豚ともやしの蒸籠むしのレシピ、作り方(佐藤 絵里子)

クスパ > クスパ レシピ > 野菜・きのこ・豆のおかず > 野菜 > もやし > 豚ともやしの蒸籠むし

クスパ レシピ

豚ともやしの蒸籠むし 佐藤 絵里子先生

印刷する

25

調理時間はたったの5分。簡単、ヘルシー、経済的でなんとも嬉しい一品。自家製タレでいただきます。

<材料>  分量:2人分   調理時間:10分

もやし
1袋
しゃぶしゃぶ用豚肉
6枚
青ネギ(小口切り)
1本
糸とうがらし
適量
自家製タレ
(ポイント参照)
塩コショウ
少々

作り方

【1】

蒸籠にもやしを入れ、豚肉を並べ塩コショウをふる。

【2】

蒸気の上がっている蒸し器に、中火で3分蒸し上げる。

【3】

特製タレを添えて。

★調理のコツ・ポイント★

*自家製タレ⇒きび砂糖大さじ1/2、醤油大さじ3、ポン酢大さじ1・1/2、ウスターソース大さじ1、水大さじ1、豆板醤またはコチジャン適量。
* フライパンで作る時は、酒適量をふりかけ、フタをして3分程度で完成。

レシピ制作者

佐藤 絵里子

佐藤 絵里子:春夏秋冬 HITOTOSE(兵庫県 西宮市 南郷町)

■先生のプロフィール

関西学院大学卒業後、辻学園調理・製菓専門学校に入学し調理師免許を取得。ツアーコンダクターとして、世界各国の…(全て読む)

■ネット予約可能なレッスン

2025年 4月25日(金)   卯月 出汁3種と究極のあんこ


ページのトップへ戻る

スタッフイチオシ『春のお弁当に使えるレシピ10選!』

クスパからのお知らせ

2025年4月18日

【ゴールデンウィーク期間中のお問い合わせについて】
いつもクスパをご利用いただき誠にありがとうございます。
誠に勝手ながら、下記の期間中はゴールデンウィークに伴い、クスパ運営事務局のサポート業務をお休みさせていただきます。
【休業期間】
2025年5月3日(土)〜5月6日(火)
期間中にいただいたお問い合わせにつきましては、5月7日(水)以降、順次対応させていただきます。
ご不便をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。