韓国式 ゆず茶のレシピ、作り方(正木 炫朱)

クスパ > クスパ レシピ > ドリンク・お酒 > ソフトドリンク > 韓国式 ゆず茶

クスパ レシピ

韓国式 ゆず茶 正木 炫朱先生

印刷する

5

ビタミンCたっぷりの柚子で健康を守りたい方は必見!一年を通して柚子茶や柚子ソーダ―、柚子ジュースなどご自宅でお手軽に柚子飲料を楽しむことができます。

<材料>  分量:ゆず茶50杯分   調理時間:60分

柚子
3個
グラニュー糖
柚子の重さと同量
※グラニュー糖の2割をはちみつに変更可
お好み

作り方

【1】

柚子は重曹などでよく洗い、皮の汚れをきれいに取ります。

【2】

殺菌と皮をやわらかくするため、沸騰したお湯に入れて10秒間転がす。取り出して冷水で冷やす。

【3】

ざるにあげて水けを切り、タオルで水分を拭きとる。ツルツルになりました。

【4】

柚子を半分に切り、フォークで種を取る。


【5】

半分の柚子を更に半分に切り、実と皮を分離させる。ペティナイフを使って皮のワタを少し取り除き、苦みを取りましょう。

【6】

実と【5】の重さをはかる。

【7】

皮を2~3ミリ幅の細きりにする。

【8】

実とグラニュー糖をミキサーにかけて、【7】と併せる。はちみつを使う場合は一緒に入れましょう。


【9】

【8】を混ぜる。

【10】

保存瓶に入れて2週間ほどおいて馴染ませる。

【11】

グラニュー糖が解けて透明になったら、お湯や炭酸で割って飲めます。

★調理のコツ・ポイント★

瓶に柚子を入れてその上にお砂糖をいれて蓋を閉めると空気に触れず腐らないです。
皮をできる限り細く切って皮まで食べましょう。

レシピ制作者

正木 炫朱

正木 炫朱:韓国米粉・伝統菓子教室 Onuru(東京都 杉並区 和泉)

■先生のプロフィール

韓国出身、学生時代の日本留学をきっかけに日本文化や心地よさに魅了される。その後日本企業勤務を経て、韓国本場…(全て読む)

■ネット予約可能なレッスン

2025年 5月14日(水)   薬菓(ヤックァ)


韓国米粉・伝統菓子教室 Onuruの最新レシピ


ページのトップへ戻る

スタッフイチオシ『お家で簡単!海外風の本格的な ”スコーン” レシピ10選☆』

クスパからのお知らせ

2025年4月18日

【ゴールデンウィーク期間中のお問い合わせについて】
いつもクスパをご利用いただき誠にありがとうございます。
誠に勝手ながら、下記の期間中はゴールデンウィークに伴い、クスパ運営事務局のサポート業務をお休みさせていただきます。
【休業期間】
2025年5月3日(土)〜5月6日(火)
期間中にいただいたお問い合わせにつきましては、5月7日(水)以降、順次対応させていただきます。
ご不便をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。