アサイーボウルのレシピ、作り方(岡部ゆうこ)

クスパ > クスパ レシピ > お菓子 > ゼリー、アイス、冷たいお菓子 > その他 > アサイーボウル

クスパ レシピ

アサイーボウル 岡部ゆうこ先生

印刷する

14

アサイーには、
美肌効果
肌のハリ・艶アップ
アンチエイジング効果
便秘解消
貧血の予防
骨粗しょう症の予防
歯周病の改善
疲労回復
免疫力の向上
コレステロール値の低下
眼精疲労の解消や視力回復

など、女性に嬉しい栄養素が豊富です。

<材料>  分量:2人分   調理時間:15分

冷凍アサイーピュレ
100g
バナナ
1本
トッピング
↓↓↓
バナナ
適量
キウイフルーツ
適量
ブルーベリー
適量
いちご
適量
ヨーグルト
100~200g
はちみつ
適量
グラノーラ
適量

作り方

【1】

アサイーは冷凍のまま流水に10秒ほどくぐらせ袋から中身を取り出しボウル(もしくはミキサー)に入れてから解凍する。

【2】

(1)にバナナを加えミキサーorブレンダーでなめらかにする。

【3】

トッピング用のフルーツをカットする。
バナナは斜めに7mmのスライス、いちごは縦に半分orスライス、キウイフルーツは両端を切り落としてから皮を剥き、7mm幅にスライス。

【4】

ブルーベリーは洗ってヘタの部分やおしりの部分に固いものがあったら取り除く。


【5】

深めのお皿に(2)のアサイー、フルーツ、ヨーグルト、グラノーラを盛り付け、はちみつを回してかけ完成。

★調理のコツ・ポイント★

フルーツは季節の物や、お好みの物をご用意ください。

レシピ制作者

岡部ゆうこ

岡部ゆうこ:30minからだメンテ料理教室 象の台所(東京都 豊島区 (池袋駅より電車で4分))

■先生のプロフィール

10代後半まで料理が苦手だった私 食べる事・物を作ることが好きだった為パンの世界へいきなり飛び込む。 3年…(全て読む)

■ネット予約可能なレッスン

2025年 4月 6日(日)   〘基本〙和食のおかずの作り置き(6品のお持ち帰り付)


ページのトップへ戻る

スタッフイチオシ『春のお弁当に使えるレシピ10選!』

クスパからのお知らせ

2025年3月13日

このたびクスパのお問い合わせ先メールアドレスを下記に変更いたしました。
【クスパカスタマーサポート】cspa_support@orangepage.co.jp

今後クスパへお問い合わせいただく際は、「お問い合わせフォーム」からお送りいただくか、「cspa_support@orangepage.co.jp」宛にお送りください。
※これまでご利用いただいていた「info@cookingschool.jp」のメールアドレスへお送りいただいても、クスパ側で受信することができませんのでご注意ください。
今後ともクスパをよろしくお願いいたします。