調味料・ドレッシングのレシピ(2ページ目)

クスパ > クスパ レシピ > 調味料・ドレッシングのレシピ一覧

レシピ検索

検索条件

調味料・ドレッシングのレシピ検索結果

全266件中10件表示

表示順:
標準
新着順
美味しそう順

お気に入りレシピ

焼き海苔とオリーブオイルを合わせて風味高いソースに。 お酢の酸味が美味しくまとめてくれます。 カルパッチョやゆで卵、冷奴にかけたり、ステックサラダのディップにも! 和と洋のコラボレーション…

分量
作りやすい量
調理時間
10分
材料
焼き海苔(全形)、米酢、醤油、塩、ブラックペパー、オリーブオイル、ホタテ(刺身用)、アボカド

公開日:2024年6月2日 教室名:お料理サロン☆エトワール

お気に入りレシピ

トウモロコシ丸々一本を使ったドレシングは、甘味たっぷり! 隠し味のマスタードが味を締めてくれます。 ボリューミーな肉サラダに添えて召し上がれ

分量
2人分
調理時間
20分
材料
トウモロコシ、A オリーブオイル、A デイジョンマスタード、A 砂糖、A 塩、A こしょう、A ワインビネガー、豚肉(焼肉用)、ミニトマト ベビーリーフ など

公開日:2024年5月30日 教室名:元町エムズキッチン

お気に入りレシピ

新玉ねぎを使って優しくてさわやかなドレッシングを作ります。

分量
200㏄
調理時間
5分
材料
梅干し、新玉ねぎ、にんにく、みりん、オリーブオイル

公開日:2024年5月8日 教室名:クッキングサロンecru

お気に入りレシピ

トマトソースに生クリームを加えて作ります。さっぱりとした肉、魚によく合います。トマトソースは作り置きしておくと軽い煮込みや肉や魚のソテー、スープ等にすぐに使えて便利です。とても簡単なトマト…

分量
2人分
調理時間
20分(肉を常温にする時間を除く)
材料
鶏もも肉、トマトソース(作り方参照)、生クリーム、塩・胡椒、油

公開日:2023年11月13日 教室名:グレースパン教室

お気に入りレシピ

卵黄、酢、塩、油を混ぜて作るマヨネーズのご紹介です。失敗しないように説明を加えたレシピになっています。

分量
作りやすい分量
調理時間
5~10分
材料
卵黄(常温)、油(常温)、酢、塩

公開日:2023年10月23日 教室名:グレースパン教室

お気に入りレシピ

卵、酢、塩、油を混ぜて作るマヨネーズのご紹介です。卵白も使用します。材料を合わせたらブレンダーで攪拌し、あっという間に作れます。

分量
作りやすい分量
調理時間
2分
材料
米油、卵、酢、塩

公開日:2023年10月23日 教室名:グレースパン教室

お気に入りレシピ

赤ワインとバルサミコ酢、蜂蜜を煮詰めて作ります。

分量
2~3人分
調理時間
10分
材料
赤ワイン、バルサミコ酢、はちみつ、塩

美味しそう:1件  公開日:2023年8月22日 教室名:グレースパン教室

お気に入りレシピ

鶏肉をソテーしてトマトソースで軽く煮こんだレシピのご紹介です。トマトソース(作り方参照)を作っておくと簡単です。

分量
肉1枚分
調理時間
30分程
材料
鶏もも肉、トマトソース(作り方参照)、塩

公開日:2023年7月19日 教室名:グレースパン教室

お気に入りレシピ

鶏肉をソテーしてピクルス液(作り方参照)で軽く煮込みます。玉ねぎの薄切りとトマトを加えて甘みと酸味、最後にバターを加えてまろやかさを出します。ピクルス液を作り置きしておくと料理の度に酢、砂…

分量
2人分
調理時間
20分(肉の下処理除く)
材料
鶏もも肉、ピクルス液(作り方参照)、チキンブイヨン(又は水)、玉ねぎ(薄切り)、トマト(ざく切り)、塩・胡椒、油、バター

美味しそう:1件  公開日:2023年7月19日 教室名:グレースパン教室

お気に入りレシピ

愛知の郷土料理のひとつ「しそ巻き」。 ごはんにもおつまみにもよく合う滋味深い一品です^^ 一般的なレシピでは 小麦粉や砂糖を使いますが 今回は 米粉とはちみつで身体にやさしいレシピにしま…

分量
作りやすい分量
調理時間
15分
材料
青しそ 、みそ、米粉・ごま油、くるみ、はちみつ

公開日:2023年6月30日 教室名:養生ふうど

ページのトップへ戻る