バスクチーズケーキのレシピ、作り方(伊藤しほ)

クスパ > クスパ レシピ > お菓子 > チーズケーキ > その他 > バスクチーズケーキ

クスパ レシピ

バスクチーズケーキ 伊藤しほ先生

印刷する

12

混ぜるだけ!でも、奥が深いバスクチーズケーキです♡

<材料>  分量:15cm丸型   調理時間:50分(冷やす時間は除く)

クリームチーズ
200g
きび砂糖
60g~80g
2コ
生クリーム
100cc
レモン汁(ない時は酢)
小さじ1
薄力粉
大さじ1

作り方

【1】

「準備」
クッキングシートはぐしゃぐしゃにして
ケーキ型に敷く。

オーブンは220℃に予熱。

【2】

クリームチーズはレンジ30秒、柔らかくする。
ボウルにうつし、きび砂糖を加え
ハンドミキサーでしっかり混ぜる。

【3】

卵を一つずつ割り入れハンドミキサーでよく混ぜる。
生クリームとレモン汁を加えさらに
よく混ぜる!

【4】

薄力粉を茶漉しでふるいゴムベラに
持ち替え混ぜる。
ケーキ型に流し入れる。


【5】

220℃のオーブン、20分~25分焼く。
濃い茶色の焼き色がつくまで焼く!
型ごと冷ます、冷めたらそのまま冷蔵庫へ
(写真は半日冷蔵庫で寝かせたもの)

★調理のコツ・ポイント★

焼きたては中心部がとろっ😋冷蔵庫で冷ましたらまた違った食感が楽しめます!
どっしり重いチーズケーキになってしまったら
焼きすぎかな、オーブンの時間を変えてみて下さい✋

レシピ制作者

伊藤しほ

伊藤しほ:しおがまの小さな料理教室(宮城県 塩竈市 東玉川町)

■先生のプロフィール

栄養士として病院に勤務。 結婚後、大手料理教室で講師を勤める。 3人の子育てが落ち着き2014年から自宅で…(全て読む)

■ネット予約可能なレッスン

2025年 5月14日(水)   自家製粒マスタードといつものおかず


ページのトップへ戻る

スタッフイチオシ『お家で簡単!海外風の本格的な ”スコーン” レシピ10選☆』

クスパからのお知らせ

2025年4月18日

【ゴールデンウィーク期間中のお問い合わせについて】
いつもクスパをご利用いただき誠にありがとうございます。
誠に勝手ながら、下記の期間中はゴールデンウィークに伴い、クスパ運営事務局のサポート業務をお休みさせていただきます。
【休業期間】
2025年5月3日(土)〜5月6日(火)
期間中にいただいたお問い合わせにつきましては、5月7日(水)以降、順次対応させていただきます。
ご不便をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。