野菜・きのこ・豆のおかずのレシピ(55ページ目)

クスパ > クスパ レシピ > 野菜・きのこ・豆のおかずのレシピ一覧

レシピ検索

検索条件

野菜・きのこ・豆のおかずのレシピ検索結果

全1359件中10件表示

表示順:
標準
新着順
美味しそう順

お気に入りレシピ

鶏から出るだしでフライパン一つで、とても美味しく仕上がります

分量
4人分
調理時間
15分
材料
ごぼう、鶏もも肉、ごま油、Stillたれ、だし(または水)、鷹の爪、ごま

公開日:2018年2月18日 教室名:Stillkitchen

お気に入りレシピ

ナムルとは 「野(ナ)」+「物(ムル)」で「野物(野菜)」 という意味です。

分量
4人分
調理時間
5分  (冷ます時間含めず)
材料
もやし、【調味料】、ごま、醤油、塩、ごま油、鶏ガラスープの素、とうがらし

美味しそう:2件  公開日:2018年2月14日 教室名:初心者さんもお料理上手になれる     スマイルスマイズ

お気に入りレシピ

とても忙しい時でもささっと食べられるレスキュー食! 冬の寒さも、旬の白菜&日本の伝統発酵食「塩こうじ」でパワーUPし乗り切りましょう。

分量
4人分
調理時間
20分
材料
白菜、チーズ、オレンジピール、塩こうじ

公開日:2018年2月12日 教室名:パリ15区ヘルシーフレンチ教室

お気に入りレシピ

寒い中にも春を予感させる菜の花を、干し柿を隠し味に、白だしを効かせたタコとのおろし和えでいただく、季節の一品です。干し柿のほんのり甘みが菜の花の苦みによく合う美味しい和え物です。

分量
4人分
調理時間
20
材料
菜の花、タコ、あんぽ柿、大根おろし、白だし、みりん

美味しそう:4件  公開日:2018年2月6日 教室名:旬を食べようDECO HOUSE キッチン

お気に入りレシピ

旬の大根を豚バラとたっぷりの生姜で煮たスープです!体もお財布にもやさしい温かスープをお試しください!!

分量
5人分
調理時間
20分
材料
大根、豚バラ肉、きくらげ、生姜、水菜、水、鶏がらスープの素

美味しそう:1件  公開日:2018年1月10日 教室名:Baking Kitchen COR2

お気に入りレシピ

がんを予防する薬膳おせち♪ 初めて香港で入手してみた日干し姫松茸(アガリクス?)と、昆布かつお出汁で、黒木耳や根菜をお煮しめに仕上げました。きのこ類の姫松茸や黒木耳の多糖類で免疫力をアッ…

分量
4人分
調理時間
60分
材料
A:姫松茸、A:水、昆布かつお出汁、B:黒きくらげ、B:水、こんにゃく(下ごしらえ済)、粗糖、日本酒、人参の乱切り(下ごしらえ済)、蓮根の乱切り(下ごしらえ済)、斜め…

美味しそう:2件  公開日:2018年1月2日 教室名:ナチュラル薬膳生活カレッジ 横浜教室

お気に入りレシピ

消化器をいたわる薬膳おせち♪ 毎年12月25日になるとお米の生産者さんからどっさり蓮根がクリスマスプレゼントに届きます♪そこでいつも、ご馳走続きの年末年始は、消化器をいたわる柚子れんこん…

分量
4人分
調理時間
20分
材料
蓮根、純米酢、水、甜菜糖、自然塩、柚子汁、針柚子

美味しそう:3件  公開日:2017年12月28日 教室名:ナチュラル薬膳生活カレッジ 横浜教室

お気に入りレシピ

クリスマス料理で紹介した健康野菜、ビーツでつくるお正月のなますです。 大根+ニンジン・・のかわりにスライスした生なますを使います。 味付けは塩コブと柚。 紅白なますというより、深紅ななま…

分量
4人分
調理時間
10
材料
ビーツ、大根、塩コブ、柚果汁、柚皮(刻み)、しょうゆ

美味しそう:3件  公開日:2017年12月27日 教室名:旬を食べようDECO HOUSE キッチン

お気に入りレシピ

アンチエイジングに役立つ薬膳サラダ♪ 2017年のクリスマス薬膳会レッスンにて、お楽しみに追加した抗酸化の薬膳♪紫色の水菜が手に入ったので、赤・黄パプリカなど、細胞が錆びるのを防ぐ植物色…

分量
6人分
調理時間
10分
材料
水菜、星形に切ったパプリカ、角切りチーズ、◎しょうがみりんのアップルソース、◎赤ピーマンのドレッシング、◎ヨーグルトマスタードソース

公開日:2017年12月24日 教室名:ナチュラル薬膳生活カレッジ 横浜教室

お気に入りレシピ

ふつうのトマトがおしゃれなオードブルに変身します!ナッツとレモンをあわせることでとてもステキな一品に。 メープルシロップの穏やかな甘さがトマト本来のお味を引き立てます。 どなたでのできる簡…

分量
4人分
調理時間
20分
材料
トマト(ミディ)、A) アーモンド、A) メープルシロップ、A) シャンパンビネガー、B) フルール・ドゥ・セル、B) 自家製レモンピール

公開日:2017年12月24日 教室名:パリ15区ヘルシーフレンチ教室

ページのトップへ戻る