バスクチーズケーキのレシピ、作り方(YOKO)

クスパアワード2023とは?
1年で最も支持を集めた料理教室の先生を発表するクスパアワード。2023年も、ユーザー様からの投票数・クチコミ数・アクセス数などを総合的に審査し、満足度が高かった教室を表彰する予定です。
各教室のページに「クスパアワード2023 この教室に投票する」ボタンが表示されます。
2023年に参加した料理教室のなかで、もっとも満足度の高い教室へご投票をお願いいたします。
なお、投票はお1人様1教室しかできません。不正があった場合は無効票となります。
投票期間:2023年11月28日(火)~2024年1月8日(月)

クスパアワード2022はこちら

×
2023年一番満足度の高い教室は?クスパアワード投票受付中!

クスパ > クスパ レシピ > お菓子 > チーズケーキ > その他 > バスクチーズケーキ

クスパ レシピ

バスクチーズケーキ YOKO先生

印刷する

2

混ぜるだけ❗️
スーパーで手に入る材料‼️
初心者さんも出来る✨
是非チャレンジしてみてください😊

<材料>  分量:直径18cmケーキ型1台分   調理時間:45分

クリームチーズ
200g
グラニュー糖
70g
サワークリーム
45g
2個
生クリーム
200ml
バニラオイル
5滴
ハチミツ
10g
卵黄
1個

作り方

【1】

ケーキ型にクッキングシートを敷き込む。

【2】

ボウルにクリームチーズを入れて、ゴムベラでなめらかになるまで混ぜ、グラニュー糖を加えてさらに混ぜる。

【3】

②にサワークリームを加えて、混ぜる。

【4】

③に卵を1つずつ割り入れて、更に1つ卵黄のみを入れてしっかり混ぜ込む。


【5】

④に生クリームとバニラオイル、ハチミツを入れて混ぜる。

【6】

⑤を①の型に流し込む。

【7】

240℃に予熱したオーブンに入れて25分焼く。

【8】

オーブンから出して、粗熱を取り、冷蔵庫で一晩冷やす。


★調理のコツ・ポイント★

オーブンはケーキを作る前に予熱をつけておきましょう❗️
電気オーブンの場合は240℃で設定してください😊
ゴムベラではなく、泡立て器でも作れます。
オーブンから取り出したら、粗熱を取ってから、型ごと冷蔵庫に入れて一晩冷やしてください。

レシピ制作者

YOKO

YOKO:kitchen studioA(滋賀県 大津市)

■先生のプロフィール

辻調理師専門学校・製菓学校を卒業後、そのまま辻調の料理教室に9年勤務。 その後は出産などを経て某酒造メーカ…(全て読む)

■ネット予約可能なレッスン

2023年12月13日(水)   よくばりパテ&ホワイトロール


ページのトップへ戻る


スタッフイチオシ『』