ナスとセロリのナンプラー炒めのレシピ、作り方(sakata)

クスパ > クスパ レシピ > 野菜・きのこ・豆のおかず > 野菜 > なす > ナスとセロリのナンプラー炒め

クスパ レシピ

ナスとセロリのナンプラー炒め sakata先生

印刷する

ナンプラーやニョクマム、冷蔵庫に眠ってませんか?
炒め物に使えば、いつもと違う野菜炒め❗️
食べてみるとナンプラーの匂いが苦手な方でも、案外食べられると好評ですよ😊

<材料>  分量:4人分   調理時間:15分

ナス
2本
豚バラスライス
200g
ズッキーニ
1本
セロリ
1/2本
エリンギ
1パック
トマト
1個
ナンプラー
大さじ2
砂糖
ひとつまみ
塩コショウ
少々

作り方

【1】

ナスは4等分のクシ型切りにして、豚スライス肉を巻きつける。

【2】

ズッキーニは1cm幅の輪切り、セロリは筋を取り斜め薄切り、エリンギは乱切り、トマトはザク切りにする。

【3】

フライパンに①の豚肉を入れて塩胡椒をふり火をつけ、中火で焼き色をつけながら焼く。

【4】

豚肉の油が出てくれば、ズッキーニとエリンギを加えて、更に中火で炒める。


【5】

ズッキーニに火が通れば、セロリとトマトを加えて、さっと炒める。

【6】

仕上げにナンプラーを加えて、砂糖をひとつまみ加える。

★調理のコツ・ポイント★

ナスに巻いた豚バラの脂で炒めること!
中火でナスに火が通るまでじっくり焼くこと!

ナンプラーはニョクマムでもオッケー👌

ナンプラーが苦手な方はポン酢でもオッケー👍

お野菜はヤングコーンやアスパラ、竹の子などに変化してもオッケー❗️

レシピ制作者

sakata

sakata:kitchen laboA(滋賀県 大津市)

■先生のプロフィール

辻調を卒業し、その後は辻調が経営するクッキングスクールに10年ほど、更に京都のクッキングスクールに15年ほ…(全て読む)

■ネット予約可能なレッスン

2025年 5月11日(日)   お魚レッスン ホタルイカ


ページのトップへ戻る

スタッフイチオシ『お家で簡単!海外風の本格的な ”スコーン” レシピ10選☆』

クスパからのお知らせ

2025年4月18日

【ゴールデンウィーク期間中のお問い合わせについて】
いつもクスパをご利用いただき誠にありがとうございます。
誠に勝手ながら、下記の期間中はゴールデンウィークに伴い、クスパ運営事務局のサポート業務をお休みさせていただきます。
【休業期間】
2025年5月3日(土)〜5月6日(火)
期間中にいただいたお問い合わせにつきましては、5月7日(水)以降、順次対応させていただきます。
ご不便をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。