きなこパンのレシピ、作り方(今澤順子)

クスパ > クスパ レシピ > パン > テーブルブレッド > その他 > きなこパン

クスパ レシピ

きなこパン 今澤順子先生

印刷する

1

きなこと豆乳・国産小麦を使った、身体に優しいパンです。

<材料>  分量:11個   調理時間:2時間半くらい

国産小麦
300g
きなこ
5g
きび砂糖
10g
4g
白神こだま酵母
6g
酵母用温水(35度)
30g
豆乳
200g

作り方

【1】

酵母用温水で、白神こだま酵母を溶かす。5分おく。

【2】

ふるった粉と塩・きび砂糖の中にこだま酵母溶水を入れ、豆乳を入れる。

【3】

ひと固まりになったら、10分おく。

【4】

6分くらいこねる。


【5】

一次発酵
乾燥しないように50~60分おく。

【6】

50gに分割し、丸めをする。
15分、やすませる。(ベンチタイム)

【7】

軽く押さえて、丸め直しをする。

【8】

仕上げ発酵
30℃のところに50~60分おく。


【9】

クープをいれ、170℃で10分焼く。(蒸気焼成)

★調理のコツ・ポイント★

豆乳は、室温か35℃くらいにしてから、こねる。
きび砂糖のほかに黒砂糖やブラウンシュガーでも。

レシピ制作者

今澤順子

今澤順子:今ちゃんのパン教室(天然酵母使用)(埼玉県 所沢市 小手指町)

■先生のプロフィール

ジャパンホームベーキングスクールに所属 2002年5月教室を開講 2002年5月JHBS講師認定取得 20…(全て読む)


ページのトップへ戻る

スタッフイチオシ『』

クスパからのお知らせ

2025年4月18日

【ゴールデンウィーク期間中のお問い合わせについて】
いつもクスパをご利用いただき誠にありがとうございます。
誠に勝手ながら、下記の期間中はゴールデンウィークに伴い、クスパ運営事務局のサポート業務をお休みさせていただきます。
【休業期間】
2025年5月3日(土)〜5月6日(火)
期間中にいただいたお問い合わせにつきましては、5月7日(水)以降、順次対応させていただきます。
ご不便をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。