ゼリー、アイス、冷たいお菓子のレシピ、作り方

クスパ > クスパ レシピ > お菓子 > ゼリー、アイス、冷たいお菓子のレシピ

ゼリー、アイス、冷たいお菓子のレシピ

検索条件

ゼリー、アイス、冷たいお菓子のレシピ一覧

全332件中10件表示

表示順:
標準
新着順
美味しそう順

お気に入りレシピ

イチジクのコンポートを作って市販のペットボトルのレモネードと合わせてゼリーを作ります。

分量
10個分
調理時間
60分
材料
皮を剥いたイチジク、グラニュー糖、レモン果汁、ゼラチン、市販のペットボトルのレモネード、水

教室名:お菓子とパンのアトリエ「アマトゥール」

お気に入りレシピ

白玉粉と豆腐でふんわりカラフル白玉だんごでかんたんおいしいかわいいおやつを作ります

分量
4人分
調理時間
30分
材料
白玉粉、豆腐、かぼちゃ、紫いもパウダー、フルーツ缶詰、柿、チョコ

美味しそう:2件  教室名:パンとおやつ茨木

お気に入りレシピ

アジサイの咲く季節にぴったり 簡単デザートです

分量
4コ分
調理時間
30分
材料
ヨーグルト、牛乳、砂糖、レモン、ゼラチン(牛乳35g)、グレープジュース、砂糖、ゼラチン、グレープジュース

教室名:SAITO パン・ケーキ料理教室

お気に入りレシピ

ゼラチンを使わず簡単につくります

分量
4コ分
調理時間
20分
材料
いちご、片栗粉、牛乳、砂糖、練乳、生クリーム、いちご、砂糖

美味しそう:3件  教室名:SAITO パン・ケーキ料理教室

お気に入りレシピ

季節の果物、無花果をレンチンして作るコンポートです。 紅茶の茶葉を入れて風味づけしましょう♪ よく冷やして召し上がって下さい。

分量
無花果(小ぶり)5〜6個分
調理時間
30分(冷やす時間除く)
材料
無花果(小さめ)、レモン汁、砂糖、紅茶ティーバッグ、水

教室名:Green-Kitchen

お気に入りレシピ

火を使わずに作れるさっぱりとしたアイスです

分量
作りやすい量
調理時間
10分(冷やし固める時間を除く)
材料
ヨーグルト、グラニュー糖、パイン缶、生クリーム

美味しそう:1件  教室名:大人とキッズのための料理教室Omoiyari-kitchen

お気に入りレシピ

乳製品を使わずに作る、なめらかで美味しいアイスクリームです。

分量
2~3人分
調理時間
15分(冷やす時間は除く)
材料
いちご(市販の冷凍のもの可)、バナナ、シロップ(グラニュー糖+水)

美味しそう:1件  教室名:パンと焼き菓子 Applaudir アプロディール

お気に入りレシピ

旬の短い枇杷。そのままでおいしいのですが、庭木としても人気ですので、少し小粒のものをたくさん頂いたときなど、コンポートにすると保存もきき、おいしくいただけます。

分量
4人分
調理時間
30分
材料
枇杷、水、グラニュー糖、レモン

美味しそう:5件  教室名:パンと焼き菓子 Applaudir アプロディール

お気に入りレシピ

卵と牛乳と砂糖だけで、めちゃ旨プリンがお手ごろに作れます。

分量
2人分
調理時間
1時間
材料
卵、砂糖、牛乳、生クリーム、砂糖、水

美味しそう:2件  教室名:淺野料理教室

お気に入りレシピ

フレッシュなシークワーサーの搾り汁で作ったさっぱりとしたゼリーです。

分量
グラス5個分
調理時間
15分(冷やす時間を除く)
材料
シークワーサー、粉ゼラチン、グラニュー糖、水、☆生クリーム、☆グラニュー糖、シークワーサーの皮のすりおろし

教室名:N's kitchen

ページのトップへ戻る

スタッフイチオシ『』

クスパからのお知らせ

2025年4月18日

【ゴールデンウィーク期間中のお問い合わせについて】
いつもクスパをご利用いただき誠にありがとうございます。
誠に勝手ながら、下記の期間中はゴールデンウィークに伴い、クスパ運営事務局のサポート業務をお休みさせていただきます。
【休業期間】
2025年5月3日(土)〜5月6日(火)
期間中にいただいたお問い合わせにつきましては、5月7日(水)以降、順次対応させていただきます。
ご不便をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。