【米粉「パウダーライス(薄力粉タイプ)」を使用】 小麦粉のかわりに米粉を使用してつくるとってもカンタンでヘルシーな焼き菓子です。 かぼちゃの鮮やかな色で気分はワクワク、お肌もイキイキ! 卵…
新生姜で甘さ控えめの生姜糖を作りました。 もともと辛味の少ない新生姜ですが、茹でこぼす回数を変える事でお好みの辛さで作る事ができます。、 おやつにそのまま食べても、お料理、お菓子、パンなど…
黒糖の風味が香るしっとりしたケーキです。 バターも小麦粉も使わずヘルシー! 甘味の強い黄にんじんを使っています。
バターの風味とバニラオイルの香りが効いた、手軽に作れる上品スイーツ。日持ちもするので、バレンタインやお祝いのプレゼントにもピッタリです!
クチナシを加えなくても、レモンを加えると鮮やかな黄色に炊きあがります。 煮崩れ防止効果もあるので、一石二鳥!
さつまいもを使って、いろいろ作っている今シーズン。新しい商品を開発すべく、試作してみたこのケーキ。キャラメルがいい働きをしてくれて、予想以上のおいしさ!
取引先が、昔ながらのお芋型を作って欲しいとのこと。いつものなめらかタイプではなく固いタイプで、とのご依頼。お芋+シンプルな材料で、こんな風に仕上げてみました♪
旬のさつまいもを使ってヘルシーなお菓子です。 材料は米粉、さつまいも、ブレンディースティック(抹茶オレ)、ベーキングパウダーのみです。 ブレンディースティックを使えばお砂糖もミルクも入って…
旬のさつまいもを使って簡単なおやつです。 材料は米粉、さつまいも、ブレンディースティック(カフェオレ)、ベーキングパウダーだけ。 ふるいも要りません、混ぜて蒸すだけ簡単ヘルシーなおやつです。