レシピ検索
野菜・きのこ・豆のおかずのレシピ検索結果
<前の10件 47 48 49 50 51 次の10件>


旬のカリフラワーにバターの香りとアンチョビの旨味を加えたソースでマリネします。最後に加えるレモンがとお塩が決めての冬のホットマリネです。
- 分量
- 2人分
- 調理時間
- 10分
- 材料
- カリフラワー、アンチョビ、無塩バター、フルールドセル、レモン汁、パプリカパウダー、フルールドセル


フルール・ド・セルを使用
こんがりトーストしたパンにニンニクを香りづけし、トマトをのせた南イタリアの料理です。
【伯方塩業×クスパ】コラボ企画で制作されたレシピです。
- 分量
- 2人分
- 調理時間
- 5分
- 材料
- フルール・ド・セル、バゲットまたはパンドカンパーニュ、ミニトマト、オリーブオイル、バジル、砂糖、ニンニク、バゲッド(またはカンパーニュ)1cm厚さ


消化を助ける薬膳サラダ♪
つい食べすぎるクリスマスのテーブルにお腹スッキリの薬膳サラダ♪ロマネスコの相似形を活かして🎄小さなクリスマスツリーが沢山作れますよ☆
- 分量
- 4人分
- 調理時間
- 10分
- 材料
- ロマネスコ、自然塩、◎ヨーグルト、◎粒マスタード、星形に抜いた黄パプリカ


冬至に食べたいカボチャを、レンコンや大根など根菜類や銀杏、生姜と一緒にコトコト煮込んだ豆乳仕立てのスープです。
昆布やカツをダシに隠し味の味噌がホットする優しい味。体も心も芯から温まります。
- 分量
- 4人分
- 調理時間
- 30
- 材料
- 鶏肉、塩麹、大根、レンコン、銀杏、カボチャ、ゴボウ、マッシュルーム、玉ねぎ、水、ダシ昆布、鰹節、酒、豆乳、味噌、パセリ


血や潤いを生み出す薬膳♪
補血類で旬の生落花生と、血の材料となる潤いをカラダに補充するほたてを組み合わせた薬膳サラダです♪清熱類の葉物野菜で仕上げましたが、冷え症の方は温野菜でどうぞ。
- 分量
- 4人分
- 調理時間
- 30分
- 材料
- 蒸しほたて、生落花生、レタス、ルッコラ、プチトマト、レモンスライス、◎オリーブオイル、◎純米酢、自然塩、胡椒


アンチエイジングのお食事薬膳マフィン♪
クリスマスのおもてなしに視覚的な楽しみをプラスした塩味の薬膳マフィン♪橙色はトマト、緑色はほうれん草。細胞が錆びるのを防ぐ植物色素成分の彩りを活か…
- 分量
- 4人分
- 調理時間
- 30分
- 材料
- ◎茹でほうれん草、◎豆乳、◎グレープシードオイル、◎卵、△薄力粉、△ベーキングパウダー、ジンジャーパウダー、自然塩、アーモンドプードル


アンチエイジングのお食事薬膳マフィン♪
クリスマスのおもてなしに視覚的な楽しみをプラスした塩味の薬膳マフィン♪橙色はトマト、緑色はほうれん草。細胞が錆びるのを防ぐ植物色素成分の彩りを活か…
- 分量
- 4人分
- 調理時間
- 30分
- 材料
- ◎トマトペースト、◎豆乳、◎グレープシードオイル、◎卵、△薄力粉、△ベーキングパウダー、△チリパウダーミックス(塩入り)、アーモンドプードル


【ビクトリノックス ペティーナイフ使用】
ミディトマトの中をくりぬいてカップにします。
中身もきちんとサラダに使用しますよ。
小さいながらも栄養満点なサラダに仕上げます。
【ビクトリノック…
- 分量
- 4人分
- 調理時間
- 20分
- 材料
- ミディトマト、もち麦、玉ねぎ、バジル または パセリ、A)レモン汁、A)岩塩、A)タバスコ


人参たっぷりのシンプルサラダ。レーズンとチーズでコクを出します。
- 分量
- 2~3人分
- 調理時間
- 20分
- 材料
- 人参、レーズン、プロセスチーズ、塩麹ドレッシング


ゆでたヒヨコ豆を、フードプロセッサを使って簡単ディップ。パンに塗ったり、サラダにのせても美味しい。
- 分量
- 4人分
- 調理時間
- 15分(茹でる時間をのぞく)
- 材料
- ゆでたヒヨコ豆、粒マスタード、玉ねぎの酢漬け(ピクルス)、塩麹、こしょう、※オリーブオイル(調整用)
<前の10件 47 48 49 50 51 次の10件>