貧血ケアに 金針菜のしじみ汁のレシピ、作り方(須崎桂子(けいてぃー))

クスパ > クスパ レシピ > その他 > マクロビ・薬膳・ローフード > 薬膳 > 貧血ケアに 金針菜のしじみ汁

クスパ レシピ

貧血ケアに 金針菜のしじみ汁 須崎桂子(けいてぃー)先生

印刷する

1

鉄欠乏症を改善する薬膳♪
「血(けつ)」をたくわえている肝を養うしじみのお味噌汁に、血脈を守る黄色い金針菜を加えて血を生み出す和風薬膳の一汁です。現代栄養学的にも、しじみは鉄分豊富でビタミンB12も含むから貧血対策におススメの薬膳素材☆

<材料>  分量:4人分   調理時間:15分

砂を吐かせたしじみ殻付
250g
400ml
味噌
小2
金針菜
8本

作り方

【1】

鍋にしじみと水を入れて、しじみの口が開くまで加熱する。

【2】

金針菜を洗って軸の固い部分を切り取り、鍋に加える。

【3】

さっと加熱し直して火を止め、味噌で調味して椀に盛り分ける。

★調理のコツ・ポイント★

♡しじみの有効成分を十分に頂くため、灰汁はとり除きません。
♡金針菜を加えてから加熱し過ぎると、ばらけてしまうので、短時間でさっと火を通します。
『ナチュラル薬膳生活入門編』去湿類 金針菜 p.160 清熱類 しじみ p.91 参照

レシピ制作者

須崎桂子(けいてぃー)

須崎桂子(けいてぃー):ナチュラル薬膳生活カレッジ 横浜教室(神奈川県 横浜市 神奈川区 栄町)

■先生のプロフィール

はじめまして☆父が肺がんの放射線治療を受けていたとき、胸にやけどを負った父に食事療法できなかった後悔から、…(全て読む)


ページのトップへ戻る

スタッフイチオシ『春のお弁当に使えるレシピ10選!』

クスパからのお知らせ

2025年4月18日

【ゴールデンウィーク期間中のお問い合わせについて】
いつもクスパをご利用いただき誠にありがとうございます。
誠に勝手ながら、下記の期間中はゴールデンウィークに伴い、クスパ運営事務局のサポート業務をお休みさせていただきます。
【休業期間】
2025年5月3日(土)〜5月6日(火)
期間中にいただいたお問い合わせにつきましては、5月7日(水)以降、順次対応させていただきます。
ご不便をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。