町田料理教室フェリーチェ(東京都町田市)の教室情報

クスパアワード2024とは?
1年で最も支持を集めた料理教室の先生を発表するクスパアワード。2024年も、ユーザー様からの投票数・クチコミ数・アクセス数などを総合的に審査し、満足度が高かった教室を表彰する予定です。
各教室のページに「クスパアワード2024 この教室に投票する」ボタンが表示されます。
2024年に参加した料理教室のなかで、もっとも満足度の高い教室へご投票をお願いいたします。
なお、投票はお1人様1教室しかできません。不正があった場合は無効票となります。
投票期間:2024年12月16日(月)~2025年1月27日(月)

クスパアワード2023はこちら

×
2024年一番満足度の高い教室は?クスパアワード投票受付中!

クスパ > 東京都 > その他多摩 > 町田料理教室フェリーチェ

最終更新日:2025/1/20

町田料理教室フェリーチェ(東京都町田市)

シンプルな調理方法、調味料で素材の美味しさを引き出します(化学調味料不使用)

この教室のフォロワー:
196人
過去の予約人数:
1103人

クスパアワード2024この教室へ投票する

和、洋、中、お菓子、パン作りをご紹介する教室です。
シンプルな調理方法で素材の美味しさを引き出します事を目標にしております。
旬の食材(肉と魚をバランスよく使用)を使い、天然の調味料のみで調理します。マヨネーズ、ケチャップ、ソース、顆粒だし、チキンコンソメ等化学調味料を使わず、発酵調味料と塩などで仕上げ、食材の美味しさを味わって頂けるよう工夫しております。お菓子以外は、バター、生クリームもほとんど使いません。油もオリーブオイルを中心に、太白ごま油、胡麻油、グレープシードオイルなどを使用しております。食べる物で身体が出来ています。健康に興味のある方是非おまちしております。
毎回、主菜、副菜、主食、スープ、デザートの5品を栄養やバランスを考えて組み合わせております。
野菜や魚などは旬の物を使用します。夏は水分多く、疲れを取る様、冬は身体が温まる様、食材やメニューを工夫しております。

ネット予約可能なレッスン

1月25日 1月26日 1月29日 ...

身体が温まる食材をたっぷり使って一年で一番寒い時期に免疫力を上げましょう!
*当教室は市販の調味料(コンソメ、マヨネーズ、ケチャップ、中濃ソース類、ガラスープや顆粒出汁の素や中華の旨味調味料等など)を使わず発酵調味料を多用し、塩のみのシンプルな味付けになっております。その為、食材の美味しさを引き出す調理方法にこだわっております。また、身体が喜ぶ発酵調味料、ハーブやドライフルーツ、種実類、豆、ハーブ、スパイス等を多用して香りや食感、味の変化をつけております。 加工肉やバター、生クリーム等不使用で(除く製菓・製パン)、素材の旨味を生かします。尚、製パン、製菓に使用する粉類含めスーパーで手軽に購入できる食材ばかりを使用しております。 市販の調味料、添加物に疑問のある方、調理方法のコツや健康な身体作りに関心のある方は是非ご参加ください(*^_^*

☆根菜ごろごろ和カレー&焼きねぎごはん…身体が温まる生姜、ねぎ、根菜、スパイスをたっぷり使って作る和のカレーです。出汁を使わずとも旨味たっぷりのカレーに仕上げます。大きめにカットした根菜類がとっても柔らかくなり、香ばしく焼いたご飯と甘くなったねぎと一緒にお楽しみください(*^_^*)。体温を上げて免疫力をアップしましょう。
☆海老のカリカリ団子…中身はふんわり食感で海老の旨味たっぷり、衣はカリカリで食感の違いが絶妙です。ビールにもぴったり、おつまみとしても絶品です。
☆胡桃ひじき…胡桃のコクと甘みがひじきとベストマッチです。常備菜としても大活躍まちがいなしです。
☆切り干し大根の炒め煮…切り干し大根のシャキシャキした食感を残すようさっと炒めてから味を絡めます。柔らかく甘めな煮物とは違う食感と味をお試しください。
☆お焼き2種…もっちり食感の皮を作って胡桃ひじきと切り干し大根をくるんで作ります。多めに作れば冷凍も可能です。皮はもっちり焼き目はカリッと香ばしく焼き上げます。
☆さつまいもの塩キャラメルケーキ…チーズケーキにさつまいもの塩キャラメルを乗せたケーキです。カリカリ食感のさつまいもと少し酸味の効いたチーズケーキの相性抜群です。見た目よりとっても簡単に作れるのでキャラメル、さつまいも好きの方は是非お試しください(*^_^*)

寒い時期に温かくほっとする優しい和食です。ご参加お待ちしております♫

この教室のレッスン

■レッスン内容 おもてなし料理
和食・日本料理
洋菓子・ケーキ
パン
和菓子
家庭料理
フランス料理
イタリア料理
中華料理
韓国料理
エスニック料理
ヘルシー料理
薬膳料理
その他
■教室の特徴 1回完結レッスン形式 / おためし体験レッスンあり / レッスンの振り替え可能 / 入学随時OK

駐車場あり
入会金無料 / 受講料で払う
初心者OK
■開催時間帯 平日昼 / 休日昼
■クラス、コース おもてなしコース(和・洋・中・エスニック)
メイン、副菜、スープ、主菜、デザートの5品で構成
■レッスン人数 最小1人~最大5人
■レッスン料金 5500円~6000円
■今後開催予定のレッスン 身体温まる冬の和定食 [ 1月25日(土) 11:00]
身体温まる冬の和定食 [ 1月26日(日) 11:00]
身体温まる冬の和定食 [ 1月29日(水) 11:00]

レッスン風景

ふるふる杏仁豆腐

ふるふる杏仁豆腐

生八つ橋

生八つ橋

もちもちどら焼き

もちもちどら焼き

ショコラツイストパン

ショコラツイストパン


先生情報

羽多野奈緒美

羽多野奈緒美
東京都出身

■先生のプロフィール

[経歴]
2010年 町田調理師専門学校卒業
2011年 立川国際製菓通信科卒業
レストラン、焼き菓子店勤務
町田市でフェリーチェ料理教室及びクックパッド料理教室を主宰
資格
調理師
製菓衛生師
野菜ソムリエ
薬膳インストラクター
雑穀マイスター


■保有資格

調理師 / 野菜ソムリエ / 製菓衛生師
雑穀米スター 薬膳インストラクター

■出身料理学校・師範名

町田調理師学校
立川国際製菓学校

教室詳細情報

■教室所在地

東京都 町田市 金井

■教室最寄り駅

小田急線鶴川駅

■最寄り駅からのアクセス

鶴川駅から送迎いたします。自宅に車2台まで駐車可能です。

■教室開始年

2015年

■レッスン開催場所

自宅キッチン

■教室HPのURL

http://felihatano.web.fc2.com/

■代表者名

羽多野 奈緒美


先生情報
羽多野奈緒美
羽多野奈緒美
東京都出身

[経歴]
2010年 町田調理師専門学校卒業
2011年 立川国際製菓通信科卒業
レストラン、焼き菓子店勤務
町田市でフェリーチェ料理教室及びクックパッド料理教室を主宰
資格
調理師
製菓衛生師
野菜ソムリエ
薬膳インストラクター
雑穀マイスター


ページのトップへ戻る