シンプルな調理方法、調味料で素材の美味しさを引き出します(化学調味料不使用)
パン/洋菓子/和菓子/和食/家庭料理/おもてなし/フレンチ/イタリアン/中華料理/韓国料理/エスニック/ヘルシー料理/薬膳/その他
10年後の自分の為に!細胞レベルで生まれ変わるアンチエイジングのための料理教室
パン/洋菓子/和食/家庭料理/おもてなし/マクロビ/ヘルシー料理/薬膳/コーディネート/その他
「美味しく・楽しく・美しく」 ご家庭でも気軽に挑戦できちゃう おしゃれでヘルシーおもてなしフレンチ
洋菓子/和食/おもてなし/フレンチ/イタリアン/ヘルシー料理/ワイン・お酒/コーディネート
さいたま市の小さなパン教室*身体に優しい低温長時間発酵で作るパン*焼き立てパンランチもお楽しみに♪
パン/洋菓子/コーディネート
和食/家庭料理/おもてなし…
和食/家庭料理/おもてなし…
パン/洋菓子/家庭料理…
パン/家庭料理/おもてなし…
パン/洋菓子/家庭料理…
洋菓子/家庭料理/おもてなし…
プライベート個人講座★ワインに合うフランス料理★豚のリエット、サーモンのリエット、ツナとオリーブのパテ★通学制
JR赤羽駅前のプライベートマンツーマンレッスンの教室。ワインにアテにぴったりで、作り置きもできるフランス料理。実習した料理はすべてお持ち帰り頂き、試食タイムはありません。ご自宅でバゲットやクラッカーに塗ったり、サンドイッチにしたりして、お召し上がりください。豚のリエットは約5~6人分、サーモンのリエットは約5~6人分、ツナとオリーブのパテは約5~6人分を作り、それぞれ蓋つきカップに詰めてお持ちかえり頂きます(各約3個分ずつ計9個完成)。
注)当教室はプライベートレッスンのため、ご自分の予定が確定されてからのお申込みをお願いします。他の生徒様にご迷惑がかかりますし、フードロス防止のため、キャンセルや日程変更はお控えください。
<初回の方>レッスンに関してのお問合せはご予約前にお願いします。ご希望日3日前の18時までお申込み可能。(土日祝を挟む場合はその日を除く3日前)。レッスン料金は事前銀行振込制で、こちらで受講料金のお振込みの確認が取れた時点でご予約確定です(お申込み日の当日15時or翌日15時までに当方で確認できるようにお振込みをお願いしています)。当教室からの返信メッセージをすぐに確認できる形でお待ちください。
<2回目以降の方と当教室会員様>ご希望日前日の18時までお申込み承ります。クスパには3日前までご予約可能設定していますので、2日前と前日のお申し込みは当教室ホームページ→http://wakana.hasebe-tokyo.com/reserve.htmlからお申し込みください。お申込み後は当教室からの返信メッセージをすぐに確認できるようにしておいて下さい。
<コロナ収束まで正しいマスク着用で受講必須>感染拡大防止のため、不織布マスク着用でレッスン受講をお願いします(マウスシールドやフェイスシールドのみは不可)。水分補給時は、外して頂いても大丈夫です。ご不便をおかけしますが、よろしくお願致します。講師はフェイスシールドと不織布マスクを双方着用。
<コロナ感染防止対策>クスパ当教室サイトの講師からのお知らせ欄、または当ブログの各記事の後記をご覧ください→https://ameblo.jp/wakamoletta
<ご予約後に自然災害、ご不幸、事故、体調不良があった場合>臨機応変に対応致します。
注)ご連絡ない遅刻はレッスンをお断りします。
プライベート個人講座★ワインに合うフランス料理★豚のリエット、サーモンのリエット、ツナとオリーブのパテ★通学制
JR赤羽駅前のプライベートマンツーマンレッスンの教室。ワインにアテにぴったりで、作り置きもできるフランス料理。実習した料理はすべてお持ち帰り頂き、試食タイムはありません。ご自宅でバゲットやクラッカーに塗ったり、サンドイッチにしたりして、お召し上がりください。豚のリエットは約5~6人分、サーモンのリエットは約5~6人分、ツナとオリーブのパテは約5~6人分を作り、それぞれ蓋つきカップに詰めてお持ちかえり頂きます(各約3個分ずつ計9個完成)。
注)当教室はプライベートレッスンのため、ご自分の予定が確定されてからのお申込みをお願いします。他の生徒様にご迷惑がかかりますし、フードロス防止のため、キャンセルや日程変更はお控えください。
<初回の方>レッスンに関してのお問合せはご予約前にお願いします。ご希望日3日前の18時までお申込み可能。(土日祝を挟む場合はその日を除く3日前)。レッスン料金は事前銀行振込制で、こちらで受講料金のお振込みの確認が取れた時点でご予約確定です(お申込み日の当日15時or翌日15時までに当方で確認できるようにお振込みをお願いしています)。当教室からの返信メッセージをすぐに確認できる形でお待ちください。
<2回目以降の方と当教室会員様>ご希望日前日の18時までお申込み承ります。クスパには3日前までご予約可能設定していますので、2日前と前日のお申し込みは当教室ホームページ→http://wakana.hasebe-tokyo.com/reserve.htmlからお申し込みください。お申込み後は当教室からの返信メッセージをすぐに確認できるようにしておいて下さい。
<コロナ収束まで正しいマスク着用で受講必須>感染拡大防止のため、不織布マスク着用でレッスン受講をお願いします(マウスシールドやフェイスシールドのみは不可)。水分補給時は、外して頂いても大丈夫です。ご不便をおかけしますが、よろしくお願致します。講師はフェイスシールドと不織布マスクを双方着用。
<コロナ感染防止対策>クスパ当教室サイトの講師からのお知らせ欄、または当ブログの各記事の後記をご覧ください→https://ameblo.jp/wakamoletta
<ご予約後に自然災害、ご不幸、事故、体調不良があった場合>臨機応変に対応致します。
注)ご連絡ない遅刻はレッスンをお断りします。
初夏のモロッコ料理教室!暑くなるとハーブがおいしくなりますね!ハーブの効能を生かしたいつもの簡単なモロッコ料理です♪
モロッコ料理はオリーブオイルしか使わないとてもヘルシーな地中海料理です。
ガツンとした強い味や辛い味の料理は少ないですが、スパイスと食材の組み合わせが生み出すおいしさは滋味深い味わいです。簡単においしい料理をマスターしたい方にもおすすめです!
今回は数年に1回作る蛇パイがイチ押し。ナッツ好き、蜂蜜好き、パイ好きの方はモロッコ蛇パイはお見逃しなく!
メニューが選べる!笑顔になる!2022年5月 手ごねパンレッスン
笑顔をお届け!5月のパンレッスン !!
バラエティ豊かなメニューがラインナップ❣️
夏、 大好き講師が、プレサマーもお届けします❤️
①バラエティフォカッチャ
ご要望が多かった『フォカッチャ』
(オリーブオイルを使ったイタリアの平焼きパンです)
★プレーンフォカッチャ
★ベジタブルフォカッチャ(惣菜系)
★フォカッチャドルチェ(スィーツ系)
と、3種類焼き上げます。
②メロンパン
どなたも大好き💕
手作りパンの憧れ✨
③焼きカレーパン(10名さま限定→残席5名さま)
🌈プレサマー🌻
夏を先取り🌴
揚げないカレーパン⤴︎
教室では、これを作ると、
揚げたカレーパンが
もう食べられない人、続出です。
④ビスマルクピザ
(当教室で3回以上レッスンを受けられた方限定)
いま、流行のピザメニュー🍕
こんなにお得で大丈夫なんですか⁉️
と、ご心配いただいてます🎶
①~④の中から、
ご希望を、メッセージ欄に
お書きください🙇
特に記入のない場合は、
①で、ご用意いたします🙋
ご質問等もございましたら、
そちらもお書きください。
大好評❤️❤️❤️👀
発酵中に、
のんびり、まったり、
お茶タイム付きです☕️
【これを楽しみに通ってます…。
なんて、おっしゃる方も⤴︎
めっちゃめちゃ、嬉しいです😆】
プライベート個人講座★ワインに合うフランス料理★豚のリエット、サーモンのリエット、ツナとオリーブのパテ★通学制
JR赤羽駅前のプライベートマンツーマンレッスンの教室。ワインにアテにぴったりで、作り置きもできるフランス料理。実習した料理はすべてお持ち帰り頂き、試食タイムはありません。ご自宅でバゲットやクラッカーに塗ったり、サンドイッチにしたりして、お召し上がりください。豚のリエットは約5~6人分、サーモンのリエットは約5~6人分、ツナとオリーブのパテは約5~6人分を作り、それぞれ蓋つきカップに詰めてお持ちかえり頂きます(各約3個分ずつ計9個完成)。
注)当教室はプライベートレッスンのため、ご自分の予定が確定されてからのお申込みをお願いします。他の生徒様にご迷惑がかかりますし、フードロス防止のため、キャンセルや日程変更はお控えください。
<初回の方>レッスンに関してのお問合せはご予約前にお願いします。ご希望日3日前の18時までお申込み可能。(土日祝を挟む場合はその日を除く3日前)。レッスン料金は事前銀行振込制で、こちらで受講料金のお振込みの確認が取れた時点でご予約確定です(お申込み日の当日15時or翌日15時までに当方で確認できるようにお振込みをお願いしています)。当教室からの返信メッセージをすぐに確認できる形でお待ちください。
<2回目以降の方と当教室会員様>ご希望日前日の18時までお申込み承ります。クスパには3日前までご予約可能設定していますので、2日前と前日のお申し込みは当教室ホームページ→http://wakana.hasebe-tokyo.com/reserve.htmlからお申し込みください。お申込み後は当教室からの返信メッセージをすぐに確認できるようにしておいて下さい。
<コロナ収束まで正しいマスク着用で受講必須>感染拡大防止のため、不織布マスク着用でレッスン受講をお願いします(マウスシールドやフェイスシールドのみは不可)。水分補給時は、外して頂いても大丈夫です。ご不便をおかけしますが、よろしくお願致します。講師はフェイスシールドと不織布マスクを双方着用。
<コロナ感染防止対策>クスパ当教室サイトの講師からのお知らせ欄、または当ブログの各記事の後記をご覧ください→https://ameblo.jp/wakamoletta
<ご予約後に自然災害、ご不幸、事故、体調不良があった場合>臨機応変に対応致します。
注)ご連絡ない遅刻はレッスンをお断りします。
プライベート個人講座★ワインに合うフランス料理★豚のリエット、サーモンのリエット、ツナとオリーブのパテ★通学制
JR赤羽駅前のプライベートマンツーマンレッスンの教室。ワインにアテにぴったりで、作り置きもできるフランス料理。実習した料理はすべてお持ち帰り頂き、試食タイムはありません。ご自宅でバゲットやクラッカーに塗ったり、サンドイッチにしたりして、お召し上がりください。豚のリエットは約5~6人分、サーモンのリエットは約5~6人分、ツナとオリーブのパテは約5~6人分を作り、それぞれ蓋つきカップに詰めてお持ちかえり頂きます(各約3個分ずつ計9個完成)。
注)当教室はプライベートレッスンのため、ご自分の予定が確定されてからのお申込みをお願いします。他の生徒様にご迷惑がかかりますし、フードロス防止のため、キャンセルや日程変更はお控えください。
<初回の方>レッスンに関してのお問合せはご予約前にお願いします。ご希望日3日前の18時までお申込み可能。(土日祝を挟む場合はその日を除く3日前)。レッスン料金は事前銀行振込制で、こちらで受講料金のお振込みの確認が取れた時点でご予約確定です(お申込み日の当日15時or翌日15時までに当方で確認できるようにお振込みをお願いしています)。当教室からの返信メッセージをすぐに確認できる形でお待ちください。
<2回目以降の方と当教室会員様>ご希望日前日の18時までお申込み承ります。クスパには3日前までご予約可能設定していますので、2日前と前日のお申し込みは当教室ホームページ→http://wakana.hasebe-tokyo.com/reserve.htmlからお申し込みください。お申込み後は当教室からの返信メッセージをすぐに確認できるようにしておいて下さい。
<コロナ収束まで正しいマスク着用で受講必須>感染拡大防止のため、不織布マスク着用でレッスン受講をお願いします(マウスシールドやフェイスシールドのみは不可)。水分補給時は、外して頂いても大丈夫です。ご不便をおかけしますが、よろしくお願致します。講師はフェイスシールドと不織布マスクを双方着用。
<コロナ感染防止対策>クスパ当教室サイトの講師からのお知らせ欄、または当ブログの各記事の後記をご覧ください→https://ameblo.jp/wakamoletta
<ご予約後に自然災害、ご不幸、事故、体調不良があった場合>臨機応変に対応致します。
注)ご連絡ない遅刻はレッスンをお断りします。
メニューが選べる!笑顔になる!2022年5月 手ごねパンレッスン
笑顔をお届け!5月のパンレッスン !!
バラエティ豊かなメニューがラインナップ❣️
夏、 大好き講師が、プレサマーもお届けします❤️
①バラエティフォカッチャ
ご要望が多かった『フォカッチャ』
(オリーブオイルを使ったイタリアの平焼きパンです)
★プレーンフォカッチャ
★ベジタブルフォカッチャ(惣菜系)
★フォカッチャドルチェ(スィーツ系)
と、3種類焼き上げます。
②メロンパン
どなたも大好き💕
手作りパンの憧れ✨
③焼きカレーパン(10名さま限定→残席5名さま)
🌈プレサマー🌻
夏を先取り🌴
揚げないカレーパン⤴︎
教室では、これを作ると、
揚げたカレーパンが
もう食べられない人、続出です。
④ビスマルクピザ
(当教室で3回以上レッスンを受けられた方限定)
いま、流行のピザメニュー🍕
こんなにお得で大丈夫なんですか⁉️
と、ご心配いただいてます🎶
①~④の中から、
ご希望を、メッセージ欄に
お書きください🙇
特に記入のない場合は、
①で、ご用意いたします🙋
ご質問等もございましたら、
そちらもお書きください。
大好評❤️❤️❤️👀
発酵中に、
のんびり、まったり、
お茶タイム付きです☕️
【これを楽しみに通ってます…。
なんて、おっしゃる方も⤴︎
めっちゃめちゃ、嬉しいです😆】
プライベート個人講座★ワインに合うフランス料理★豚のリエット、サーモンのリエット、ツナとオリーブのパテ★通学制
JR赤羽駅前のプライベートマンツーマンレッスンの教室。ワインにアテにぴったりで、作り置きもできるフランス料理。実習した料理はすべてお持ち帰り頂き、試食タイムはありません。ご自宅でバゲットやクラッカーに塗ったり、サンドイッチにしたりして、お召し上がりください。豚のリエットは約5~6人分、サーモンのリエットは約5~6人分、ツナとオリーブのパテは約5~6人分を作り、それぞれ蓋つきカップに詰めてお持ちかえり頂きます(各約3個分ずつ計9個完成)。
注)当教室はプライベートレッスンのため、ご自分の予定が確定されてからのお申込みをお願いします。他の生徒様にご迷惑がかかりますし、フードロス防止のため、キャンセルや日程変更はお控えください。
<初回の方>レッスンに関してのお問合せはご予約前にお願いします。ご希望日3日前の18時までお申込み可能。(土日祝を挟む場合はその日を除く3日前)。レッスン料金は事前銀行振込制で、こちらで受講料金のお振込みの確認が取れた時点でご予約確定です(お申込み日の当日15時or翌日15時までに当方で確認できるようにお振込みをお願いしています)。当教室からの返信メッセージをすぐに確認できる形でお待ちください。
<2回目以降の方と当教室会員様>ご希望日前日の18時までお申込み承ります。クスパには3日前までご予約可能設定していますので、2日前と前日のお申し込みは当教室ホームページ→http://wakana.hasebe-tokyo.com/reserve.htmlからお申し込みください。お申込み後は当教室からの返信メッセージをすぐに確認できるようにしておいて下さい。
<コロナ収束まで正しいマスク着用で受講必須>感染拡大防止のため、不織布マスク着用でレッスン受講をお願いします(マウスシールドやフェイスシールドのみは不可)。水分補給時は、外して頂いても大丈夫です。ご不便をおかけしますが、よろしくお願致します。講師はフェイスシールドと不織布マスクを双方着用。
<コロナ感染防止対策>クスパ当教室サイトの講師からのお知らせ欄、または当ブログの各記事の後記をご覧ください→https://ameblo.jp/wakamoletta
<ご予約後に自然災害、ご不幸、事故、体調不良があった場合>臨機応変に対応致します。
注)ご連絡ない遅刻はレッスンをお断りします。
プライベート個人講座★ワインに合うフランス料理★豚のリエット、サーモンのリエット、ツナとオリーブのパテ★通学制
JR赤羽駅前のプライベートマンツーマンレッスンの教室。ワインにアテにぴったりで、作り置きもできるフランス料理。実習した料理はすべてお持ち帰り頂き、試食タイムはありません。ご自宅でバゲットやクラッカーに塗ったり、サンドイッチにしたりして、お召し上がりください。豚のリエットは約5~6人分、サーモンのリエットは約5~6人分、ツナとオリーブのパテは約5~6人分を作り、それぞれ蓋つきカップに詰めてお持ちかえり頂きます(各約3個分ずつ計9個完成)。
注)当教室はプライベートレッスンのため、ご自分の予定が確定されてからのお申込みをお願いします。他の生徒様にご迷惑がかかりますし、フードロス防止のため、キャンセルや日程変更はお控えください。
<初回の方>レッスンに関してのお問合せはご予約前にお願いします。ご希望日3日前の18時までお申込み可能。(土日祝を挟む場合はその日を除く3日前)。レッスン料金は事前銀行振込制で、こちらで受講料金のお振込みの確認が取れた時点でご予約確定です(お申込み日の当日15時or翌日15時までに当方で確認できるようにお振込みをお願いしています)。当教室からの返信メッセージをすぐに確認できる形でお待ちください。
<2回目以降の方と当教室会員様>ご希望日前日の18時までお申込み承ります。クスパには3日前までご予約可能設定していますので、2日前と前日のお申し込みは当教室ホームページ→http://wakana.hasebe-tokyo.com/reserve.htmlからお申し込みください。お申込み後は当教室からの返信メッセージをすぐに確認できるようにしておいて下さい。
<コロナ収束まで正しいマスク着用で受講必須>感染拡大防止のため、不織布マスク着用でレッスン受講をお願いします(マウスシールドやフェイスシールドのみは不可)。水分補給時は、外して頂いても大丈夫です。ご不便をおかけしますが、よろしくお願致します。講師はフェイスシールドと不織布マスクを双方着用。
<コロナ感染防止対策>クスパ当教室サイトの講師からのお知らせ欄、または当ブログの各記事の後記をご覧ください→https://ameblo.jp/wakamoletta
<ご予約後に自然災害、ご不幸、事故、体調不良があった場合>臨機応変に対応致します。
注)ご連絡ない遅刻はレッスンをお断りします。
初夏のモロッコ料理教室!暑くなるとハーブがおいしくなりますね!ハーブの効能を生かしたいつもの簡単なモロッコ料理です♪
モロッコ料理はオリーブオイルしか使わないとてもヘルシーな地中海料理です。
ガツンとした強い味や辛い味の料理は少ないですが、スパイスと食材の組み合わせが生み出すおいしさは滋味深い味わいです。簡単においしい料理をマスターしたい方にもおすすめです!
今回は数年に1回作る蛇パイがイチ押し。ナッツ好き、蜂蜜好き、パイ好きの方はモロッコ蛇パイはお見逃しなく!
家庭料理専門!「のんの」のひとりカルチャー教室 吹田教室
4,980円(税込)
Salon de Mirepoix (ミルポア料理教室)
1,000円(税込)
美肌と体質改善 komehachi cafeclass
4,000円(税込)
料理教室IMAGINER
1,600円(税込)
【オンライン】イタリア料理 Ciao Bella
2,900円(税込)
イタリア料理教室 Studio Cara Mamma
1,000円(税込)