→ 教室の先生はこちらから
クスパ > クスパ レシピ > お肉のおかず > 豚肉 > 豚の生姜焼き > 照り焼き液の応用「豚の生姜焼き」
印刷する
照り焼き液を使って豚の生姜焼きを作ります。(照り焼き液 別記) 照り焼き液も、多様な料理に応用できるので多めに作ってストックしておくと便利です。
【1】
照り焼き液=みりん120cc、醤油60cc、料理酒40ccを混ぜてストックしておく。
【2】
照り焼き液40ccと生姜チューブ小さじ2を混ぜておく。 肉は軽く塩コショウをしておく。
【3】
肉を軽く焼く→肉をいったん取り出す→調味料をフライパンに入れて少し煮詰める。→肉を戻してたれと合わせる。
照り焼き液も、多様な料理に応用できるので多めに作ってストックしておくと時短・簡単です。豚肉は焼き過ぎない様にします。
このレシピへ感想を投稿する
動画レッスンをもっと見る
【おうちで一六四】
500円(税込)
京しずく
フライパン料理 ひろこぱん
3,000円(税込)
宮坂 みのり:グレースパン教室(東京都 板橋区 赤塚新町)
2013年より、自宅マンションにてパン、ケーキ、料理教室を開催。(全て読む)
2025年 5月17日(土) ドライカレーとポテトサラダ(4人分の持ち帰り)
牡蠣の燻製
鯖の味噌煮
ハンバーグ~赤ワインとマッシュルームのソース
赤玉ねぎと人参のタルトタタン
>>グレースパン教室のレシピ一覧(185件)
基本の豚の生姜焼き
ハニージンジャーポークソテー
里芋の豚肉巻き甘辛生姜焼き
豚ロース肉の洋風しょうが焼き
>>豚の生姜焼きのレシピを全て見る
ページのトップへ戻る
>>新着レシピ一覧
>>もっと見る
クスパアワード2024
クスパアワード2023
クスパアワード2022
>>オススメ特集を全て見る
名水美人のカット野菜を使ったレッスン実施中!
>>実施中コラボ企画を全て見る
料理教室ポータルサイト「クスパ」
このレシピへ感想を投稿する