こく旨てり旨!ねぎ間丼のレシピ、作り方(秋山 直美)

クスパ > クスパ レシピ > ご飯もの > > その他 > こく旨てり旨!ねぎ間丼

クスパ レシピ

こく旨てり旨!ねぎ間丼 秋山 直美先生

印刷する

1

みんな大好き!甘辛の照焼き味。下仁田ネギとプリっぷりの焼き鳥との相性は、ばっちり。おつまみでも美味しいですが、残ったら翌日丼ものリメイクでも美味しく頂けます!

<材料>  分量:2人分   調理時間:15分(炊飯時間を除く)

鶏もも肉
1枚
片栗粉
大さじ2
小さじ1
醤油
小さじ1
ねぎ(あれば下仁田ネギ)
1本
醤油
大さじ2
はちみつ
大さじ2
大さじ1
ゴマ
適量
一味
お好みで

作り方

【1】

ネギの白い部分5㎝と緑色の部分を細切りし水にさらし、残りの部分を1.5㎝幅に切る。

【2】

フライパンで1.5㎝幅に切ったネギをこんがり焼き目がつくまで焼いて一旦取り出す。

【3】

更に鶏もも肉を食べやすい大きさに切って酒と醤油と和え、フライパンでこんがり焼く。

【4】

醤油、はちみつ、酒を加えて照りが出るまで煮詰め、2を戻し入れタレと絡める。


【5】

ご飯を盛ったどんぶりに4を乗せ、白髪ネギをトッピング。お好みで、ゴマ・一味をかけて完成。

★調理のコツ・ポイント★

鶏肉に下味・片栗粉を付けて予め焼くことによって後から合わせるタレとの絡みもアップ。
蜂蜜を使う事でお肉も柔らかくなり、照り感もでて食欲増進!
1本のネギを具材とトッピングに使って、無駄なく有効活用。

レシピ制作者

秋山 直美

秋山 直美:23番地COOK(東京都 練馬区旭丘)

■先生のプロフィール

福島県出身 「可愛い」をテーマにした料理教室「23番地COOK」主宰 一般社団法人 FOOD ART JA…(全て読む)


ページのトップへ戻る

スタッフイチオシ『お家で簡単!海外風の本格的な ”スコーン” レシピ10選☆』

クスパからのお知らせ

2025年4月18日

【ゴールデンウィーク期間中のお問い合わせについて】
いつもクスパをご利用いただき誠にありがとうございます。
誠に勝手ながら、下記の期間中はゴールデンウィークに伴い、クスパ運営事務局のサポート業務をお休みさせていただきます。
【休業期間】
2025年5月3日(土)〜5月6日(火)
期間中にいただいたお問い合わせにつきましては、5月7日(水)以降、順次対応させていただきます。
ご不便をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。