鶏むね肉 のレシピ(2ページ目)

クスパ > クスパ レシピ > 鶏むね肉 のレシピ一覧

レシピ検索

検索条件

鶏むね肉 のレシピ検索結果

全79件中10件表示

表示順:
標準
新着順
美味しそう順

お気に入りレシピ

どこでも入手可、超経済的、低カロリーで健康的なタンパク質、簡単、作り置き可、和・洋・アジアン、何料理にも無限に応用可。良い事づくめの料理法です。

分量
2人分
調理時間
調理10秒+余熱30分
材料
鶏胸肉、塩

美味しそう:2件  公開日:2020年5月1日 教室名:小林素子 Cooking Salon

お気に入りレシピ

おうちパンのフォカッチャによく合う鶏の甘酢煮。 ほぼ鍋に放置!お酢の効果でむね肉もやわらかです。

分量
4人分
調理時間
30分
材料
鶏むね肉、氷砂糖、お酢、醤油

美味しそう:3件  公開日:2019年11月8日 教室名:お子さまと一緒に通えるパン教室 マムズキッチン

お気に入りレシピ

冷蔵庫のすみに密かに残っている?スイートチリソースをケチャップと合わせて簡単美味しい鶏チリにアレンジ! 胸肉でヘルシーに仕上げました。

分量
2人分
調理時間
10分
材料
鶏むね肉、片栗粉、塩こしょう、にんにく(すりおろし)、スイートチリソース、ケチャップ、みりん、ごま油

美味しそう:76件  公開日:2019年11月3日 教室名:お料理サロン☆エトワール

お気に入りレシピ

しっとり美味しく簡単にできる鶏むね肉を使ったハムです。アレンジも効きます♪

分量
1本分
調理時間
2時間30分(余熱で火を通す時間含む)
材料
鶏むね肉、いんげん、にんじん、砂糖、塩、(A)練りごま、(A)マヨネーズ、(A)ヨーグルト、(A)しょう油、(A)にんにく(すりおろす)、(A)コンデンスミルク、(B…

美味しそう:1件  公開日:2019年10月12日 教室名:小さなキッチン

お気に入りレシピ

真空調理に挑戦してみましょう!ビニール袋があれば手軽にできるし水道や長時間火口が使えないときにも役立つレシピです!!この分量以上だと吹きこぼれますので要注意です。ビニール袋の空気をしっかり…

分量
2〜3人分
調理時間
1時間
材料
鶏むね肉、薄口しょうゆ、酢、砂糖、ゆで卵、ニンニクと生姜すりおろし、ブロッコリー

美味しそう:8件 感想:1件  公開日:2019年9月3日 教室名:お悩み解決‼️かわなべあやこ食育教室(こども&大人)

お気に入りレシピ

【レアシュガースイート 使用】 ヘルシーな鶏胸肉ときのこを使い、彩の良い野菜をたっぷり使ったさっぱりしたマリネです。 レアシュガースイートを使ったアイデアレシピです。

分量
2人分
調理時間
15分
材料
鶏胸肉、エリンギ、まいたけ、ピーマン、赤パプリカ、黄パプリカ、オリーブオイル、塩、ブラックペッパー、にんにく、A)オリーブオイル、A)レアシュガースイート、A…

美味しそう:4件  公開日:2019年6月13日 教室名:パンとお料理の教室 キッチンスタジオRin-copain

お気に入りレシピ

【レアシュガースウィート使用】 中華の定番海老マヨを鶏むね肉でアレンジしました。レアシュガースウィートをもみこむことで、鶏むね肉の旨味と柔らかさが短時間でアップ。ソースにもレアシュガースウ…

分量
2~3人分
調理時間
30分
材料
鶏むね肉、(下味)、・酒、・塩、・レアシュガースウィート、(ころも)、・小麦粉、・片栗粉、・ベーキングパウダー、・全卵、・冷水、(ソース)、・マヨネーズ、・ケチャップ…

美味しそう:34件  公開日:2019年6月11日 教室名:パン教室 Pan Fare (パン ファーレ)

お気に入りレシピ

今や定番のレシピが出回っているサラダチキンですがフライパン1つでシンプルな材料で作ります^^塩味をしっかり効かせていますのでそのままパクパク食べても美味しいです。

分量
ムネ肉一枚分
調理時間
20分
材料
鶏ムネ肉 1枚、塩、酒

美味しそう:10件  公開日:2019年6月7日 教室名:お悩み解決‼️かわなべあやこ食育教室(こども&大人)

お気に入りレシピ

タカラ「料理のための清酒」使用した自家製サラダチキンを、シャキシャキのレタスと合わせたサラダ。甘酸っぱい中華風の梅ソースと合わせて、さっぱりといただきます。 「宝酒造×クスパ」コラボ企画で…

分量
2人分
調理時間
10分
材料
サラダチキン、レタス 又は サニーレタス、カイワレ大根、A)梅肉、A)酢、A)はちみつ、A)ごま油

美味しそう:7件  公開日:2019年5月15日 教室名:inizio料理教室

お気に入りレシピ

【タカラ「料理のための清酒」使用】 梅干しを細かくしてゼリー状に固め、ソースにしたものをサラダチキンの上にのせて薬味と一緒に頂く夏にピッタリのオードブルです。 【宝酒造×クスパ】コラボ企画…

分量
4人分
調理時間
30分
材料
梅干し、薄口醤油、砂糖、ゼラチン、水、サラダチキン、大葉、キュウリ、白髪ねぎ

美味しそう:4件  公開日:2019年5月15日 教室名:R.kitchen

ページのトップへ戻る