イタリア料理ナスの詰め物 のレシピ、作り方(松山 恭子)

クスパ > クスパ レシピ > 野菜・きのこ・豆のおかず > 野菜 > なす > イタリア料理ナスの詰め物

クスパ レシピ

イタリア料理ナスの詰め物 松山 恭子先生

印刷する

24

カラブリアスタイルナスの詰め物はカラブリア洲の伝統的なお料理です。

<材料>  分量:4人分   調理時間:40分

ナス(小) 
4本
乾燥ポルチーニ茸 
60gr
にんにく  2かけ
2かけ
 酢漬けケッパー 
40gr
ミントの葉 
1枚
トマト 
 400gr
チーズ (伸びるタイプ) 
 100gr
オリーブオイル 適量
適量
適量
適量
適量
info@lci-italia.com

作り方

【1】

なすを洗って、水分を取り、アルミホイルで包み200度で約25分焼きます。

【2】

水分を切って、大きめに切っておきます。にんにくもスライスしておきます。
フライパンに大さじ2のオイルで中火にて10分程炒めます。更に、ケッパー、ミントは手で細かくして、加えます。

【3】

なすは長い方にスライスします。一枚のスライスの次にトマトのスライス、きのこ、チーズ(手で裂いて)と挟んで行きます。

【4】

塩、胡椒して、なすの形を整えたら、オリーブオイルを大さじ3ふりかけ、オーブンで190度、20分焼きます。
熱いので注意してお皿に盛って、温かい内にお召し上がれ。


★調理のコツ・ポイント★

熱いので注意してお皿に盛って、温かい内にお召し上がれ。

レシピ制作者

松山 恭子:LCI イタリアカルチャースタジオ(東京都 武蔵野市吉祥寺)

■先生のプロフィール

イタリア語学・文化教室運営。イタリアと繋いでオリーブオイルコースやイタリアワインソムリエ資格コースを実施。…(全て読む)


ページのトップへ戻る

スタッフイチオシ『お家で簡単!海外風の本格的な ”スコーン” レシピ10選☆』

クスパからのお知らせ

2025年4月18日

【ゴールデンウィーク期間中のお問い合わせについて】
いつもクスパをご利用いただき誠にありがとうございます。
誠に勝手ながら、下記の期間中はゴールデンウィークに伴い、クスパ運営事務局のサポート業務をお休みさせていただきます。
【休業期間】
2025年5月3日(土)〜5月6日(火)
期間中にいただいたお問い合わせにつきましては、5月7日(水)以降、順次対応させていただきます。
ご不便をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。