お菓子教室 Sweets lab E(東京都東久留米市)のクチコミ

クスパ > 東京都 > 多摩北部周辺 > お菓子教室 Sweets lab E > クチコミ

最終更新日:2025/2/21

お菓子教室 Sweets lab E(東京都東久留米市)

ケーキ屋さんに並んでいるような本格的なお菓子が作れるお菓子教室です!

この教室のフォロワー:
123人
過去の予約人数:
625人

クチコミ

えりこ先生が試作を重ね、味わいとビジュアルを吟味し選ばれたレシピを学べる事を楽しみに今回も伺いました。基本的&凝ったクッキーの作り方、できると嬉しい技…続きを読む>>
投稿日時:2025/2/9 23:20

先生からの返信あり

バレンタインクッキー缶のレッスンに参加しました。5種類のクッキーを作り続ける中で、クッキー作りの手順やポイントが身についたように感じます。どのクッキー…続きを読む>>
投稿日時:2025/2/9 23:18

先生からの返信あり

お菓子の作り方を基礎から学べるので、着実にスキルアップでき、本当に嬉しいです😌💓クッキー缶のレッスンも3回目ですが、とても楽しかったです! あり…続きを読む>>
投稿日時:2025/2/8 17:23

先生からの返信あり

チーズづくしシリーズ③バスクチーズケーキとカッサータのレッスンに伺いました。焼き上がり食べたいところをぐっと我慢して翌日にいただきましたが、本当にトロ…続きを読む>>
投稿日時:2025/2/6 15:50

先生からの返信あり

基礎コースの1番最初のレッスンのフレーズムースとアマンドココサブレ!イチゴの時期を待ってのやっとの実現。 クッキーは空気の抱き込み加減、塩梅。ちょっ…続きを読む>>
投稿日時:2025/1/22 11:23

先生からの返信あり

お正月が過ぎたばかりですが、一足(それ以上に早い「笑」)早くハッピーバレンタイン! でもチョコじゃなくクッキー缶。でもクッキーはチョコ満載でもチョコ…続きを読む>>
投稿日時:2025/1/13 21:27

先生からの返信あり

見た目だけでなく、味わい、食感の異なるクッキーを5種類作りました。えりこ先生の魔法によって、ベーシックなクッキーがこんなにも可愛く華やかになる事に、今…続きを読む>>
投稿日時:2024/12/4 20:28

先生からの返信あり

Merry Chirstmas!X’mas クッキー缶のレッスンでした。 味も食感も硬さの強弱までも違うクッキー5種それぞれが個性ありで、どれも別々…続きを読む>>
投稿日時:2024/11/27 19:01

先生からの返信あり

クリスマスクッキー缶の回に参加させていただきました。 風味も成形も仕上げもそれぞれ個性あふれる5種類のクッキーを作って 缶に詰めるところまでとても…続きを読む>>
投稿日時:2024/11/26 21:07

先生からの返信あり

タルトレット・オ・パッションのレッスンに伺いました。 いつもとても楽しくお話しているうちにお菓子が出来上がっているという、最高のお教室です。 今回…続きを読む>>
投稿日時:2024/11/22 14:00

先生からの返信あり

先生情報
あいはら えりこ
あいはら えりこ
お菓子教室主宰   東京都出身

東京都出身

学校法人啓倫学園国際製菓専門学校 専門課程 菓子・製パン科卒

2005~2010 パティスリーで経験を積む。

2011~2018 株式会社スーパースイーツスクール自由が丘校講師を務める。辻口博啓シェフの下で講習会、TV、雑誌撮影のアシスタント、コンサルタント業などにも携わる。

自宅にてお菓子教室「Sweets lab E」を開く。

教室からのお知らせ

2025/2/9

レッスン受講に関する注意事項です。

教室に初めて来られる生徒様は特に、
連絡のやり取りがスムーズに進むように
メール受信やLINE活用にご配慮ください。
もし円滑にやり取りができず
こちらの呼びかけに応答しない場合には
ご予約いただいたレッスンをキャンセルとさせて頂く場合もございます。

どうぞよろしくお願いいたします。

2024/4/11

レッスンのご予約、ご受講に関してのお知らせです。
・レッスンの日程が合わない
・1日で2レッスン受講したい
・過去のレッスンのリクエスト
などのご要望がありましたら、
ぜひ教室へ直接ご連絡ください。
(クスパのレッスンリクエストに登録ではなく)
クスパからお問い合わせ欄で直接メッセージを下さるか、
公式LINEの方からご連絡下さい。


現在の所、
過去のレッスンのリクエストを
いくつか頂いておりますが、
直接お問い合わせ頂き日程の調整により
レッスンの開講を致します。
出来うる限り、
ご要望に沿えるように致しますのでどうぞよろしくお願いいたします。


ページのトップへ戻る