サンドイッチのレシピ(3ページ目)

クスパ > クスパ レシピ > サンドイッチのレシピ一覧

レシピ検索

検索条件

サンドイッチのレシピ検索結果

全38件中10件表示

表示順:
標準
新着順
美味しそう順

お気に入りレシピ

手ごねで捏ねたフォカッチャにタンドリーチキン、アップルキャラメリゼを挟んでフォカッチャサンドを作ります。

分量
2人分
調理時間
45分
材料
ガーリックフォカッチャ、タンドリーチキン、アップルキャラメリゼ、グリーンリーフ

公開日:2014年10月16日 教室名:Kai Kitchen Atelier & Life

お気に入りレシピ

【ビクトリノックス ブレッドナイフ使用】 手軽に作れるフォカッチャの提案です。インスタントドライイーストを使用して1次発酵のみで手軽にフォカッチャを作ります。焼成前にEVオリーブオイル、ガ…

分量
2人分(フォカッチャ2枚分)
調理時間
1時間
材料
強力粉(A)、ドライイースト(A)、砂糖(A)、強力粉(B)、塩(B)、EVオリーブオイル(B)、水(仕込み水)、牛乳(仕込み水)、EVオリーブオイル、ガーリックパウ…

美味しそう:2件  公開日:2014年10月15日 教室名:Kai Kitchen Atelier & Life

お気に入りレシピ

オーガニックのドイツの全粒ライ麦パン(ゾンネンブルーメン)=通称:黒パンを使ってオープンサンド♪ のせるだけだから簡単♪急な来客にも使えます。 *トマト&チーズ *くるみ&メープル

分量
1人分
調理時間
5~10分(トーストする場合)
材料
全粒ライ麦パン(ゾンネンブルーメン)、*スライスチーズ、*ミニトマト、*玉葱スライス、*パセリ

美味しそう:2件  公開日:2014年5月24日 教室名:Food & Sweets そら

お気に入りレシピ

【ビクトリノックス SCトマト・ベジタブルナイフ】 サーモンとアボカドの組み合わせが相性抜群のボリューム感のあるベーグルサンドです。 【ビクトリノックス×クスパ】コラボ企画vol.5で制…

分量
4~5個分
調理時間
90分
材料
強力粉 、ライ麦粉、ドライイースト、砂糖 、塩 、ぬるま湯(40℃くらい)、湯、砂糖 、クリームチーズ、スモークサーモン、アボカド、塩、こしょう

美味しそう:13件  公開日:2014年4月23日 教室名:Cornucopia

お気に入りレシピ

少し青いアボガド・・・。どう調理しようか困ったことはありませんか?アボガドを焼いたり、衣をつけて揚げるとほくほく美味しく頂けるんです。 日々の「どう調理したらいいだろう。。。」のお悩み解決…

分量
4人分
調理時間
20分
材料
アボガド、片栗粉、水、マヨネーズ、わさび、胡瓜、人参、わさび菜、ミニトマト、バター、パン、こめ油

美味しそう:1件  公開日:2013年6月21日 教室名:魔法のパン工房

お気に入りレシピ

甘めのバーベキューソースに漬け込んだチキンをカリッと揚げて、柔らかい春キャベツと一緒にサンドイッチに仕立てました。 お子様の大好きなお味です。 「今年の春の運動会のお弁当はコレに決定!」と…

分量
作りやすい分量
調理時間
30分(鶏肉を漬け込む時間は除く)
材料
鶏もも肉、A新玉葱の摺り下ろし、Aにんにくの摺り下ろし、Aケチャップ・醤油、A砂糖、Aオイスターソース・はちみつ、揚げ油、春キャベツ・好みのパン・マスタードバター

美味しそう:22件  公開日:2013年5月22日 教室名:Cooking Salon Chez Izumi(横浜青葉)

お気に入りレシピ

マスカルポーネチーズを使ったタルティーヌ 柚子はパリで流行中のスパイスです

分量
1人分
調理時間
15分
材料
バゲット、マスカルポーネチーズ、セミドライいちじく、黒胡椒、乾燥柚子

美味しそう:1件  公開日:2013年4月18日 教室名:パン&料理教室 サロンドファリーヌ

お気に入りレシピ

教室のパンでは、食パンや、バゲットやチャバッタにはさんで食べるとおいしいです

分量
2人分
調理時間
20分
材料
パン、鶏ハム(教室レシピ参照)、きゅうり、レンコン、揚げ油、塩、マヨネーズ、マスタード

美味しそう:10件  公開日:2012年12月11日 教室名:Sucre a la neige

お気に入りレシピ

シンガポールグルメ、カヤトーストのご紹介です♪ 教室の生徒さんのお土産、カヤジャム。 甘辛ミックスの、珍しい食べ方をご紹介!

分量
1~2人分
調理時間
10分
材料
薄切りトースト用パン、カヤジャム、バター(スライスチーズのようにカット)、温泉たまご、醤油

美味しそう:21件  公開日:2012年10月16日 教室名:たけひめKitchen

お気に入りレシピ

ひよこ豆を使ったペースト「フムス」をサンドイッチにしました。フムスはディップとしてフランスパンにつけて食べる以外にこんな風に野菜たっぷりのサンドイッチにするとおいしいです。

分量
作りやすい分量
調理時間
15分
材料
ひよこ豆(ゆでたもの)、茹で汁、練りごま(白)、EXVオリーブ油、おろしにんにく、レモン汁、クミン、コリアンダー、塩

美味しそう:14件  公開日:2012年9月23日 教室名:160席!予約でいっぱい!スイーツも学べるピッティパンナ

ページのトップへ戻る

最近チェックした教室

HOME COOKING SALON AJIKI

HOME COOKING SALON AJIKI

(愛知県清須市)

養生ふうど

養生ふうど

(愛知県名古屋市昭和区・瑞穂区)

クッキングサロンecru

クッキングサロンecru

(兵庫県宝塚市)

les joues de bebe(寝屋川市)

les joues de bebe(寝屋川市)

(大阪府寝屋川市)

よしこママのパン教室

よしこママのパン教室

(大阪府大阪市城東区)

YY-Kitchen-Esaka

YY-Kitchen-Esaka

(大阪府吹田市)