ビーフカレーのレシピ、作り方(下田 美紀和)

クスパ > クスパ レシピ > ご飯もの > カレーライス・ハヤシライス > カレーライス > ビーフカレー

クスパ レシピ

ビーフカレー 下田 美紀和先生

印刷する

16

スパイシーな本格的ビーフカレーです。

<材料>  分量:4人分   調理時間:3時間

玉ネギ
1ヶ
ニンニク(すりおろし)
1片
生姜(すりおろし)
1片
サラダ油
大さじ3杯
トマト
1/2個
カルダモン
3粒
シナモン(ステック)
3cm
クローブ
2粒
ターメリック
小さじ1/2杯
カイエンスペッパー
小さじ1杯
コリアンダー
大さじ1杯
小さじ1杯
プレーンヨーグルト
1/2カップ
牛もも肉
600g
お湯
3カップ
ガラムマサラ
小さじ1/2杯
りんご(すりおろし)
1/2個
蜂蜜
大さじ1杯

作り方

【1】

玉ネギは粗いみじん切りにする。
トマトも粗いみじん切りにする。

【2】

鍋にサラダ油を入れ中火にかけカルダモン・シナモン・クローブを
入れカルダモンが膨れたら①の玉ネギを加え、あめ色になるまで
炒める。ニンニク・生姜を加え更に炒める。

【3】

ターメリック・カイエンスペッパー・コリアンダー・ブラックペッパー・塩を加えて炒める。更にヨーグルトとトマトを加えて混ぜる。

【4】

牛肉を入れて表面が色づくまで炒める。
お湯を入れ煮立ったら弱火で1時間煮詰める。
暫く置き弱火で更に1時間位煮込む。


【5】

仕上げにガラムマサラ・りんご・蜂蜜を入れて混ぜる。

★調理のコツ・ポイント★

ヨーグルトを入れることで、まろやかさを出し、トマトを入れることでフルーティさを出すのがコツです。

レシピ制作者

下田 美紀和:手しごと厨(広島県 広島市中区 袋町)

■先生のプロフィール

大手料理教室師範 ジュニア・アスリートフードマイスター 薬膳コーディネーター(全て読む)

■ネット予約可能なレッスン

2025年 4月25日(金)   女子会


ページのトップへ戻る

スタッフイチオシ『春のお弁当に使えるレシピ10選!』

クスパからのお知らせ

2025年4月18日

【ゴールデンウィーク期間中のお問い合わせについて】
いつもクスパをご利用いただき誠にありがとうございます。
誠に勝手ながら、下記の期間中はゴールデンウィークに伴い、クスパ運営事務局のサポート業務をお休みさせていただきます。
【休業期間】
2025年5月3日(土)〜5月6日(火)
期間中にいただいたお問い合わせにつきましては、5月7日(水)以降、順次対応させていただきます。
ご不便をおかけしますが、どうぞよろしくお願いいたします。


最近チェックした教室

パン教室Blossom(ブロッサム)

パン教室Blossom(ブロッサム)

(静岡県静岡市駿河区小鹿)