ローズマリーが香るポテトグラタンのレシピ、作り方(福田真理子)

クスパ > クスパ レシピ > パスタ・グラタン > グラタン > その他 > ローズマリーが香るポテトグラタン

クスパ レシピ

ローズマリーが香るポテトグラタン 福田真理子先生

印刷する

49

北海道マスカルポーネのクリームソースを蒸しじゃがいもと合わせてこんがり焼き上げます。
風味付けのローズマリーが利いて香りとコクのグラタンです。

<材料>  分量:4人分   調理時間:20分

じゃがいも
大4個
塩こしょう
適量
ローズマリー(生)
2本
北海道マスカルポーネ
250g
牛乳
100g
エダムチーズ(粉)
20g

作り方

【1】

じゃがいもの皮をむき7mm程度にスライスする。
水にさらしざるにあける。
耐熱容器に入れてラップをかけレンジでやわらかくなるまで加熱する。

【2】

レンジで蒸したじゃがいもに塩こしょうで味付けする。
この時点でおいしいと感じるくらいの塩加減です。
ローズマリーは穂先を飾り用に残して、あとは葉をちぎって加える。

【3】

北海道マスカルポーネと牛乳を滑らかに混ぜ合せ、2のじゃがいもを加え軽く混ぜ合せる。

【4】

耐熱皿にグラタンを入れて軽くならし、エダムチーズを表面全体にふり入れる。
180度に予熱したオーブンで20分前後こんがり焼き色がつくまで焼成。
残りのローズマリーを飾って完成。


★調理のコツ・ポイント★

レンジで蒸したじゃがいもが熱いうちに塩こしょうで味付けします。

レシピ制作者

福田真理子

福田真理子:パン・ お菓子教室ココット(東京都 立川市 錦町)

■先生のプロフィール

JHBSの教室アシスタントをしながら経験を積み 2002年「パン・お菓子教室ココット」をスタートしました。…(全て読む)


ページのトップへ戻る

スタッフイチオシ『お家で簡単!海外風の本格的な ”スコーン” レシピ10選☆』

クスパからのお知らせ

2025年4月18日

【ゴールデンウィーク期間中のお問い合わせについて】
いつもクスパをご利用いただき誠にありがとうございます。
誠に勝手ながら、下記の期間中はゴールデンウィークに伴い、クスパ運営事務局のサポート業務をお休みさせていただきます。
【休業期間】
2025年5月3日(土)〜5月6日(火)
期間中にいただいたお問い合わせにつきましては、5月7日(水)以降、順次対応させていただきます。
ご不便をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。