ビーツのピクルス~ピクルス液の応用のレシピ、作り方(宮坂 みのり)

クスパ > クスパ レシピ > 調味料・ドレッシング > 万能タレ・ソース > ビーツのピクルス~ピクルス液の応用

クスパ レシピ

ビーツのピクルス~ピクルス液の応用 宮坂 みのり先生

印刷する

多様な料理に応用の効くピクルス液をストックしておきますと、料理の度に酢、砂糖、塩を計量する手間が省けます。
ピクルス液の応用レシピを他にも掲載しています。漬けた後のピクルス液も色鮮やかなビネガードリンクとして美味しくいただけます。

<材料>  分量:作りやすい分量   調理時間:15分程(漬け込み時間除く)

ビーツ
適量
ピクルス液(作り方参照)
適量

作り方

【1】

*ピクルス液は酢180cc、水120cc、砂糖大さじ3,塩小さじ1を混ぜて作っておく。メモリ付きシェーカーを使って計量すると楽です。
https://cookingschool.jp/recipe/51601
ご参照ください

【2】

ビーツは蒸しておく(皮ごと適当な大きさに切って蒸すと良い)→皮を剥いて適当な大きさに切る。

【3】

ピクルス液に漬ける。

【4】

漬けた後のピクルス液はビーツの甘みが出ていてそのままドリンクとしても美味しいです。
(お好みで水や炭酸水と割っても美味しい)


【5】

(ピクルス液の応用レシピは秋鮭の南蛮漬け、マグロの漬け丼、エビチリ、蓮根のビネガーソテー、シャンピニオングレッグ、柚子大根等掲載しています。ご参照ください。)

★調理のコツ・ポイント★

生のまま皮を剥こうとするととても固く、また赤い汁が沢山出てくるので加熱すると楽です。加熱するとえぐみがなくなり甘みが出て皮も剥きやすくなります。ビーツの切り方は千切りでもくし切りでもお好みで。

レシピ制作者

宮坂 みのり

宮坂 みのり:グレースパン教室(東京都 板橋区 赤塚新町)

■先生のプロフィール

2013年より、自宅マンションにてパン、ケーキ、料理教室を開催。(全て読む)

■ネット予約可能なレッスン

2024年11月27日(水)   丸パン


ページのトップへ戻る


スタッフイチオシ『”シンプルおもてなしパスタ”レシピ10選大特集』


クスパからのお知らせ

2024年11月21日

【クスパ 運営会社変更のお知らせ】

いつもクスパをご利用いただき、誠にありがとうございます。

2024年12月1日より、当サービスの運営会社が、
株式会社SARAHから株式会社オレンジページに変更となりますのでお知らせいたします。

運営会社変更後も、クスパのサービスはそのままご利用いただけます。
内容の変更や新たなお手続きの必要はございません。

ご登録の会員情報は株式会社オレンジページに移管されますが、
個人情報は両社において個人情報保護法の定めに基づき適正に保管・管理いたしますので、ご安心ください。

今後とも、皆様によりよいサービスを提供できるように努めてまいります。
引き続きクスパをご愛顧くださいますよう、よろしくお願い申し上げます。

株式会社オレンジページ
https://www.orangepage.co.jp

お問い合わせ:クスパ運営事務局
https://cookingschool.jp/inquiry/