レシピ検索
野菜・きのこ・豆のおかずのレシピ検索結果
<前の10件 46 47 48 49 50 次の10件>


切り干し大根をサラダにしたメニューです^^
- 分量
- 作りやすい材料
- 調理時間
- 30分
- 材料
- 切り干し大根、さつまいも、ダイコン、ニンジン、ブロッコリ、ツナ缶、マヨネーズ、しょうゆ、ねりからし


今が旬の美味しい蕪。ほんのり甘いハニーマスタードで蕪の葉っぱが美味しく変身!
蕪の葉にはカロテンやビタミンCなど栄養価に優れています。ぜひお試しください。
- 分量
- 2人分
- 調理時間
- 5分
- 材料
- 蕪の葉、サラダチキン、粒マスタード、蜂蜜、白ワインビネガー、ブラックペパー、オリーブオイル


切り干し大根は水で戻し、そのまま胡麻和えに。
切り物は丁寧に細い千切りに仕上げます。
- 分量
- 5人分
- 調理時間
- 30分(戻す時間は別)
- 材料
- 切り干し大根、胡瓜、人参、生椎茸、油揚げ、出し汁、酒、みりん、淡口醤油、擦り胡麻、煮汁、砂糖、醤油


すりごまをたっぷりと使った和え衣と蓮根の炒め和えです。
- 分量
- 5人<1706J>
- 調理時間
- 20分
- 材料
- 蓮根、いんげん、豚バラ肉、☆白すりごま、☆醤油、☆砂糖、☆酢、胡麻油、酢(あく抜き用)


厚揚げをご飯のおかずにしました^^
- 分量
- 2人分
- 調理時間
- 20分
- 材料
- 厚揚げ、ニンジン、ダイコン、えのき、シメジ、鶏がらスープの素、水、サラダ油、ニンニク、Aみそ・しょうゆ・酒、A砂糖、A甜麺醤・豆板醤


旬の菜の花を、旬のキンカンを加えて白味噌の酢味噌和えにしました。
寒い中にも、これから訪れる春を予感させる一品です。
お酒のおつまみにもおすすめです。
- 分量
- 2人分
- 調理時間
- 15分
- 材料
- 菜の花、キンカン、白味噌、酢、練り辛子、白だし


箸休めにどうかしら^^
- 分量
- 作りやすい材料
- 調理時間
- 20分
- 材料
- ニンジン、鶏ささみ、酒、すし酢、マヨネーズ、タイムドライ、ピンクペッパー


ロートマトペーストを使って、酵素の生きた生のお野菜を使ったパスタです。
ロートマトペーストは、保存の過程で味に深みが増し、いろいろなお料理に活躍します。
添加物無添加のトマトペーストを使っ…
- 分量
- 2人分
- 調理時間
- 5分
- 材料
- 大根の太いところ、ロートマトペースト※別レシピ、白味噌、オニオンパウダー、ガーリックパウダー、一味唐辛子(お好みで加減)、パセリ、ブラックオリーブ、オリーブオイル


白菜をたっぷりと人参、白髪ねぎ、生姜の上に熱々のごま油をかけた甘酢漬けです。
- 分量
- 4人分
- 調理時間
- 15分
- 材料
- 白菜、人参、長ネギ、生姜、A・酢、A・砂糖、A・塩、ごま油、赤唐辛子


消化を助けるおせち薬膳なます♪
ご馳走を食べる機会の多い年末年始の薬膳サイドディッシュ♪胃腸の具合が悪くなる前に、消化とお通じを促す大根の薬膳を一緒に食べてお正月太りを予防☆干し柿はおい…
- 分量
- 4人分
- 調理時間
- 15分
- 材料
- 大根の千切り、人参の千切り、ブロッコリースプラウト、自然塩、◎純米酢、◎蜂蜜
<前の10件 46 47 48 49 50 次の10件>