ドリンク・お酒のレシピ、作り方

クスパ > クスパ レシピ > ドリンク・お酒のレシピ

ドリンク・お酒のレシピ

検索条件

ドリンク・お酒のレシピ一覧

全168件中10件表示

表示順:
標準
新着順
美味しそう順

お気に入りレシピ

くしゃみが出て風邪をひきそうな時、予防のために飲んでください!本葛粉使っているので栄養満点💯滋養にもいいです

分量
2人分
調理時間
10分
材料
レモン汁、砂糖(粗糖)、水、葛

美味しそう:1件  教室名:お悩み解決‼️かわなべあやこ食育教室(こども&大人)

お気に入りレシピ

ベリー系のフルーツはビタミンたっぷり!! 抗酸化作用が高く、女子にピッタリなドリンクに仕上がります。

分量
-
調理時間
-
材料
冷凍ミックスベリー(市販)、グラニュー糖、リンゴ酢

教室名:お料理教室Recette -ルセット-

お気に入りレシピ

梅が出始めたこの時期 毎年作っている梅シロップの作り方をご紹介します 簡単美味しい梅ジュースやお料理の調味料として使っていただけるシロップ 皆さんに毎回大好評 是非楽しんでくださいね

分量
梅 1k分
調理時間
15分程度
材料
青梅、お好みの砂糖、お好みの酢

教室名:がんばりすぎない 日常料理教室 mincco(ミンコ)

お気に入りレシピ

ビタミンCたっぷりの柚子で健康を守りたい方は必見!一年を通して柚子茶や柚子ソーダ―、柚子ジュースなどご自宅でお手軽に柚子飲料を楽しむことができます。

分量
ゆず茶50杯分
調理時間
60分
材料
柚子、グラニュー糖、※グラニュー糖の2割をはちみつに変更可

美味しそう:4件  教室名:韓国米粉・伝統菓子教室 Onuru

お気に入りレシピ

梅干しと醤油を良く混ぜてペースト状になった所に、生姜汁数的とアツアツの三年番茶を注いで飲みます。 塩と紫蘇のみでできた昔ながらの梅干しを使うのがポイントです。寒がりの方や貧血に効く他、私は…

分量
1人分 90cc
調理時間
5分
材料
三年番茶、梅干し、醤油、生姜汁

教室名:Fleurs de Cœur

お気に入りレシピ

桃を使った贅沢なワインカクテル。2種類の桃の食感をお楽しみください!

分量
4人分
調理時間
15分
材料
桃、白ワイン、スパークリングワイン、ローズマリー

美味しそう:1件  教室名:三軒茶屋のお料理教室Kinuito

お気に入りレシピ

旬の野菜や果物で作ります

分量
2杯分
調理時間
10分
材料
小松菜、バナナ、キウイ、オリゴ糖、氷、水

教室名:パンとおやつ茨木

お気に入りレシピ

多様な料理に応用の効くピクルス液(=料理の度に酢、砂糖、塩を計量をしないで済む様に考案した調味液です。作り方ご参照下さい)を水で割ります。クエン酸、塩分、糖分が適度に入っていますので夏の水…

分量
1人分
調理時間
作りやすい分量
材料
ピクルス液(作り方参照)、水

教室名:グレースパン教室

お気に入りレシピ

多様な料理に応用の効くピクルス液(=料理の度に酢、砂糖、塩を計量をしないで済む様に考案した調味液です。作り方ご参照下さい)にりんごを漬けるだけです。サラダの具材、おやつ代わりにお試しになっ…

分量
作りやすい分量
調理時間
5分程
材料
ピクルス液(作り方参照)、りんご(角切り)

教室名:グレースパン教室

お気に入りレシピ

極シンプルな材料で、完熟桃の良さを最大限に引き出します。桃好き講師オススメの逸品です☆☆☆ レシピの桃(日川白鳳)は、季節終わりの規格外品の小サイズを使用しています。

分量
600ml分(3杯分)
調理時間
10分
材料
桃(完熟)、低糖ヨーグルト、氷

美味しそう:1件  教室名:世田谷・祖師ヶ谷大蔵の教室 日常の食卓

ページのトップへ戻る