和菓子のレシピ(10ページ目)

クスパ > クスパ レシピ > 和菓子のレシピ一覧

レシピ検索

検索条件

和菓子のレシピ検索結果

全139件中10件表示

表示順:
標準
新着順
美味しそう順

お気に入りレシピ

きな粉と水あめで作る、シンプルでやさしい味のお菓子です。

分量
8人分
調理時間
20分
材料
きな粉、水あめ

美味しそう:8件  公開日:2014年9月23日 教室名:手づくりパン教室佐々木

お気に入りレシピ

電子レンジでとっても簡単に作ってみましょう☆

分量
6個分
調理時間
30分
材料
だんごの粉、水、あんこ

美味しそう:2件  公開日:2014年4月27日 教室名:ままごとキッズ

お気に入りレシピ

じゃがいもで作るお団子。 甘しょっぱいたれがお茶に合います。

分量
8本分
調理時間
30分
材料
じゃがいも、塩、薄力粉、醤油、砂糖、みりん、片栗粉、水

美味しそう:6件  公開日:2014年3月2日 教室名:Mamalade kitchen

お気に入りレシピ

とにかく、簡単。 材料揃ったら、すぐにTRY!

分量
4個分
調理時間
20分
材料
白玉粉、水、薄力粉、砂糖、黒ゴマ、あんこ(俵型にする)

美味しそう:5件  公開日:2014年2月24日 教室名:Mamalade kitchen

お気に入りレシピ

酒かすの効果で、指先までぽかぽかしてくるほど、体があたたまります。酒かすは、ぽってりしたお味に、キレのある風味を加えてくれる役割も。量は、お好みで調整なさってください。

分量
3人分
調理時間
10分
材料
さつまいもの甘煮、水、牛乳、酒粕、もち、黒ごま

美味しそう:3件  公開日:2014年1月8日 教室名:たけひめKitchen

お気に入りレシピ

風邪気味の方にピッタリのしょうが入りのマクロビのど飴の作り方です♪

分量
4人分
調理時間
15分
材料
三年番茶、米水飴、しょうが

美味しそう:2件  公開日:2013年12月2日 教室名:料理教室ikkuikko

お気に入りレシピ

薯蕷まんじゅうをうさぎ仕立てに。中秋の名月に、ぴったりのかわいい和菓子です。

分量
6個分
調理時間
30分
材料
こしあん、上用粉(上新粉)、山芋(パウダーでも可)、上白糖

美味しそう:5件  公開日:2013年9月19日 教室名:たけひめKitchen

お気に入りレシピ

今日は中秋の名月。簡単に出来て、とっても美味しいお月見団子をご紹介♪

分量
4人分
調理時間
30分
材料
上新粉、もち粉、砂糖、水、塩

美味しそう:3件  公開日:2013年9月19日 教室名:たけひめKitchen

お気に入りレシピ

Brendyスティック 抹茶オレや紅茶オレを使って作ります。 電子レンジを使い、ういろうが簡単に作れますよ!

分量
4人分
調理時間
10分(冷やす時間を除く)
材料
〈マキシム〉スティックメニュー抹茶ラテ、(〈ブレンディ〉スティック 紅茶オレ)、米粉、薄力粉、水

美味しそう:19件  公開日:2013年9月1日 教室名:BROWN*おうちパンごはん教室

お気に入りレシピ

ペンネを使って簡単にかりんとうを作ります。味付けはお好みのBrendyスティックを使って色々な味を楽しんでください♪

分量
4人分
調理時間
10分
材料
ペンネ(早ゆでタイプ)、ペンネをゆでるためのお湯、ペンネを揚げるための油、Brendyスティック抹茶オレなど

美味しそう:11件  公開日:2013年9月1日 教室名:BROWN*おうちパンごはん教室

ページのトップへ戻る

スタッフイチオシ『』

クスパからのお知らせ

2025年4月18日

【ゴールデンウィーク期間中のお問い合わせについて】
いつもクスパをご利用いただき誠にありがとうございます。
誠に勝手ながら、下記の期間中はゴールデンウィークに伴い、クスパ運営事務局のサポート業務をお休みさせていただきます。
【休業期間】
2025年5月3日(土)〜5月6日(火)
期間中にいただいたお問い合わせにつきましては、5月7日(水)以降、順次対応させていただきます。
ご不便をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。