多様な料理に応用できるピクルス液(=酢、水、砂糖、塩を合わせて作り置きする事により調理の度にそれぞれを計量する手間が省けるよう考えた調味料です。作り方ご参照下さい)に醤油を加えるだけでだいたい美味しい酢醤油風が出来ます。ポン酢の様に使えます
【1】
ピクルス液は酢180cc、水120cc、砂糖大さじ3、塩小さじ1を混ぜて作っておく。
メモリ付きシェーカーを使って計量すると楽です。
https://cookingschool.jp/recipe/51601
【2】
ピクルス液と醤油を2:1でまぜたら出来上がり
【4】
*調味料を毎回計量することなく味付けが簡単にできるレシピを多数掲載しています「照り焼き液の応用」「ピクルス液の応用」「甘辛味噌の応用」「ホワイトソース応用」「トマトソースの応用」「おでん汁の応用」「自家製キムチの素の応用」ご参照ください。
ピクルス液を冷蔵庫にストックしておきますと、少しの手間でたれやドレッシングが作れます。冷蔵庫の中で市販のたれやドレッシングがどんどん増えることが少なくなります。
このレシピへ感想を投稿する