材料はたった三つ。金柑、お砂糖、お水だけのシンプルなレシピです。 寒い季節の風邪予防に、おやつに、お正月のおせちにも。 金柑の旬の時期に、たーくさん作ってくださいね。
北海道の地元のおやつ【いももち】です。 アレンジで、中にチーズを入れてみました。 じゃがいもをかぼちゃに替えて焼いても美味しいですよ~
電子レンジを使って 懐かしい味のお餅を作りましょう。
家で簡単に作れる胡麻おこしをしょうが風味に。 胡麻がたっぷりと食べられて、ヘルシーなおやつです。
タカラ本みりんと生姜で作る「しょうがみりん」を使ってちょっぴり大人な芋けんぴです。 子供用に作る時は控えめにピリッと効かせたいときは多めにしょうがみりんを入れて下さいね。 お芋のカットの仕…
ほんのり甘くて、もちもち美味しいくるみ柚餅子! 体にも優しく、風邪予防にもなるしょうがも使用して作りました。 レンジで簡単にできますので、是非作ってみてください。
疲労回復やアンチエイジングにもよい薬膳♪ 気(生体エネルギー)や若々しさのモトをチャージする薬膳素材の栗で作った和スイーツです。但し、栗は腹が張りやすいので、腸管の中の気を巡らすように香…
フライパンで蒸す、かんたん蒸しパンです。 秋らしく、さつまいもとあんこを入れ和菓子にしました