鶏肉とじゃがいもの蜂蜜マスタード焼き 焦がしバターアーモンドソースのレシピ、作り方(澤田 美奈(たれみ~な))

クスパ > クスパ レシピ > お肉のおかず > 鶏肉 > 鶏もも肉 > 鶏肉とじゃがいもの蜂蜜マスタード焼き 焦がしバターアーモンドソース

クスパ レシピ

鶏肉とじゃがいもの蜂蜜マスタード焼き 焦がしバターアーモンドソース 澤田 美奈(たれみ~な)先生

印刷する

19

鶏肉の旨味がしみこんだじゃがいもが美味。

『手軽で簡単!華やかパーティーレシピ』募集企画で制作されたレシピです。

<材料>  分量:4人分   調理時間:20分

鶏もも肉
2枚
じゃがいも
2個
プチトマト
4個
粒なしマスタード
大さじ2
蜂蜜
小さじ1
バター
2個
スライスアーモンド
大さじ1
レモン汁
小さじ1
醤油
小さじ1
塩・胡椒
適宜
イタリアンパセリ(あれば)
適宜

作り方

【1】

鶏もも肉は、一口大に切り、塩胡椒を多めにふって、テフロンのフライパンで両面を7分通り焼く。

【2】

その間にじゃがいもをラップに包んでレンジで3分ほど温めて火を通す。皮をむいて1㎝の輪切りにして、軽く塩胡椒をふる。プチトマトは、ようじで穴を開ける。

【3】

マスタードと蜂蜜を混ぜ、鶏肉の粗熱がとれたら、身と皮の間に塗る。余った蜂蜜マスタードは、じゃがいもに塗る。

【4】

天板に鶏とじゃがいもを交互に並べ、隙間にプチトマトを置き、200度に余熱したオーブンで10分焼く。


【5】

①のフライパンの余計な脂を捨て、鶏の旨味をこそげ取り、バターを入れてゆする。バターが茶色く色づいてきたら、アーモンドを入れてすぐ火を止め、レモン汁と醤油を静かに注いで、混ぜる。

【6】

鶏肉と野菜が焼けたら器に盛り、⑤のアーモンドソースをかける。イタリアンパセリを飾る。

★調理のコツ・ポイント★

●ソースのアーモンドは、入れたらすぐ火を止めて、余熱で焦がしてください。
●ソースの仕上げのレモン汁と醤油は、入れると撥ねるので、そっと注いでください。

レシピ制作者

澤田 美奈(たれみ~な)

澤田 美奈(たれみ~な):美奈のおしゃデリ・クッキング(東京都 世田谷区上用賀)

■先生のプロフィール

某広告代理店で、料理系情報誌の編集&フードコーディネーターを勤めた後、独立。 現在は雑誌・パンフレット・…(全て読む)

■ネット予約可能なレッスン

2025年 5月 9日(金)   そら豆&アスパラで、初夏の発酵み~なカフェ♪


ページのトップへ戻る

スタッフイチオシ『お家で簡単!海外風の本格的な ”スコーン” レシピ10選☆』

クスパからのお知らせ

2025年4月18日

【ゴールデンウィーク期間中のお問い合わせについて】
いつもクスパをご利用いただき誠にありがとうございます。
誠に勝手ながら、下記の期間中はゴールデンウィークに伴い、クスパ運営事務局のサポート業務をお休みさせていただきます。
【休業期間】
2025年5月3日(土)〜5月6日(火)
期間中にいただいたお問い合わせにつきましては、5月7日(水)以降、順次対応させていただきます。
ご不便をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。