→ 教室の先生はこちらから
クスパ > クスパ レシピ > 野菜・きのこ・豆のおかず > 野菜 > その他 > *小松菜と絹揚げの煮びたし*
印刷する
10
レンチンシリーズ💕 困った時のレンジでチンの副菜です 出汁いらずの煮浸しです 常備菜にもお弁当にもぴったりです
【1】
絹揚げ(厚揚げ)は熱湯を回しかけて油抜きし、ペーパーで水気をふく。
【2】
小松菜を洗って3㎝幅に切る。耐熱容器(耐熱ボウル)にいれる。(耐熱容器サイズ容量700ml)
【3】
小松菜の上にジャコを散らし、絹揚げ(厚揚げ)を手で食べやすい大きさにちぎって加える。
【4】
調味料を加えて蓋をずらしてのせ、電子レンジ600wで3分半程加熱する。(蓋がない場合は、ふんわりとラップをかける)
【5】
取り出して、ざっと混ぜ味をみて足りなければ塩、醤油などで調味する。
*小松菜の代わりに青梗菜やキノコ類、蓮根などを加えてもOK。 *ちりめんじゃこの代わりにシラスでもOK。 *絹揚げの代わりに厚揚げでもOK。
このレシピへ感想を投稿する
動画レッスンをもっと見る
フライパン料理 ひろこぱん
3,000円(税込)
ひとみ食堂 ~松山市土居田町 料理・ケーキ・パン・親子パン~
2,200円(税込)
小宮山 美香:komi's キッチン(神奈川県 川崎市麻生区万福寺)
大学卒業後、料理教室で10年アシスタントを勤め、その後独立。 出産後、自宅で少人数生のお料理・お菓子教室を…(全て読む)
2025年 4月22日(火) 春色*アフタヌーンティーレッスン🍓
*ふんわりダッチベイビー*
*レンジでチャプチェ*
*琥珀糖:柚子ジャム入り*
*春雨サラダ*
>>komi's キッチンのレシピ一覧(108件)
えんどう豆のムースいくらのせ
しゃきしゃきれんこん鶏つくね
たたき胡瓜の中華風漬物
きゅうりのキューちゃん風漬け物
>>その他のレシピを全て見る
ページのトップへ戻る
>>新着レシピ一覧
>>もっと見る
クスパアワード2024
クスパアワード2023
クスパアワード2022
>>オススメ特集を全て見る
2025年4月18日
【ゴールデンウィーク期間中のお問い合わせについて】 いつもクスパをご利用いただき誠にありがとうございます。 誠に勝手ながら、下記の期間中はゴールデンウィークに伴い、クスパ運営事務局のサポート業務をお休みさせていただきます。 【休業期間】 2025年5月3日(土)〜5月6日(火) 期間中にいただいたお問い合わせにつきましては、5月7日(水)以降、順次対応させていただきます。 ご不便をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。
料理教室ポータルサイト「クスパ」
このレシピへ感想を投稿する