自家製キムチの素を作り置きしておきますと、キムチのほかに肉の漬け込みや、スープ、チャーハンに使えます。今回は旨辛野菜炒めのご紹介です。自家製キムチの素に醤油と砂糖を混ぜて調味だれができます…
定番の甘辛味噌をベースにします。甘辛味噌は他のメニューにも応用が効きますので、甘辛味噌を数回分作っておくと、時間がない時でもさっと作れます。今回はご飯がすすむ「キャベツと豚肉の甘辛味噌炒め…
定番の甘辛味噌をベースにします。甘辛味噌は他のメニューにも応用が効きますので、甘辛味噌を数回分作っておくと、便利です。今回はご飯がすすむ「チーズと鶏の甘辛味噌炒め」です。
小麦粉はカレースプーン1杯 出汁と玉子がメインつなぎの春キャベツたっぷりお好み焼き
サッと茹でたキャベツにクミンとガラムマサラで風味を付けたおつまみにもなるサラダです^^
おでん汁は、かつおだしに砂糖、塩、醤油、酒、ナンプラーを同量の割合で混ぜて作りおきしておきます。なべ物煮物などに多様に使えます。今回はおでん汁をベースに、和風ロールキャベツの御紹介です。(…
多様な料理に応用できる照り焼き液(=料理の度にみりん、しょうゆ、酒を計量する手間がかからないように考えた調味液です。)を使用しますので味付けがスピーディに決まります。豆鼓を加えることによっ…
お弁当作りしている方は必見♪ お酢を使っているから、めっちゃ日持ちする常備菜の作り方を公開します。 切って和えるだけだから簡単。 ノンオイルで作るからダイエットにも☆ キャベツには弱った…
お肉を使わずヘルシーな春巻きです。 具を炒めないので時短♪ 春キャベツのグリーンがきれいです。