少し青いアボガド・・・。どう調理しようか困ったことはありませんか?アボガドを焼いたり、衣をつけて揚げるとほくほく美味しく頂けるんです。 日々の「どう調理したらいいだろう。。。」のお悩み解決…
甘めのバーベキューソースに漬け込んだチキンをカリッと揚げて、柔らかい春キャベツと一緒にサンドイッチに仕立てました。 お子様の大好きなお味です。 「今年の春の運動会のお弁当はコレに決定!」と…
マスカルポーネチーズを使ったタルティーヌ 柚子はパリで流行中のスパイスです
教室のパンでは、食パンや、バゲットやチャバッタにはさんで食べるとおいしいです
シンガポールグルメ、カヤトーストのご紹介です♪ 教室の生徒さんのお土産、カヤジャム。 甘辛ミックスの、珍しい食べ方をご紹介!
ひよこ豆を使ったペースト「フムス」をサンドイッチにしました。フムスはディップとしてフランスパンにつけて食べる以外にこんな風に野菜たっぷりのサンドイッチにするとおいしいです。
惣菜の定番《きんぴらごぼう》を中身に、タレは、胡麻と豆腐で作ったタルタルという、とってもヘルシーで、食べ応えのあるサンドイッチ。
NYの夏のランチといえばロブスターロール。 ロブスターをサンドイッチにするほどの余裕はないので、むきえびを使ったシュリンプロールにトライ!ただいま夢中になって使っている塩ヨーグルトを使って…
ピクルスを日本古来のお漬物に変えると、目からうろこのおいしさです。 当教室のご飯で作るバンズにはさむとさらにおいしいです!
先日持ち寄りパーティに持って行って大好評だった、サンドイッチ! ヨーロッパの味がする・・って言われました~