ココロを癒す 牡蠣とパプリカのマリネサラダのレシピ、作り方(須崎桂子(けいてぃー))

クスパ > クスパ レシピ > 魚介のおかず > 貝類 > 牡蠣 > ココロを癒す 牡蠣とパプリカのマリネサラダ

クスパ レシピ

ココロを癒す 牡蠣とパプリカのマリネサラダ 須崎桂子(けいてぃー)先生

印刷する

1

ココロをリラックスさせる薬膳♪
海のミルク牡蠣は、心(しん)に安らぎをもたらし、リラックスさせてくれる薬膳素材です。イライラをおさえるパプリカとバルサミコ酢の酸味を活かして、ココロが落ち着くプリッとしたシーフードサラダに仕上げました^^

<材料>  分量:4人分   調理時間:15分

牡蠣
200g
小麦粉
大3
ハーブソルト
少々
オリーブオイル
大1
パプリカのみじん切り
20g
◎バルサミコ酢
大2
◎水
大1
わかめと水菜のサラダ
適宜

作り方

【1】

牡蠣を下ごしらえして、水気をふいてハーブソルトをふり、小麦粉をまぶす。

【2】

フライパンにオリーブオイルを入れて熱し、中火で牡蠣を両面こんがり焼き、パプリカを加える。

【3】

フライパンから牡蠣とパプリカを取り出し、◎を入れてとろりとするまで加熱してバルサミコソースを作る。

【4】

大皿にわかめと水菜のサラダを敷き、牡蠣とパプリカをのせ、バルサミコソースをかけ、マリネ風にする。


【5】

めいめいの皿に取り分けて供する。

★調理のコツ・ポイント★

♡ハーブソルトがない場合は、好みのドライハーブ小さじ1/2と海塩少々で代用できます。
♡牡蠣をフライパンに入れたら、箸でかき回さず、フライパンをゆすりながら焼くと崩れません。
『ナチュラル薬膳生活入門編』補陰類 牡蠣 p.121 参照

レシピ制作者

須崎桂子(けいてぃー)

須崎桂子(けいてぃー):ナチュラル薬膳生活カレッジ 横浜教室(神奈川県 横浜市 神奈川区 栄町)

■先生のプロフィール

はじめまして☆父が肺がんの放射線治療を受けていたとき、胸にやけどを負った父に食事療法できなかった後悔から、…(全て読む)


ページのトップへ戻る

スタッフイチオシ『春のお弁当に使えるレシピ10選!』

クスパからのお知らせ

2025年4月18日

【ゴールデンウィーク期間中のお問い合わせについて】
いつもクスパをご利用いただき誠にありがとうございます。
誠に勝手ながら、下記の期間中はゴールデンウィークに伴い、クスパ運営事務局のサポート業務をお休みさせていただきます。
【休業期間】
2025年5月3日(土)〜5月6日(火)
期間中にいただいたお問い合わせにつきましては、5月7日(水)以降、順次対応させていただきます。
ご不便をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。