さつま芋ご飯のレシピ、作り方(小宮山 美香)

クスパ > クスパ レシピ > ご飯もの > 炊き込み・まぜご飯 > 炊き込みご飯 > さつま芋ご飯

クスパ レシピ

さつま芋ご飯 小宮山 美香先生

印刷する

5

シェア畑でとれたさつま芋、寝かせていたので美味しくなったはず!炊飯器まかせの「さつま芋ご飯」にしました

<材料>  分量:4人〜5人分   調理時間:15分ほど(炊飯時間のぞく)

2合
昆布
10㎝角位
さつま芋
中1本
<調味料>
 みりん
大さじ1
 酒
大さじ1
 醤油
小さじ1
 塩
小さじ1/2

作り方

【1】

米は洗ってかぶる位の水と昆布を入れて30分以上吸水させておく。 さつま芋は2㎝角に切り、水につけてアク抜きしておく。

【2】

<調味料>を全て加え炊飯器の水目盛りまで足りなければ水を足し、ざっと混ぜる。

【3】

さつま芋はザルにあげて水気を切ってお米の上にのせる。(お米と混ぜてはダメです)

【4】

普通に炊いたら出来上がり~♪ さつま芋が崩れないようにさっくりと混ぜましょう。 お好みでゴマ塩をふって召し上がれ~♪


★調理のコツ・ポイント★

お米はキッチリ吸水させてから調味料を加えて下さい。
さつま芋は、皮の表面がざらざらしてなくて、しっとりしていて、紅色が濃いものを選びましょう🎵
切り口は必ずチェック❗️蜜が出ているものほど甘い証拠😀
さつま芋を観察して見て下さい💕

このレシピへの感想

さかき

さかきさん

ちょうどサツマイモがあったので、ランチに作ってみました。
上の娘は夕飯にお米を食べないようにしてるので。
美味しい!とパクパク2杯食べてましたよ〜

ありがとうございます♪美味しいって言ってもらえて嬉しいです^0^
外出もままならないですが、美味しいもの食べて幸せになって下さい!
私も食べたくなりました〜♡

小宮山 美香

レシピ制作者

小宮山 美香

小宮山 美香:komi's キッチン(神奈川県 川崎市麻生区万福寺)

■先生のプロフィール

大学卒業後、料理教室で10年アシスタントを勤め、その後独立。 出産後、自宅で少人数生のお料理・お菓子教室を…(全て読む)

■ネット予約可能なレッスン

2025年 4月22日(火)   春色*アフタヌーンティーレッスン🍓


ページのトップへ戻る

スタッフイチオシ『』

クスパからのお知らせ

2025年4月18日

【ゴールデンウィーク期間中のお問い合わせについて】
いつもクスパをご利用いただき誠にありがとうございます。
誠に勝手ながら、下記の期間中はゴールデンウィークに伴い、クスパ運営事務局のサポート業務をお休みさせていただきます。
【休業期間】
2025年5月3日(土)〜5月6日(火)
期間中にいただいたお問い合わせにつきましては、5月7日(水)以降、順次対応させていただきます。
ご不便をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。