クスパ > クスパ レシピ > お菓子 > 和菓子のレシピ

和菓子のレシピ

検索条件

和菓子のレシピ一覧

全140件中10件表示

表示順:
標準
新着順
美味しそう順

お気に入りレシピ

レンジで簡単 おかおを描いて親子で楽しめる

分量
8個分
調理時間
30分
材料
上新粉、水、あん、柏の葉、チョコレート

美味しそう:2件  教室名:パンとおやつ茨木

お気に入りレシピ

レンジで作る簡単求肥。作りたいときに気軽に作れますよ

分量
4人分
調理時間
15分(あんこを炊く時間を除く)
材料
白玉粉、上白糖、水、あんこ(市販品OK)、いちご、片栗粉

教室名:大人とキッズのための料理教室Omoiyari-kitchen

お気に入りレシピ

白玉粉と豆腐でふんわりカラフル白玉だんごでかんたん きなこと黒蜜の相性も抜群

分量
4人分
調理時間
30分
材料
白玉粉、豆腐、かぼちゃ、紫いもパウダー、きなこ、黒蜜

教室名:パンとおやつ茨木

お気に入りレシピ

薬膳では気力アップやアンチエイジングにもぴったりの栗。 「栗は好きだけど、調理が面倒」という人におすすめなのが焼き栗です。 切れ目を入れて焼くだけで完成! アツアツほくほくを召し上がってく…

分量
作りやすい分量
調理時間
10分(仕込みにかかる時間)
材料

美味しそう:1件  教室名:養生ふうど

お気に入りレシピ

黒豆とゆり根のほっこり味のきんとん。 黒豆は市販の甘煮を使えば超お手軽!! ゆり根の裏ごしはポテトマッシャーを使えば楽チンです! お正月にもぴったり!

分量
4個分
調理時間
15分
材料
ゆり根、黒豆甘煮(市販)、砂糖、塩

美味しそう:1件  教室名:元町エムズキッチン

お気に入りレシピ

上新粉で作る、時間がたっても硬くならないお団子作り

分量
約5本
調理時間
1時間
材料
上新粉、水、砂糖、くず粉、水、醤油、きび砂糖、上白糖、塩、みりん、黒蜜(黒砂糖)、昆布だし汁

教室名:習ったその日におうちで楽しめるお稽古教室おうち教室Rikko

お気に入りレシピ

多様な料理に応用できる照り焼き液(=しょうゆ、酒、みりんを合わせて作り置きする事により調理の度にそれぞれを計量する手間が省けるよう考えた調味液です。作り方ご参照下さい)で簡単で美味しいタレ…

分量
串11本
調理時間
一人で作ると60分程。誰か手伝ってくれたらもっと早い。
材料
上新粉、白玉粉、砂糖、水、●照り焼き液(作り方参照)、●砂糖、●水、●片栗粉

教室名:グレースパン教室

お気に入りレシピ

白玉粉を使ったおもちアイスです レンジで作れるので夏場でも部屋が暑くならず作りやすいおやつです

分量
4人分
調理時間
10分
材料
白玉後、グラニュー糖、水、片栗粉(打ち粉)、アイスクリーム

教室名:大人とキッズのための料理教室Omoiyari-kitchen

お気に入りレシピ

手間と時間をかけて作る価値がある『梅の甘露煮』です。食べてみると美味しさにビックリです♪

分量
梅1kg分
調理時間
3日間
材料
梅(4Lサイズ以上)、【シロップ】水、【シロップ】白ワイン、【シロップ】砂糖、砂糖(2日目分)、砂糖(3日分)

美味しそう:1件  教室名:小さなキッチン

お気に入りレシピ

シャリシャリ感がたまりません! シンプルな材料ですが、とても美味しいです💕 手軽に和菓子を作りましょう〜😄

分量
作りやすい分量
調理時間
20分(冷やす時間含まず)
材料
水、粉寒天、砂糖、柚子ジャム(入れなくてもOK)、お好みの色素(柚子ジャムの代わり)

美味しそう:13件  教室名:komi's キッチン

ページのトップへ戻る

スタッフイチオシ『お家で簡単!海外風の本格的な ”スコーン” レシピ10選☆』

クスパからのお知らせ

2025年4月18日

【ゴールデンウィーク期間中のお問い合わせについて】
いつもクスパをご利用いただき誠にありがとうございます。
誠に勝手ながら、下記の期間中はゴールデンウィークに伴い、クスパ運営事務局のサポート業務をお休みさせていただきます。
【休業期間】
2025年5月3日(土)〜5月6日(火)
期間中にいただいたお問い合わせにつきましては、5月7日(水)以降、順次対応させていただきます。
ご不便をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。