あさりの季節!分離しない 豆乳クラムチャウダーのレシピ、作り方(佐藤有紀子)

クスパ > クスパ レシピ > シチュー・スープ・汁物 > 洋風スープ > チャウダー > あさりの季節!分離しない 豆乳クラムチャウダー

クスパ レシピ

あさりの季節!分離しない 豆乳クラムチャウダー 佐藤有紀子先生

印刷する

18

豆乳を使うので、あっさりといただけます。豆乳はぐらぐらと火にかけても分離しないように、先に油で乳化させてから使うのがポイントです!

<材料>  分量:4人分   調理時間:20分

あさり
1パック
白ワイン
50cc
玉葱
1/2個
人参
1/3本
じゃがいも
3個
ベーコン
2枚
ブイヨン
1個
豆乳&乳化用の油
200cc&大2

作り方

【1】

あさりは良く水で洗い、海水程度の塩水に漬けて砂だしをする。
鍋にあさりと白ワインを入れて、蓋をして火にかけ、貝のふたが空いたら
あさりと汁を別に取っておく

【2】

あさりを取り出した鍋に、油と野菜、ベーコンを炒め、ひたひたの水とブイヨンを入れて、野菜が柔らかくなるまで煮る

【3】

豆乳を準備する。ボールに油を入れ、豆乳を少しずつ入れながら泡立て器で混ぜて乳化させる。一度とろりとなれば残っている豆乳を一気に入れてよい

【4】

②に③を入れ、最後にあさりと汁をもどし、味を整える


★調理のコツ・ポイント★

豆乳を乳化させてから使うと、分離しない。豆乳鍋もこのようにして使うと良いです

レシピ制作者

佐藤有紀子

佐藤有紀子:自家製天然酵母ぱん教室 うさぎぱん(大阪府 河内長野市 錦町)

■先生のプロフィール

2005年より自宅でパン教室を開催。2019年より甘糀酵母のベーグルを通販で全国に発送しています。Inst…(全て読む)

■ネット予約可能なレッスン

2025年 4月20日(日)   京都 うさぎ寺小屋4月ベーグル倶楽部


ページのトップへ戻る

スタッフイチオシ『』

クスパからのお知らせ

2025年4月18日

【ゴールデンウィーク期間中のお問い合わせについて】
いつもクスパをご利用いただき誠にありがとうございます。
誠に勝手ながら、下記の期間中はゴールデンウィークに伴い、クスパ運営事務局のサポート業務をお休みさせていただきます。
【休業期間】
2025年5月3日(土)〜5月6日(火)
期間中にいただいたお問い合わせにつきましては、5月7日(水)以降、順次対応させていただきます。
ご不便をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。