鍋しぎとは茄子と味噌を使った料理の事☺️ 元来は縦にカットした茄子に味噌をつけて焼くお料理なのだそうです 切った茄子やヘタが鴫や鴫の頭に似ていた事から「しぎ焼き」と言われるようになり、鍋で…
食物繊維たっぷりな豆もやしを使った炒め物。 にんにくを沢山入れてガッツリ味に仕上げました★ ビタミンB群が豊富なバラ肉で美味しいだけでなく栄養バランスも整います。 さっと作れて、体に元気を…
手に入りやすくて安くて食餅繊維も豊富なもやし。 最近はやりのスプラウトの先駆けの食材ですネ★ そんな素敵なもやしですが、意外と食べでがあり使い切りに持て余すことも・・ なので献立ベースで考…
大好きなカレーうどん。 食べたいけれど、糖質とカロリーが怖い(笑) 「うどんを抜いたら罪悪感が減るかも」と、思いついたこのレシピ。 これが、まぁ私のカレーうどん欲を満たしてくれて! お蕎麦…
今、我が家で流行っている「結びしらたき」 これが食べたい理由で作った煮物(笑) 甘くてホッコリする味に仕上がりました。 ポイントは豚バラ肉を入れて、コクとボリュームをアップ! 食べ盛りの子…
人気おかずの肉巻き。 牛蒡やほうれん草など巻く野菜はたくさん♪ 今回選んだ「青梗菜」は灰汁が少なく、電子レンジ調理が可能です。 風味よく仕上げるには、あの薬味をちょい足し! 巻いて皿にのっ…
気温も下がりミルフィーユ鍋の季節になりました♪ 「ポン酢」は二つの材料で代用して作ります。 使いきれないポン酢問題も解消です★ 今回はアンバサダーさせて頂いている福島県の「麓山高原豚」で作…
生姜焼き用等で売られている薄切りのロース肉。 スライスチーズをまきまきしてボリュームアップ! 巻き方、チーズが漏れないコツを詳しく説明★ 料理初心者さんでも、きっと成功するチーズカツです♪
豚バラ×ししとう×生姜。 この3つの食材で絶品メインおかずに! ししとうはヘタを取れば切らなくていいし種だって食べれて「彩」にもなる便利食材。 下準備が簡単なのは嬉しいですネ! 甘い味噌味…
豚バラ肉といんげんを甘い味噌味で炒めました。 豚バラ肉のこっくり味に甘い味噌味。 日本人なら大好きな味! ご飯のお代わり必須です★ いんげんと茄子で、しっかりと野菜も摂れるレシピですヨ♪