クリームが出ないようにしっかり閉じる

【4】

中央より下の部分をスケッパーで5本均等に縦に切り込みを入れる。


【5】

上から下に転がして巻く。
クリームが出ていないか確認する。
出そうなら摘まんで閉じる。
巻き終わりを下にしてオーブン皿に並べる。
35℃40分発酵

【6】

表面に卵を塗る。
170℃に予熱したオーブンで12分焼く

【7】

(ショコラクリームの作り方)
ボウルに㋐の材料を入れてホイッパーでよく混ぜる。
溶かしたクーベルチョコを入れて更に混ぜる。
絞り袋に入れる(口金なし)先を直径1㎝に切る。

★調理のコツ・ポイント★

☆ガスオーブンを使用しています。電気オーブンなら時間・温度を調整してください。
☆めん棒をかけても生地が伸びない時は、無理をせず生地を休ませましょう。
☆ショコラクリームを絞る時に幅からはみ出ないように注意する。

レシピ制作者

chie

chie:パン・お菓子教室 bonappetit(大阪府 和泉市 池田下町)

■先生のプロフィール

JHBSで講師資格取得後、自宅でパン教室を開催。 製菓衛生師取得。 自宅でお菓子教室開催・料理教室開催。 …(全て読む)

■ネット予約可能なレッスン

2025年 5月13日(火)   洋菓子コース 【リクエストレッスン】


ページのトップへ戻る

スタッフイチオシ『お家で簡単!海外風の本格的な ”スコーン” レシピ10選☆』

クスパからのお知らせ

2025年4月18日

【ゴールデンウィーク期間中のお問い合わせについて】
いつもクスパをご利用いただき誠にありがとうございます。
誠に勝手ながら、下記の期間中はゴールデンウィークに伴い、クスパ運営事務局のサポート業務をお休みさせていただきます。
【休業期間】
2025年5月3日(土)〜5月6日(火)
期間中にいただいたお問い合わせにつきましては、5月7日(水)以降、順次対応させていただきます。
ご不便をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。