黒ごまとココナッツミルクの濃厚なお汁粉です 後引く味でまた食べたくなりますよ!
お正月明け、お鏡餅をいただく鏡開きの頃は、小豆のつやつやの新豆が出まわります。 皮が気にならなくなるまで、ゆっくり火にかけます。鏡開きの日にこだわらず、ひと手間かけられる時にのんびり作って…
自分で炊いた塩餡をストックしておけば、いつでも美味しいあんみつが楽しめますね! 季節の果物や缶詰を使って夏のお楽しみデザートです
【レアシュガースイート 使用】 ひんやり冷たいお抹茶のシロップにもちもちの白玉を浮かべた和スイーツです。 簡単に作れるのに高見えするのでおもてなしにも◎ レアシュガースイートを使ったア…
【レアシュガースウィート使用】 練りごまやすりごま、豆乳、レアシュガースウィートで作る簡単で、栄養たっぷりの冷たい白玉汁粉です。ごまの風味と香ばしさ、旨味が、レアシュガースウィートによって…
小豆は昔から解毒剤として使用されていました。 陰から陽へ季節の変わり目に体のお掃除のためにもゆっくり小豆を炊いてみましょう。 砂糖を使わずデーツとなつめの甘さで炊き上げます。自然な甘さが堪…
りんご煮にあんこもちをいれてコトコト(*´ー`*) ホットりんごでほっと一息しましょ♪
酒かすの効果で、指先までぽかぽかしてくるほど、体があたたまります。酒かすは、ぽってりしたお味に、キレのある風味を加えてくれる役割も。量は、お好みで調整なさってください。