調味料・ドレッシングのレシピ、作り方

クスパ > クスパ レシピ > 調味料・ドレッシングのレシピ

調味料・ドレッシングのレシピ

検索条件

調味料・ドレッシングのレシピ一覧

全265件中10件表示

表示順:
標準
新着順
美味しそう順

お気に入りレシピ

炒め物や味噌汁に。さっとふりかけてうま味が爆上がりする天然の調味料です。ミルにかけるだけですので、あっという間に出来上がります。

分量
作りやすい分量
調理時間
2分
材料
出汁用昆布、乾燥シイタケ、かつお節

教室名:グレースパン教室

お気に入りレシピ

お醤油の代わりに使えば減塩になる醤油こうじ。カンタン!混ぜるだけ!

分量
ボトル1本分(約300g)
調理時間
5分
材料
生糀、醤油

美味しそう:2件  教室名:Mikko’s table

お気に入りレシピ

素材をワンランクアップする、あると便利な調味料。保存袋で手軽に仕込みましょう!

分量
ボトル1本分(約250g)
調理時間
10分
材料
生糀、粗塩、水

美味しそう:2件  教室名:Mikko’s table

お気に入りレシピ

青唐辛子より辛さ控え目。糀(麹)を加えさらにマイルドな自家製調味料。柚子の香りとハラペーニョのピリ辛のマリアージュ。

分量
150g分
調理時間
30分
材料
青柚子、ハラペーニョ、塩、乾燥米糀、ビニール手袋

美味しそう:1件  教室名:Mikko’s table

お気に入りレシピ

できあがったドレッシングは、少し甘みのあるさわやかな味わい。 ほんのりと香るカレーの風味が食欲をそそり、くせのあるにんじんが入っていても ヨーグルトを加えることにより食べやすく仕上がってい…

分量
作りやすい分量
調理時間
10分
材料
すりおろしにんじん、すりおろしたまねぎ、プレーンヨーグルト、ケチャップ、砂糖、塩、ガラムマサラ、パプリカパウダー、酢、米油、チューブにんにく

教室名:お料理教室Recette -ルセット-

お気に入りレシピ

自家製キムチの素を作り置きしておきますと、キムチのほかに肉の漬け込みや、スープ、チャーハンに使えます。今回は旨辛スペアリブグリルのご紹介です。自家製キムチの素にトマトペーストを混ぜて漬けだ…

分量
2人分
調理時間
30分(肉の下処理と漬け込み時間除く)
材料
豚スペアリブ、自家製キムチの素(作り方参照)、トマトペースト、塩

教室名:グレースパン教室

お気に入りレシピ

自家製キムチの素を作り置きしておきますと、キムチのほかに肉の漬け込みや、スープ、チャーハンに使えます。今回は旨辛野菜炒めのご紹介です。自家製キムチの素に醤油と砂糖を混ぜて調味だれができます…

分量
2人分
調理時間
20分
材料
豚バラ肉(3~4cmに切っておく)、自家製キムチの素(作り方参照)、しょうゆ、砂糖、キャベツ(ざく切り)、玉ねぎ(くし切り)、人参(斜め薄切り)、もやし、にら(3cm…

教室名:グレースパン教室

お気に入りレシピ

作っておくと白菜や大根のキムチのほかに、肉のつけこみ、スープなどに使えます。化学調味料不使用のピリ辛料理が簡単に作れますよ。

分量
作りやすい分量
調理時間
10分
材料
●りんご、●玉ねぎ、●生姜、●にんにく、〇韓国唐辛子、〇塩、〇砂糖、出汁用昆布、干し椎茸

教室名:グレースパン教室

お気に入りレシピ

焼き海苔とオリーブオイルを合わせて風味高いソースに。 お酢の酸味が美味しくまとめてくれます。 カルパッチョやゆで卵、冷奴にかけたり、ステックサラダのディップにも! 和と洋のコラボレーション…

分量
作りやすい量
調理時間
10分
材料
焼き海苔(全形)、米酢、醤油、塩、ブラックペパー、オリーブオイル、ホタテ(刺身用)、アボカド

教室名:お料理サロン☆エトワール

お気に入りレシピ

トウモロコシ丸々一本を使ったドレシングは、甘味たっぷり! 隠し味のマスタードが味を締めてくれます。 ボリューミーな肉サラダに添えて召し上がれ

分量
2人分
調理時間
20分
材料
トウモロコシ、A オリーブオイル、A デイジョンマスタード、A 砂糖、A 塩、A こしょう、A ワインビネガー、豚肉(焼肉用)、ミニトマト ベビーリーフ など

教室名:元町エムズキッチン

ページのトップへ戻る