煮ても焼いても揚げても漬けても応用力があるナスを田楽にしました^^
暑い時期に「火を使いたくない」と思うことはありませんか。 そんな時のおすすめは「柴漬け」。 夏野菜と香味野菜をたっぷり使った常備菜のような漬物です。 伝統的には、赤ジソを使って発酵させ…
甘さと香りを引き出すためにパプリカを焼き皮をむきました。
万願寺唐辛子でも作れますよ。ご飯のお供にぴったりの簡単な常備菜です。
ズッキーニ、ヤングコーン、ミョウガ、パプリカ、オクラなど夏やさいで塩・コショウ・ハーブで調味したマリネです。
前菜に喜ばれるサラダです^^
エリンギをメインにした簡単クッキングです。
今この季節にしか出回らない実山椒の処理の方法です。枝から実を外す処理はなかなか大変ですね。でもこの方法ならあっという間!是非お試しください。