豚バラ肉を塩漬けにした「パンチェッタ」、 カルボナーラも、アマトリチャーナも、 おいしいパンチェッタを使ったら三ツ星パスタになりますよ。 2週間と、できあがるまで時間はかかりますが難しい工…
一晩しっかり下味を漬けたお肉。 食べる前にオーブンに入れて焼いて完成♪ 甜麺醤+砂糖で少し甘めの焼き豚。 ご飯のお供に、キムチと一緒にサンチュに巻いて♡ パクパク食べられるメインおかず…
むくみを除きつつ潤いを補給してお肌をキレイにする薬膳♪ 豚肉、オクラ、梨は身体を潤す薬膳素材。豚肉には気血を補給する働きも。気(エネルギー)をつくるビタミンB1を含む豚肉や梨の植物酸を一…
手作りの焼売って、びっくりするくらいジューシーです。 包んでしまえば10分蒸すだけ。 包むのだって、コツをつかめば簡単です。 忘れずにビール、冷やしておいてくださいね!
メキシカンポークはナッツやハーブとの相性抜群!とてもやわらかくてジューシーに仕上がりました。普段の食卓にも、おもてなしにも使えるちょっとお洒落に見えるメニュー。 メキシカンポーク輸出業者…
にんにくと生姜風味の唐揚げに蜂蜜とポン酢の甘酸っぱいソースで、香りよい食欲をそそる1品にできあがりました。揚げたてはもちろん、冷めてもやわらかいメキシカンポークのお肉をお召し上がりください…
まるでお肉屋さんで売られてるような、「焼き豚らしい焼き豚」です。 下ごしらえに2日かかりますが、自家製の焼き豚は格別! 2日間、基本的に放っておくので簡単です。 まずはそのままスライスして…
肉じゃがをカットトマト缶を使い節約レシピにしました^^
手作りの焼き豚と、色とりどりの野菜をカオヤーピン(北京ダックの皮)に包んでいただく 大好評のおもてなし料理です。カオヤーピンンは富強食品からネットでお取り寄せ出来ます。 春巻きの皮でも大丈…
フランスで一般的にあるリエット。通常はラードでお肉を煮て作りますが、今回は白ワインで煮てみました。 しつこくなく、ヘルシーに仕上がりました。 カンタンにできますので、ぜひ♪
2025年7月8日 【500円で体験、クスパウェルカムレッスン!】
|