【大量消費】ベイクド スマッシュ ポテトのレシピ、作り方(岡部ゆうこ)

クスパ > クスパ レシピ > 野菜・きのこ・豆のおかず > いも、山いも > じゃがいも > 【大量消費】ベイクド スマッシュ ポテト

クスパ レシピ

【大量消費】ベイクド スマッシュ ポテト 岡部ゆうこ先生

印刷する

4

ジャガイモをレンチンして潰して焼くだけでできるので、手間としては簡単。
オーブンでじっくり焼くことでカリカリに仕上がります。
家で放置し過ぎて芽が出まくったジャガイモを消費するのにもぴったりなレシピです。

<材料>  分量:ジャガイモ3~4個(450g)   調理時間:作業時間5分+加熱時間45分

ジャガイモ
450g
小さじ1/2(2g)
黒胡椒
適量
オリーブオイル
芋1/2個に対して小さじ1(4g)ずつ
粉チーズ
5g(約大さじ1)
チリパウダー
適量
パセリ
適量

作り方

【1】

ジャガイモ:しっかり洗って芽を取り除き、半分に切る
パセリ:みじん切り

【2】

ジャガイモをサッと洗い、耐熱容器に入れてラップをして電子レンジ600w5~6分加熱
底に溜まっている水を捨てる

【3】

オーブン210℃予熱スタート

2に塩・胡椒を加えてまぶし、オーブンシートを敷いた天板に切り口を下にして並べ、底の平らなコップ等で1cm厚以下に潰す

【4】

ジャガイモ1個1個に上からオリーブオイルをかけ、ジャガイモの半量に粉チーズ、半量にチリパウダーをふって2パターンの味付けを作る


【5】

4を210℃40分焼成

皿に盛り付け、パセリを振りかけて完成

レシピサイトにも多数レシピを公開しています。

レシピサイト「からだメンテごはん」

★調理のコツ・ポイント★

・ジャガイモを電子レンジで加熱する際、耐熱容器にかけるラップは少し隙間を空けて真空にならまいようにする
・ジャガイモから出た水は必ず捨てる
・にんにくペーストをオリーブオイルに加えたり、オリーブオイルを溶かしバターに変えるのもオススメ

レシピ制作者

岡部ゆうこ

岡部ゆうこ:30minからだメンテ料理教室 象の台所(東京都 豊島区 (池袋駅より電車で4分))

■先生のプロフィール

10代後半まで料理が苦手だった私 食べる事・物を作ることが好きだった為パンの世界へいきなり飛び込む。 3年…(全て読む)

■ネット予約可能なレッスン

2025年 5月11日(日)   【1人1本叉焼のお土産付】叉焼を中華風クレープで包んで食べる【同じ生地で葱を入れたクロワッサン風中華パンも】


ページのトップへ戻る

スタッフイチオシ『お家で簡単!海外風の本格的な ”スコーン” レシピ10選☆』

クスパからのお知らせ

2025年4月18日

【ゴールデンウィーク期間中のお問い合わせについて】
いつもクスパをご利用いただき誠にありがとうございます。
誠に勝手ながら、下記の期間中はゴールデンウィークに伴い、クスパ運営事務局のサポート業務をお休みさせていただきます。
【休業期間】
2025年5月3日(土)〜5月6日(火)
期間中にいただいたお問い合わせにつきましては、5月7日(水)以降、順次対応させていただきます。
ご不便をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。